パソコントラブル解決・過去ログ > WindowsXP ログ ;> 他OSの検索
HDDの交換について
◇-?HDDの交換について-neon(2005/05/21-14:02)No.262585 ┣?!Re:HDDの交換について...-(@.@)(2005/05/21-14:42)No.262592 ┃┗?!?Re:HDDの交換について...-neon(2005/05/22-00:53)No.262794 ┃ ┣?!?!Re:HDDの交換について...-norimaki2000(2005/05/22-01:40)No.262804 ┃ ┃┗?!?!?Re:HDDの交換について...-neon(2005/05/23-01:04)No.263121 ┃ ┃ ┗?!?!?!Re:HDDの交換について...-norimaki2000(2005/05/23-01:30)No.263128 ┃ ┃ ┗?!?!?!【解決】Re:HDDの交換につい...-neon(2005/05/23-08:56)No.263169 ┃ ┗?!?!Re:HDDの交換について...-(@.@)(2005/05/22-02:10)No.262810 ┃ ┗?!?!【解決】Re:HDDの交換について...-neon(2005/05/23-00:54)No.263115 ┃ ┗?!?!【解決】!Re:HDDの交換につい...-(@.@)(2005/05/23-01:51)No.263134 ┗?!Re:HDDの交換について...-園長(2005/05/22-03:29)No.262822 ┗?!?Re:HDDの交換について...-neon(2005/05/22-04:17)No.262835 ┗?!?!Re:HDDの交換について...-モンチ(2005/05/22-08:33)No.262855 ┗?!?!【解決】Re:HDDの交換について...-neon(2005/05/22-15:38)No.262948
▲このページのトップに戻る
262585 | HDDの交換について | neon | 2005/05/21-14:02 |
メーカー名:SONY ソニー OS名:WindowsXp HomeEdition パソコン名:PCV-RX55 ハード関連:ハードディスク -- 先日、smart errorというものが発生してしまい、ソニーに修理を依頼したところ。 4万円もかかるというので自分でHDDを交換したいと思っているのですが、 知識がないためどのHDDを選べばよいか、また方法などがわからず困っています。 本日パソコンショップにてHDDの交換の相談をしにいったのですが HDDを交換したらリカバリディスクは使用できないので 新しくOSやソフトを購入しなければならないといわれました。 私の希望としては パソコンに付属していたリカバリディスクを使用でき、 HDDの交換(できれば今のものより高性能のものに)を できるだけ安価に行いたいのですが、 可能でしょうか? コンピュータは買った状態から改造は行っていません。 もしよろしければ何かアドバイスをください。 よろしくお願いします。 |
▲このページのトップに戻る
262592 | Re:HDDの交換について | (@.@) | 2005/05/21-14:42 |
記事番号262585へのコメント neonさんは No.262585「HDDの交換について」で書きました。 >メーカー名:SONY ソニー >OS名:WindowsXp HomeEdition >パソコン名:PCV-RX55 >ハード関連:ハードディスク >-- >先日、smart errorというものが発生してしまい、ソニーに修理を依頼したところ。 >4万円もかかるというので自分でHDDを交換したいと思っているのですが、 >知識がないためどのHDDを選べばよいか、また方法などがわからず困っています。 >本日パソコンショップにてHDDの交換の相談をしにいったのですが >HDDを交換したらリカバリディスクは使用できないので >新しくOSやソフトを購入しなければならないといわれました。 > >私の希望としては >パソコンに付属していたリカバリディスクを使用でき、 >HDDの交換(できれば今のものより高性能のものに)を >できるだけ安価に行いたいのですが、 >可能でしょうか? >コンピュータは買った状態から改造は行っていません。 >もしよろしければ何かアドバイスをください。 >よろしくお願いします。 > アイオーデータ、ブッファロー、ロジテックなどのメーカ品を おすすめいたします。 バルク品ならばもっと安く購入できますが 上記メーカー品が保証も付いていますし安心かと思います 我が家ではおまけに 5年延長保証にも入っています http://www.iodata.jp/prod/storage/hdd/index_internal.htm 我が家のVAIO RX-76は HDI-400DS8 \39,800を2台内蔵いたしておりますが リカバリ時に何の問題もありませんでした。 取り付け方は我が家のと変わりなければ、天板を外すレーバーが本体 背面の一番上の左右に一個ずつありますので、それを上に引きながら 本体の後方へずらし、取り外します。 天板がはずれると、本体を正面に見た場合左側一番上にレバーがあります それを引くと、本体の左側全部のカバーが取り外せます。 |
▲このページのトップに戻る
262794 | Re:HDDの交換について | neon | 2005/05/22-00:53 |
記事番号262592へのコメント (@.@)さんは No.262592「Re:HDDの交換について」で書きました。 >アイオーデータ、ブッファロー、ロジテックなどのメーカ品を >おすすめいたします。 > >バルク品ならばもっと安く購入できますが > >上記メーカー品が保証も付いていますし安心かと思います >我が家ではおまけに 5年延長保証にも入っています > > >http://www.iodata.jp/prod/storage/hdd/index_internal.htm > >我が家のVAIO RX-76は HDI-400DS8 \39,800を2台内蔵いたしておりますが >リカバリ時に何の問題もありませんでした。 > >取り付け方は我が家のと変わりなければ、天板を外すレーバーが本体 >背面の一番上の左右に一個ずつありますので、それを上に引きながら >本体の後方へずらし、取り外します。 > >天板がはずれると、本体を正面に見た場合左側一番上にレバーがあります >それを引くと、本体の左側全部のカバーが取り外せます。 > > お返事ありがとうございます。 申し訳ないのですが。 まだよくわからない点があるのですが、よろしければアドバイスをお願いします。 私のコンピュータの純正HDDはUltra ATA100というインタフェース?なんですが、 もちろんこれから購入するHDDもUltra ATA100でないとだめですよね? Sirial ATAやUltra ATA133等は不可ですよね? 他の書き込みをみると、HDDの容量に限界(壁?)のようなものがあるようでしたが 何GBのHDDでも交換可能なのでしょうか? あと、交換方法なんですが純正のHDDと新たに購入したHDDを交換して コンピュータを起動させるとよいのでしょうか? リカバリディスクはコンピュータから指示されたときに入れればよいのですか? たくさん質問してすいませんが、よろしくお願いします。 |
▲このページのトップに戻る
262804 | Re:HDDの交換について | norimaki2000 | 2005/05/22-01:40 |
記事番号262794へのコメント >私のコンピュータの純正HDDはUltra ATA100というインタフェース?なんですが、 >もちろんこれから購入するHDDもUltra ATA100でないとだめですよね? >Sirial ATAやUltra ATA133等は不可ですよね? 簡単に言うとシリアルATAは接続不可。 従来のATA(IDE)であれば、Ultra ATA130/100/66でも接続可。 パソコン側がUltra ATA100であれば、例え133のHDDを接続しても最大100の性能しか出ませんが。 >他の書き込みをみると、HDDの容量に限界(壁?)のようなものがあるようでしたが >何GBのHDDでも交換可能なのでしょうか? これは気を付けなければならない問題ですね。 例えば例によってI-Oデータで検索。 http://ss.iodata.jp/Matching?scene=Matching&makercd=032&pccode=54444&catecd=9&pos=63373v0v0v11282678&seq=31&Next=%8E%9F%82%CC%88%EA%97%97 ・PIO対応製品検索システム - バイオRX PCV-RX55 HDI-120Dか同2までの120GBまでが対応しています。その上のHDI-160Dなどは別途ATAカードが必要。 つまり137GBの壁があります。 160GB以上でも利用できないわけではないのですが、苦労する事は目に見えています。 大容量で高性能を手に入れたいし、手間と努力を惜しまないのであれば160GB以上も選択肢になります が、簡単で確実にであれば120GBまでにしておきましょう。 >あと、交換方法なんですが純正のHDDと新たに購入したHDDを交換して >コンピュータを起動させるとよいのでしょうか? >リカバリディスクはコンピュータから指示されたときに入れればよいのですか? これらのHDI-120DやHDI-120D2は、HDD引越し用のソフトがついています。 だからリカバリCDは使いません。 http://www.iodata.jp/prod/storage/hdd/2004/hdi-ds/index.htm#01 ・HDI-DSシリーズ製品 - 製品特長 しかし当初の質問が『できるだけ安価に』なので、I-Oデータやバッファローなどのパッケージ製品 ではなく、バルク品を考えているのかな?。 であればリカバリCDは当然使用します。リカバリ方法はパソコン添付の説明書を読んでください。 HDD購入前に現状で練習する事をお勧めします。 |
▲このページのトップに戻る
263121 | Re:HDDの交換について | neon | 2005/05/23-01:04 |
記事番号262804へのコメント norimaki2000さん、お返事ありがとうございます。 >しかし当初の質問が『できるだけ安価に』なので、I-Oデータやバッファローなどのパッケージ製品 >ではなく、バルク品を考えているのかな?。 >であればリカバリCDは当然使用します。リカバリ方法はパソコン添付の説明書を読んでください。 >HDD購入前に現状で練習する事をお勧めします。 できれば価格的に魅力なバルク品を使えたらと思っています。 リカバリは以前行ったことがあるのですけれども、 その経験さえあればバルク品への交換も簡単にできるのでしょうか? また、メーカーのHDDへ現在のHDDのデータをコピーする形で交換すると 園長さんの言われるように以前コンピュータに入っていたソフトなどが 完全に入らないということが起こるのでしょうか? 何度も質問してすいませんが、よろしくおねがいいたします。 |
▲このページのトップに戻る
263128 | Re:HDDの交換について | norimaki2000 | 2005/05/23-01:30 |
記事番号263121へのコメント >できれば価格的に魅力なバルク品を使えたらと思っています。 >リカバリは以前行ったことがあるのですけれども、 >その経験さえあればバルク品への交換も簡単にできるのでしょうか? リカバリとは、既に取り付けられて正常に動作するHDDに対して再セットアップを行う事。 ここでいう『バルク品への交換』とは、物理的にHDDを取り替える作業だから、別物だよ。 >また、メーカーのHDDへ現在のHDDのデータをコピーする形で交換すると >園長さんの言われるように以前コンピュータに入っていたソフトなどが >完全に入らないということが起こるのでしょうか? これはリカバリではなく、製品版のWindowsのCDを購入してクリーンインストールする話かな。 通常はHDDを交換してもリカバリはそのまま行えるから大丈夫。 しかし中にはHDD交換でリカバリできないようにチェックされている機種もあるようです。 I-Oデータやバッファローから出ている『引越しソフト付きHDD』では、現在の環境をそのまま 新しいHDDにコピーします。だからHDDの容量が大きくなった以外、今まで使用しているアプリ ケーションも、データも、設定も、全く変更はありません。 しかしバルク品ではこのようなソフトは添付されないので、もしやるなら別途購入する必要が ありますよ。 |
▲このページのトップに戻る
263169 | Re:HDDの交換について | neon | 2005/05/23-08:56 |
記事番号263128へのコメント norimaki2000さん、お返事ありがとうございます。 私の知識量からもバルク品の使用はやめてリーテル品を使用したいと思います。 今まで御丁寧に回答してくださってありがとうございました。 みなさんのアドバイスのおかげでなんだかうまく交換できる気がします! それでは失礼します。 |
▲このページのトップに戻る
262810 | Re:HDDの交換について | (@.@) | 2005/05/22-02:10 |
記事番号262794へのコメント neonさんは No.262794「Re:HDDの交換について」で書きました。 >(@.@)さんは No.262592「Re:HDDの交換について」で書きました。 >>アイオーデータ、ブッファロー、ロジテックなどのメーカ品を >>おすすめいたします。 >> >>バルク品ならばもっと安く購入できますが >> >>上記メーカー品が保証も付いていますし安心かと思います >>我が家ではおまけに 5年延長保証にも入っています >> >> >>http://www.iodata.jp/prod/storage/hdd/index_internal.htm >> >>我が家のVAIO RX-76は HDI-400DS8 \39,800を2台内蔵いたしておりますが >>リカバリ時に何の問題もありませんでした。 >> >>取り付け方は我が家のと変わりなければ、天板を外すレーバーが本体 >>背面の一番上の左右に一個ずつありますので、それを上に引きながら >>本体の後方へずらし、取り外します。 >> >>天板がはずれると、本体を正面に見た場合左側一番上にレバーがあります >>それを引くと、本体の左側全部のカバーが取り外せます。 >> >> > >お返事ありがとうございます。 >申し訳ないのですが。 >まだよくわからない点があるのですが、よろしければアドバイスをお願いします。 > >私のコンピュータの純正HDDはUltra ATA100というインタフェース?なんですが、 >もちろんこれから購入するHDDもUltra ATA100でないとだめですよね? >Sirial ATAやUltra ATA133等は不可ですよね? http://e-words.jp/w/Ultra20ATA2F133.html で説明されているように下位規格で動作するようになっているのですが >他の書き込みをみると、HDDの容量に限界(壁?)のようなものがあるようでしたが >何GBのHDDでも交換可能なのでしょうか? 137GB以上のBIGDriveをお取り付けを考えでしたならば パーティション分割を行ってブートイメージ(起動ドライブ、通常Cドライブ)を 137GB以下の領域を作成し、残りを拡張パーティションとして、Dドライブとして使う ようにする 120GB等ならば考えなくても良いでしょう、 一番価格も手ごろなので、2台接続しても修理に出す価格と大差ないかも ------------------------------------------------------------------- http://www.tadachi-net.com/pc_info/ide.htmlより 既に OS インストール済みの場合,これらサービスパック(SP1)を適用した後にレジストリを変更することにより,この機能が利用可能になります.私は試していませんが,BIOS が LBA48 に対応していれば,サービスパック適用済み(かつLBA48を有効にしたもの)のインストールCDを用意すれば,おそらく問題なく137GB以上の大容量ディスクをインストールディスクとして利用できると思います. 仮に BIOS LBA48 に対応していない場合でも,Microsoft のドキュメントを読みますと,パーティション分割を行ってブートイメージを137GB以前の領域に持ってくることにより,全ての領域を利用できるようです. PC は起動時に,まずは BIOS を介してディスクをアクセスし,その後でOSのブートローダーを読み,そしてブートローダーが OS が起動するようになっています.そのため,OSがブートする直前までは BIOS を介してディスクにアクセスする必要があります. LBA48 非対応の BIOS の場合は 137GB 以前の領域までしかアクセスできないため,仮にディスク上に LBA48 対応の OS がインストールされていたとしても,137GB以降の部分にOS本体が入っている場合は起動できないことになります(分かりやすく説明するために,『OS本体』という言葉を大雑把に使っています). つまり,BIOS が LBA48 に対応していない場合には,137GB 以前の領域にパーティションを切り,そこに LBA48 に対応したOSを入れると良いだろうということです. ただし,特定の条件が重なると,データが破壊される 可能性もあるようですので ------------------------------------------------------------------- >あと、交換方法なんですが純正のHDDと新たに購入したHDDを交換して >コンピュータを起動させるとよいのでしょうか? >リカバリディスクはコンピュータから指示されたときに入れればよいのですか? 電源キーを押し「F2」でBIOS設定画面を出し、CD-R/RW DVD-ROMドライブを 優先起動に設定し、リカバリディスクを入れ再起動しましたら リカバリディスクの指示に従って行えば、トラブルがなければインストール できるはずです、 最初の指示は、購入時と同じCドライブの容量にするか、容量を変更するか です、ここでCドライブの容量決定しますので、大量にマイドキュメントに ファイルを保存する場合やプログラムをインストールする場合若干大きめ に設定する > >たくさん質問してすいませんが、よろしくお願いします。 > > 我が家の場合Cドライブ約20GBです、プログラム類は出来る限りDドライブに入れ Fドライブにマイドキュメント、受信メール等を入れるようにしています Eドライブには、Documents and Settingsの設定を、Fドライブはテレビ録画データ 用となっています。 どの様にドライブを使用するかの考えによって容量を決定してください。 今まで使用してきた環境でCドライブが満足でしたなら、購入時の設定でも よろしいかと思います。 パーティションを後から変更できる「パーティションマジック」と言うソフト も販売していますから、後に利用するのも良いでしょう。 |
▲このページのトップに戻る
263115 | Re:HDDの交換について | neon | 2005/05/23-00:54 |
記事番号262810へのコメント (@.@)さんご親切に今までありがとうございました。 いただいたアドバイスを元にHDDの交換にチャレンジしてみます。 ほんとうにありがとうございました。 |
▲このページのトップに戻る
263134 | Re:HDDの交換について | (@.@) | 2005/05/23-01:51 |
記事番号263115へのコメント neonさんは No.263115「Re:HDDの交換について」で書きました。 >(@.@)さんご親切に今までありがとうございました。 > >いただいたアドバイスを元にHDDの交換にチャレンジしてみます。 >ほんとうにありがとうございました。 無・事・交・換・に・成・功・を・お・祈・り・い・た・し・ま・す p(._.)ここからアップデートプログラムをダウンロードできます http://vcl.vaio.sony.co.jp/support/pcom/pcv-rx55.html |
▲このページのトップに戻る
262822 | Re:HDDの交換について | 園長 | 2005/05/22-03:29 |
記事番号262585へのコメント HDD交換、OSインストールまでは出来ても、各種ドライバーやソフトが揃わないし、 揃っても全て当てるのは大変な労力となります。 修理が良いと思います。 |
▲このページのトップに戻る
262835 | Re:HDDの交換について | neon | 2005/05/22-04:17 |
記事番号262822へのコメント norimaki2000さん、(@.@)さん、園長さんお返事ありがとうございます。 とても参考になりました。 HDDの容量はUltra ATA100で120GB程度のものを利用したいと思います。 価格の面で考えるとバルク品も非常に魅力的なのですが 交換するのは難しいという印象があります。 私は以前リカバリディスクをしようしたことがあるのですけど、 その経験があればバルク品の使用は可能なのでしょうか? あと、園長さんから >HDD交換、OSインストールまでは出来ても、各種ドライバーやソフトが揃わないし、 >揃っても全て当てるのは大変な労力となります。 >修理が良いと思います。 というアドバイスをいただいたのですが、norimaki2000さん、(@.@)さんのアドバイスと 違うようでよくわからないのですが、リカバリディスクは使えないということなのでしょうか? 私の知識不足のせいなのでしょうがちょっとこんがらがってきちゃいました。 どうすることがよいのでしょうか。 せっかくみなさんがアドバイスしてくださっているのに ちゃんと理解することができなくてすいません。 今からみなさんのアドバイスをできるだけ理解できるよう。 いろいろ調べてみます。 |
▲このページのトップに戻る
262855 | Re:HDDの交換について | モンチ | 2005/05/22-08:33 |
記事番号262835へのコメント neonさんは No.262835「Re:HDDの交換について」で書きました。 >あと、園長さんから >>HDD交換、OSインストールまでは出来ても、各種ドライバーやソフトが揃わないし、 >>揃っても全て当てるのは大変な労力となります。 >>修理が良いと思います。 > >というアドバイスをいただいたのですが、norimaki2000さん、(@.@)さんのアドバイスと >違うようでよくわからないのですが、リカバリディスクは使えないということなのでしょうか? >私の知識不足のせいなのでしょうがちょっとこんがらがってきちゃいました。 >どうすることがよいのでしょうか。 園長さんのアドバイスは、リカバリーCDを使わない場合の話です。 (新しいPCを購入してインストールしたいとか、そういう場合の話) 今回はリカバリーCDを使うのが前提ですから、他の方のアドバイスを参考にされればよろしいと思いますよ。 |
▲このページのトップに戻る
262948 | Re:HDDの交換について | neon | 2005/05/22-15:38 |
記事番号262855へのコメント モンチさんは No.262855「Re:HDDの交換について」で書きました。 モンチさんお返事ありがとうございました。 リカバリディスクをしようしてやってみようと思います。 |
パソコントラブル解決・過去ログ > WindowsXP ログ > HDDの交換について
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|---|---|---|
○ | 5回以上 | 2005/10/30/(日) 08:48:06 | MSIE6/WinXP |
○ | 初めて | 2006/03/04/(土) 09:57:49 | Mozilla/WinXP |
○ | 初めて | 2007/01/30/(火) 15:48:44 | MSIE6/WinXP |
検索 | 投稿あり | 2007/02/05-22:42 | 左記[投稿あり]クリックにて検索(逆リンク調査)します同様の質問へのリンクとなっています |
○ | 数度目 | 2008/11/26/(水) 10:58:44 | MSIE6/WinXP |
Facebookコメントを書く/読む