<a name=▲このページのトップに戻る
6347パソコンが起動しませんysb 11/21-23:30

OS名:Windows98
パソコン名:GATEWAYG6-400C
ソフト名:
過去ログNo.3271のその後関連です。

10月16日に質問投稿したときとまったく同じようにパソコンが起動しなくなっ
てしまいました。
電源は入るのですがBIOSに入ることも出来ません。画面も真っ黒なまままで何も表
示されません。
前回はアドバイスに従いMBの電池を一晩抜いてCMSクリアを行なったところ翌朝、
無事に動き出したので安心していました。ところが11月16日にまた突然、起動
できなくなってしまいました。今度は電池を抜いてみてもまったく直りません。前
回のお答えにもMBかCPUのトラブルかというアドバイスもありましたが、やは
りそういうことなのでしょうか?

その時はどう言う対応をこれからしたらよいのでしょうか。HDに問題がないとし
たらそのまま使っていきたいと思いますし、現在のデータやメールなどを取り出し
たいと思います。
よろしくアドバイスをお願いします。

▲このページのトップに戻る
6360Re:パソコンが起動しませんひよこ名無しさん 11/22-00:36
記事番号6347へのコメント
本体ごと買い換えるか、マザーボード、CPU、電源辺りの交換。
ハードディスクは繋ぎ変えれば、新しいPCで使用可。別PCに繋いで必要なデータだけ
吸い出しておくもよし。

gatewayは撤退したんだったか・・。

▲このページのトップに戻る
6362gateway撤退o2ka 11/22-00:41
記事番号6360へのコメント
>gatewayは撤退したんだったか・・。

いまだに、ツクモで安売りしていますけどね・・・。

▲このページのトップに戻る
6402Re:パソコンが起動しませんysb 11/22-10:54
記事番号6360へのコメント
ひよこ名無しさんさんは No.6360「Re:パソコンが起動しません」で書きました。
>本体ごと買い換えるか、マザーボード、CPU、電源辺りの交換。
>ハードディスクは繋ぎ変えれば、新しいPCで使用可。別PCに繋いで必要なデータだけ
>吸い出しておくもよし。
>
>gatewayは撤退したんだったか・・。

ありがとうございます。いまのままでの復旧はあきらめたほうがよさそうですね。
内臓HDを外付けで使用できる機器があると聞きました。本体はMBとCPUを交換すること
を考えてみます。当面はもう一台のノートブックにつないでHDデータの取り出しを試みてみ
ます。
ところでHDを外付けで使う場合、WindowsXPのパソコンにつないでもデータを見ることは可
能なのでしょうか?初歩的な質問かと思いますが、いまいち理解できていません。問題のPC
は98SEです。


▲このページのトップに戻る
6366Re:パソコンが起動しませんjw 11/22-01:01
記事番号6347へのコメント
ysbさんは No.6347「パソコンが起動しません」で書きました。
>OS名:Windows98
>パソコン名:GATEWAYG6-400C
>ソフト名:
>過去ログNo.3271のその後関連です。
>
>10月16日に質問投稿したときとまったく同じようにパソコンが起動しなくなっ
>てしまいました。
>電源は入るのですがBIOSに入ることも出来ません。画面も真っ黒なまままで何も表
>示されません。
>前回はアドバイスに従いMBの電池を一晩抜いてCMSクリアを行なったところ翌朝、
>無事に動き出したので安心していました。ところが11月16日にまた突然、起動
>できなくなってしまいました。今度は電池を抜いてみてもまったく直りません。前
>回のお答えにもMBかCPUのトラブルかというアドバイスもありましたが、やは
>りそういうことなのでしょうか?

電池の電圧は? 2.5V切ってます? 電池交換しては?
2032ならコンビにでも売ってますよ。

▲このページのトップに戻る
6403Re:パソコンが起動しませんysb 11/22-10:56
記事番号6366へのコメント
jwさんは No.6366「Re:パソコンが起動しません」で書きました。
>ysbさんは No.6347「パソコンが起動しません」で書きました。
>>OS名:Windows98
>>パソコン名:GATEWAYG6-400C
>>ソフト名:
>>過去ログNo.3271のその後関連です。
>>
>>10月16日に質問投稿したときとまったく同じようにパソコンが起動しなくなっ
>>てしまいました。
>>電源は入るのですがBIOSに入ることも出来ません。画面も真っ黒なまままで何も表
>>示されません。
>
>電池の電圧は? 2.5V切ってます? 電池交換しては?
>2032ならコンビにでも売ってますよ。
>

ありがとうございます。電池は前回のトラブルのとき、新しいものに変えました。
電圧は調べるツールを持っていないのでよくわかりませんが、新しい電池だから大丈夫だろうと
思っています。
またよろしくお願いします。

▲このページのトップに戻る
6437Re:パソコンが起動しませんjw 11/22-21:26
記事番号6403へのコメント
>ありがとうございます。電池は前回のトラブルのとき、新しいものに変えました。
>電圧は調べるツールを持っていないのでよくわかりませんが、新しい電池だから大丈夫だろうと
>思っています。
>またよろしくお願いします。
>
電池もそうですが電源が正常な電圧を出しているかをチェックする為にも
またコンセントが正常か調べる為にも一家に1台はテスター持ちましょう。
コンビニでも売ってたりしますしホームセンターなら必ず有ります。
うちにはデジタルオシロも合わせると5台有りますが・・

▲このページのトップに戻る
6468Re:パソコンが起動しませんysb 11/23-00:45
記事番号6437へのコメント
jwさんは No.6437「Re:パソコンが起動しません」で書きました。
>電池もそうですが電源が正常な電圧を出しているかをチェックする為にも
>またコンセントが正常か調べる為にも一家に1台はテスター持ちましょう。
>コンビニでも売ってたりしますしホームセンターなら必ず有ります。
>うちにはデジタルオシロも合わせると5台有りますが・・
>
確かにこんな事になると必要だと思います。
人間って自分が困る事になってから慌ててドロナワというのが多いですね。
一度チェックしてみます。

▲このページのトップに戻る
6576Re:パソコンが起動しません・・余談ですが。jw 11/24-02:06
記事番号6468へのコメント
>>うちにはデジタルオシロも合わせると5台有りますが・・
>>
>確かにこんな事になると必要だと思います。
>人間って自分が困る事になってから慌ててドロナワというのが多いですね。
>一度チェックしてみます。
>
実はこのデジタルオシロ、パーツショップで展示中古で売ってたんです。
ケース付き新同!
http://www.fluke.com/jp/IG/sco123_detail.html
の123の高い方(PC接続キット付)です、電圧、波形、周波数等色々測定
出来ますし、レベルはオートですので初心者でも使い易いです。
で!使って見るとオートレベルが変化せず・・マニュアルでも駄目・・
やっぱ¥35000−では安過ぎかと店へ連絡すると分かってたかの
様な応対「そうでしたか?では返金します」。
もしかすると安く治るかと思いFLUKEに送ったのです。
と!保証書が無かったのに「後1年保証残が有りますので無償修理と
なります」って!治るまで2ヶ月も掛かりましたが治りました!
ラッキーでしたね、オークション売りしたら¥6万超えるでしょうね・・
実は夏に今まで使っていたオーディオ〜TV専用のオシロが突然壊れ
そこで偶然見つけた一品でした・・

まぁこう言う話しは別としてテスターは要りますよ!!
もし買ったら先ずはPCの電源を取っているコンセントを測定して下さい。
1日何回か測定すると案外上がり下がりしているのが分かります。
準工業地帯にお住みなら酷く変化します。
もし1日中95Vを下回るなら電力会社に文句言って下さい。

▲このページのトップに戻る
6405Re:パソコンが起動しませんcookie 11/22-11:46
記事番号6347へのコメント
ysbさんは No.6347「パソコンが起動しません」で書きました。
>OS名:Windows98
>パソコン名:GATEWAYG6-400C
>ソフト名:
>過去ログNo.3271のその後関連です。

BIOSに入れないのは深刻ですね、マシンを分解して再度組立てては?
HDDの故障と言うより電源の故障かも?
お金が有るなら電源付きケースを交換、いっそMBまでも交換とか?
単にサブ電源スイッチの不良だったり?



▲このページのトップに戻る
6407Re:パソコンが起動しませんにわとり 11/22-12:51
記事番号6405へのコメント
>BIOSに入れないのは深刻ですね、マシンを分解して再度組立てては?

同感です。
自分のマシンも同じ様な症状が起きますが、原因がハッキリしていて
AGPスロットの差込が甘く、直ぐに接触不良をおこすためです。

もっとも、最近はM/Bの取り付けにワッシャを噛ませて対策しています。

▲このページのトップに戻る
6408Re:パソコンが起動しませんysb 11/22-12:57
記事番号6405へのコメント
cookieさんは No.6405「Re:パソコンが起動しません」で書きました。
>ysbさんは No.6347「パソコンが起動しません」で書きました。
>>OS名:Windows98
>>パソコン名:GATEWAYG6-400C
>>ソフト名:
>>過去ログNo.3271のその後関連です。
>
>BIOSに入れないのは深刻ですね、マシンを分解して再度組立てては?
>HDDの故障と言うより電源の故障かも?
>お金が有るなら電源付きケースを交換、いっそMBまでも交換とか?
>単にサブ電源スイッチの不良だったり?
>
ありがとうございます。
電源についての状況ですが、
1.電源投入してもモニタに何も表示されません。(通常は電源ONに連動してモニ
タが起動します)
2.電源パイロットランプは点灯しています。
3.CD,FDなどのランプも一瞬点灯します。
4.HDは動きかけたところで止まります。
5.ケースの排気ファンは回りません。
以上のような状況です。
MB、CPUの交換をしてみようとは思っていますが、電源も問題がありそうです
か?
よいアドバイスがあればよろしくお願いします。

▲このページのトップに戻る
6412Re:パソコンが起動しませんイケ 11/22-14:46
記事番号6408へのコメント
ysbさんは No.6408「Re:パソコンが起動しません」で書きました。
>cookieさんは No.6405「Re:パソコンが起動しません」で書きました。
>>ysbさんは No.6347「パソコンが起動しません」で書きました。
>>>OS名:Windows98
>>>パソコン名:GATEWAYG6-400C
>>>ソフト名:
>>>過去ログNo.3271のその後関連です。
>>
>>BIOSに入れないのは深刻ですね、マシンを分解して再度組立てては?
>>HDDの故障と言うより電源の故障かも?
>>お金が有るなら電源付きケースを交換、いっそMBまでも交換とか?
>>単にサブ電源スイッチの不良だったり?
>>
>ありがとうございます。
>電源についての状況ですが、
>1.電源投入してもモニタに何も表示されません。(通常は電源ONに連動してモニ
>タが起動します)
>2.電源パイロットランプは点灯しています。
>3.CD,FDなどのランプも一瞬点灯します。
>4.HDは動きかけたところで止まります。
>5.ケースの排気ファンは回りません。
>以上のような状況です。
>MB、CPUの交換をしてみようとは思っていますが、電源も問題がありそうです
>か?
>よいアドバイスがあればよろしくお願いします。

CPUですがクロックアップなどはしていませんよね?
CPUを疑う何かがあったのでしょうか?
CPUはintelですか?
無駄に終わっても大丈夫な選択では電源付ケースを買う事ですね。
電源だけ買うより安いです。


▲このページのトップに戻る
6413Re:パソコンが起動しませんysb 11/22-14:56
記事番号6412へのコメント
イケさんは No.6412「Re:パソコンが起動しません」で書きました。
>>MB、CPUの交換をしてみようとは思っていますが、電源も問題がありそうです
>>か?
>>よいアドバイスがあればよろしくお願いします。
>
>CPUですがクロックアップなどはしていませんよね?
>CPUを疑う何かがあったのでしょうか?
>CPUはintelですか?
>無駄に終わっても大丈夫な選択では電源付ケースを買う事ですね。
>電源だけ買うより安いです。
>
>
CPUはintelセレロン400MHZです。何も触っておりません。
動かないということはMBかCPUに問題ありかと思ったものですから。
それに400MHZというのは今となってはいかにも非力なのでMB交換するなら一緒に1GHZくらい
のセレロンに変えたらという気持ちもあります。
やはり電源が一番怪しいのでしょうか?

▲このページのトップに戻る
6434Re:パソコンが起動しませんjw 11/22-21:18
記事番号6413へのコメント
ysbさんは No.6413「Re:パソコンが起動しません」で書きました。
>イケさんは No.6412「Re:パソコンが起動しません」で書きました。

>CPUはintelセレロン400MHZです。何も触っておりません。
>動かないということはMBかCPUに問題ありかと思ったものですから。
>それに400MHZというのは今となってはいかにも非力なのでMB交換するなら一緒に1GHZくらい
>のセレロンに変えたらという気持ちもあります。
>やはり電源が一番怪しいのでしょうか?
>
CPUを借りてくるとか??
私が近くなら700、400、Cyrix733等持ってますが・・
知合いから借りて来れればねぇ・・
いっそ壊れた事にして!全て新規では?
で余った物はジャックと言う名目でオークションで売る!
以前BH−6を持ってまして壊れてるかと思いましてジャンク売りしたら
案外値が付きまして買った相手がメールで「ちゃんと動いてますよ」と。

▲このページのトップに戻る
6470Re:パソコンが起動しませんysb 11/23-00:53
記事番号6434へのコメント
jwさんは No.6434「Re:パソコンが起動しません」で書きました。
>CPUを借りてくるとか??
>私が近くなら700、400、Cyrix733等持ってますが・・
>知合いから借りて来れればねぇ・・
>いっそ壊れた事にして!全て新規では?
>で余った物はジャックと言う名目でオークションで売る!
>以前BH−6を持ってまして壊れてるかと思いましてジャンク売りしたら
>案外値が付きまして買った相手がメールで「ちゃんと動いてますよ」と。
>
ありがとうございます。残念ながら私の周辺(大阪市)にはCPUを貸してくれるような友人が見当たりま
せん。
それに私のGW2KのCPUはSlot1というのでしょうか。あの縦にそびえるセレロンです。
もうあのタイプは売っていないのではないでしょうか?

▲このページのトップに戻る
6474Re:パソコンが起動しませんo2ka 11/23-01:28
記事番号6470へのコメント
>それに私のGW2KのCPUはSlot1というのでしょうか。あの縦にそびえるセレロンです。
>もうあのタイプは売っていないのではないでしょうか?

ソケット→スロット変換ボードがまだ、かろうじて売っていますね。
T-ZONEミナミ(本店)では、在庫限りでお終いらしい。

ただ、LXチップセットのマシンでBIOSを更新していない場合は、ソケットのCPUが
正常に使用できない可能性もあります。
ぼくのマシンでは、メンドーシノがL2キャッシュを使用できませんでした。

スロット1のCPUは、もう中古を探すしか手に入れようがないですね。


ところで、6402
:ところでHDを外付けで使う場合、WindowsXPのパソコンにつないでもデータを見ることは
:可能なのでしょうか?初歩的な質問かと思いますが、いまいち理解できていません。
:問題のPCは98SEです。
への回答がありませんが、FAT32のHDDをNT系に接続することには何も問題はありません。

逆(NTFSをWin9xに接続)はできません。

また Win9x系の場合、HDDを接続するとドライブレターがズレるという問題がありますが、
NT系では「CD-ROMの後ろにHDDのドライブ番号を割り当て可能」であり、増設した場合
実際にそのようなドライブ番号が割り当てられるので、StartUpへの影響もあらわれません。

▲このページのトップに戻る
6563Re:パソコンが起動しませんysb 11/23-22:59
記事番号6474へのコメント
>
>スロット1のCPUは、もう中古を探すしか手に入れようがないですね。
>
o2kaさん、ありがとうございます。
何よりも400MHzというのはこれからのWindowsで使うにはもう限界のような気がします。
引退間近ということでしょうか。

>
>ところで、6402
>FAT32のHDDをNT系に接続することには何も問題はありません。
>
>逆(NTFSをWin9xに接続)はできません。
>
>また Win9x系の場合、HDDを接続するとドライブレターがズレるという問題がありますが、
>NT系では「CD-ROMの後ろにHDDのドライブ番号を割り当て可能」であり、増設した場合
>実際にそのようなドライブ番号が割り当てられるので、StartUpへの影響もあらわれません。

安心しました。HDDの接続ツールを買ってデータの取り込みにトライします。

▲このページのトップに戻る
6577Re:パソコンが起動しません SECCならjw 11/24-02:11
記事番号6470へのコメント
>ありがとうございます。残念ながら私の周辺(大阪市)にはCPUを貸してくれるような友人が見当たりま
>せん。
>それに私のGW2KのCPUはSlot1というのでしょうか。あの縦にそびえるセレロンです。
>もうあのタイプは売っていないのではないでしょうか?
>
大阪?常連の誰か居ますよ、和歌山まで広げればかなり居ますね・・
SECCタイプですよね?
http://shop.janpara.co.jp/cart/
じゃんぱらならまだ有りますよ。
intelをクリックして下さい。
私もじゃんぱらを何度も利用しています、実は今も発注しました・・
そういえば私もMSIのスロット>ソケット370変換ボード持ってました・・名残・・

▲このページのトップに戻る
6415電源付きケースにわとり 11/22-15:10
記事番号6412へのコメント
>無駄に終わっても大丈夫な選択では電源付ケースを買う事ですね。
>電源だけ買うより安いです。

確かに電源買うより電源付きケース買う方が割安感は有ります。
しかし、七千円の電源付きケース買うよりも七千円の電源だけ買う
方が圧倒的に質は上です。
そうじゃないと販売店ももっと安く電源売ります。

ちなみに自分も過去に同じ事を思い色々とショップで相談した上で、
今は電源のみ変えました。

▲このページのトップに戻る
6565Re:電源付きケースysb 11/23-23:03
記事番号6415へのコメント
にわとりさんは No.6415「電源付きケース」で書きました。
>>無駄に終わっても大丈夫な選択では電源付ケースを買う事ですね。
>>電源だけ買うより安いです。
>
>確かに電源買うより電源付きケース買う方が割安感は有ります。
>しかし、七千円の電源付きケース買うよりも七千円の電源だけ買う
>方が圧倒的に質は上です。
>そうじゃないと販売店ももっと安く電源売ります。
>
>ちなみに自分も過去に同じ事を思い色々とショップで相談した上で、
>今は電源のみ変えました。

電源というのは買ったことがないのですが、どれを買っても取り付けは問題ないの
ですか?
価格の違いはどういうところに有るのでしょうか。

▲このページのトップに戻る
6568Re:電源付きケースo2ka 11/23-23:25
記事番号6565へのコメント
>電源というのは買ったことがないのですが、どれを買っても取り付けは問題ないの
>ですか?

ATXケースであれば、好きなATX電源を載せられます。
flex-ATXケースだと、ATX電源は載せられませんが・・・。

これは、規格ごとに大きさやネジ位置などが決められている為です。

>価格の違いはどういうところに有るのでしょうか。

電力供給の安定性(ズバリ! パーツの質)ですね。

250Wでも300Wより良い電源というのは有り得ます。
「AMD推奨」を取れている電源なら、安心して使用できるでしょう。

▲このページのトップに戻る
6569Re:電源付きケースkei100 URL11/23-23:42
記事番号6568へのコメント
o2kaさんは No.6568「Re:電源付きケース」で書きました。
>電力供給の安定性(ズバリ! パーツの質)ですね。

ほかにも、静寂性を重視したものがあります。
たとえば、「低騒音ファンを使用したり」
「温度や負荷によって回転数を変化させたり」
等があります。

また、全く別系統ですが
「UPSを内蔵している」
「普通のとサイズは全く同じなのに、2つの電源系統があるため
 片方故障or停電しても大丈夫」といったものがあります
# コンセントに刺す部分が2箇所もあった気がする
まぁ、そこそこの性能で良いサーバー向けなのでしょうね・・・
もちろん全ての人がその為に使うとは言いませんが

では。

▲このページのトップに戻る
6571Re:電源付きケースo2ka 11/24-00:06
記事番号6569へのコメント
>>電力供給の安定性(ズバリ! パーツの質)ですね。
>
>ほかにも、静寂性を重視したものがあります。

Windyのように、特に「静寂性重視」を謳っていなくても静かな製品もあります。

>たとえば、「低騒音ファンを使用したり」

折角 静音ファンを使用していながら、背面以外に内部にもファンのある
TWIN-FAN構造のおかげで、Windyに僅差で負けている静音電源もありましたね。
 ↑DOS/Vマガジン調べ

>「温度や負荷によって回転数を変化させたり」
>等があります。

DOSパラにあったな〜。
余裕があるときに買っておきたい!

>また、全く別系統ですが
>「UPSを内蔵している」

外部UPSの方が、応用が利くから好き。

>「普通のとサイズは全く同じなのに、2つの電源系統があるため
> 片方故障or停電しても大丈夫」といったものがあります

停電?
これも、UPS内蔵ですか?

そういえば、Windyの廉価版電源が、どっかのマザーと相性が悪いとか・・・。
購入時には、現在お使いのマザーが何なのか調べて、販売店の方に「相性は
大丈夫?」と聞いたほうが良いかも・・・。

▲このページのトップに戻る
6575Re:電源付きケースjw 11/24-01:48
記事番号6565へのコメント
>電源というのは買ったことがないのですが、どれを買っても取り付けは問題ないの
>ですか?
>価格の違いはどういうところに有るのでしょうか。
>
今のを外して店で聞いた方がいいです、ケースにより形が違います。
高い方がいいけどもし電源が正常だった場合を考えるともったいない気も
しますよ。
電源付きケース、今日の特価では¥2980−!
まぁあまり安いのも心配ですが。

hed_" BORDER="0" WIDTH="88" HEIGHT="31">
◇-パソコンが起動しません-ysb(11/21-23:30)No.6347
 ┣Re:パソコンが起動しません-ひよこ名無しさん(11/22-00:36)No.6360
 ┃┣gateway撤退-o2ka(11/22-00:41)No.6362
 ┃┗Re:パソコンが起動しません-ysb(11/22-10:54)No.6402
 ┣Re:パソコンが起動しません-jw(11/22-01:01)No.6366
 ┃┗Re:パソコンが起動しません-ysb(11/22-10:56)No.6403
 ┃ ┗Re:パソコンが起動しません-jw(11/22-21:26)No.6437
 ┃  ┗Re:パソコンが起動しません-ysb(11/23-00:45)No.6468
 ┃   ┗Re:パソコンが起動しません・・余談ですが。-jw(11/24-02:06)No.6576
 ┗Re:パソコンが起動しません-cookie(11/22-11:46)No.6405
  ┣Re:パソコンが起動しません-にわとり(11/22-12:51)No.6407
  ┗Re:パソコンが起動しません-ysb(11/22-12:57)No.6408
   ┗Re:パソコンが起動しません-イケ(11/22-14:46)No.6412
    ┣Re:パソコンが起動しません-ysb(11/22-14:56)No.6413
    ┃┗Re:パソコンが起動しません-jw(11/22-21:18)No.6434
    ┃ ┗Re:パソコンが起動しません-ysb(11/23-00:53)No.6470
    ┃  ┣Re:パソコンが起動しません-o2ka(11/23-01:28)No.6474
    ┃  ┃┗Re:パソコンが起動しません-ysb(11/23-22:59)No.6563
    ┃  ┗Re:パソコンが起動しません SECCなら-jw(11/24-02:11)No.6577
    ┗電源付きケース-にわとり(11/22-15:10)No.6415
     ┗Re:電源付きケース-ysb(11/23-23:03)No.6565
      ┣Re:電源付きケース-o2ka(11/23-23:25)No.6568
      ┃┗Re:電源付きケース-kei100(11/23-23:42)No.6569
      ┃ ┗Re:電源付きケース-o2ka(11/24-00:06)No.6571
      ┗Re:電源付きケース-jw(11/24-01:48)No.6575

▲このページのトップに戻る
6347パソコンが起動しませんysb 11/21-23:30

OS名:Windows98
パソコン名:GATEWAYG6-400C
ソフト名:
過去ログNo.3271のその後関連です。

10月16日に質問投稿したときとまったく同じようにパソコンが起動しなくなっ
てしまいました。
電源は入るのですがBIOSに入ることも出来ません。画面も真っ黒なまままで何も表
示されません。
前回はアドバイスに従いMBの電池を一晩抜いてCMSクリアを行なったところ翌朝、
無事に動き出したので安心していました。ところが11月16日にまた突然、起動
できなくなってしまいました。今度は電池を抜いてみてもまったく直りません。前
回のお答えにもMBかCPUのトラブルかというアドバイスもありましたが、やは
りそういうことなのでしょうか?

その時はどう言う対応をこれからしたらよいのでしょうか。HDに問題がないとし
たらそのまま使っていきたいと思いますし、現在のデータやメールなどを取り出し
たいと思います。
よろしくアドバイスをお願いします。

▲このページのトップに戻る
6360Re:パソコンが起動しませんひよこ名無しさん 11/22-00:36
記事番号6347へのコメント
本体ごと買い換えるか、マザーボード、CPU、電源辺りの交換。
ハードディスクは繋ぎ変えれば、新しいPCで使用可。別PCに繋いで必要なデータだけ
吸い出しておくもよし。

gatewayは撤退したんだったか・・。

▲このページのトップに戻る
6362gateway撤退o2ka 11/22-00:41
記事番号6360へのコメント
>gatewayは撤退したんだったか・・。

いまだに、ツクモで安売りしていますけどね・・・。

▲このページのトップに戻る
6402Re:パソコンが起動しませんysb 11/22-10:54
記事番号6360へのコメント
ひよこ名無しさんさんは No.6360「Re:パソコンが起動しません」で書きました。
>本体ごと買い換えるか、マザーボード、CPU、電源辺りの交換。
>ハードディスクは繋ぎ変えれば、新しいPCで使用可。別PCに繋いで必要なデータだけ
>吸い出しておくもよし。
>
>gatewayは撤退したんだったか・・。

ありがとうございます。いまのままでの復旧はあきらめたほうがよさそうですね。
内臓HDを外付けで使用できる機器があると聞きました。本体はMBとCPUを交換すること
を考えてみます。当面はもう一台のノートブックにつないでHDデータの取り出しを試みてみ
ます。
ところでHDを外付けで使う場合、WindowsXPのパソコンにつないでもデータを見ることは可
能なのでしょうか?初歩的な質問かと思いますが、いまいち理解できていません。問題のPC
は98SEです。


▲このページのトップに戻る
6366Re:パソコンが起動しませんjw 11/22-01:01
記事番号6347へのコメント
ysbさんは No.6347「パソコンが起動しません」で書きました。
>OS名:Windows98
>パソコン名:GATEWAYG6-400C
>ソフト名:
>過去ログNo.3271のその後関連です。
>
>10月16日に質問投稿したときとまったく同じようにパソコンが起動しなくなっ
>てしまいました。
>電源は入るのですがBIOSに入ることも出来ません。画面も真っ黒なまままで何も表
>示されません。
>前回はアドバイスに従いMBの電池を一晩抜いてCMSクリアを行なったところ翌朝、
>無事に動き出したので安心していました。ところが11月16日にまた突然、起動
>できなくなってしまいました。今度は電池を抜いてみてもまったく直りません。前
>回のお答えにもMBかCPUのトラブルかというアドバイスもありましたが、やは
>りそういうことなのでしょうか?

電池の電圧は? 2.5V切ってます? 電池交換しては?
2032ならコンビにでも売ってますよ。

▲このページのトップに戻る
6403Re:パソコンが起動しませんysb 11/22-10:56
記事番号6366へのコメント
jwさんは No.6366「Re:パソコンが起動しません」で書きました。
>ysbさんは No.6347「パソコンが起動しません」で書きました。
>>OS名:Windows98
>>パソコン名:GATEWAYG6-400C
>>ソフト名:
>>過去ログNo.3271のその後関連です。
>>
>>10月16日に質問投稿したときとまったく同じようにパソコンが起動しなくなっ
>>てしまいました。
>>電源は入るのですがBIOSに入ることも出来ません。画面も真っ黒なまままで何も表
>>示されません。
>
>電池の電圧は? 2.5V切ってます? 電池交換しては?
>2032ならコンビにでも売ってますよ。
>

ありがとうございます。電池は前回のトラブルのとき、新しいものに変えました。
電圧は調べるツールを持っていないのでよくわかりませんが、新しい電池だから大丈夫だろうと
思っています。
またよろしくお願いします。

▲このページのトップに戻る
6437Re:パソコンが起動しませんjw 11/22-21:26
記事番号6403へのコメント
>ありがとうございます。電池は前回のトラブルのとき、新しいものに変えました。
>電圧は調べるツールを持っていないのでよくわかりませんが、新しい電池だから大丈夫だろうと
>思っています。
>またよろしくお願いします。
>
電池もそうですが電源が正常な電圧を出しているかをチェックする為にも
またコンセントが正常か調べる為にも一家に1台はテスター持ちましょう。
コンビニでも売ってたりしますしホームセンターなら必ず有ります。
うちにはデジタルオシロも合わせると5台有りますが・・

▲このページのトップに戻る
6468Re:パソコンが起動しませんysb 11/23-00:45
記事番号6437へのコメント
jwさんは No.6437「Re:パソコンが起動しません」で書きました。
>電池もそうですが電源が正常な電圧を出しているかをチェックする為にも
>またコンセントが正常か調べる為にも一家に1台はテスター持ちましょう。
>コンビニでも売ってたりしますしホームセンターなら必ず有ります。
>うちにはデジタルオシロも合わせると5台有りますが・・
>
確かにこんな事になると必要だと思います。
人間って自分が困る事になってから慌ててドロナワというのが多いですね。
一度チェックしてみます。

▲このページのトップに戻る
6576Re:パソコンが起動しません・・余談ですが。jw 11/24-02:06
記事番号6468へのコメント
>>うちにはデジタルオシロも合わせると5台有りますが・・
>>
>確かにこんな事になると必要だと思います。
>人間って自分が困る事になってから慌ててドロナワというのが多いですね。
>一度チェックしてみます。
>
実はこのデジタルオシロ、パーツショップで展示中古で売ってたんです。
ケース付き新同!
http://www.fluke.com/jp/IG/sco123_detail.html
の123の高い方(PC接続キット付)です、電圧、波形、周波数等色々測定
出来ますし、レベルはオートですので初心者でも使い易いです。
で!使って見るとオートレベルが変化せず・・マニュアルでも駄目・・
やっぱ¥35000−では安過ぎかと店へ連絡すると分かってたかの
様な応対「そうでしたか?では返金します」。
もしかすると安く治るかと思いFLUKEに送ったのです。
と!保証書が無かったのに「後1年保証残が有りますので無償修理と
なります」って!治るまで2ヶ月も掛かりましたが治りました!
ラッキーでしたね、オークション売りしたら¥6万超えるでしょうね・・
実は夏に今まで使っていたオーディオ〜TV専用のオシロが突然壊れ
そこで偶然見つけた一品でした・・

まぁこう言う話しは別としてテスターは要りますよ!!
もし買ったら先ずはPCの電源を取っているコンセントを測定して下さい。
1日何回か測定すると案外上がり下がりしているのが分かります。
準工業地帯にお住みなら酷く変化します。
もし1日中95Vを下回るなら電力会社に文句言って下さい。

▲このページのトップに戻る
6405Re:パソコンが起動しませんcookie 11/22-11:46
記事番号6347へのコメント
ysbさんは No.6347「パソコンが起動しません」で書きました。
>OS名:Windows98
>パソコン名:GATEWAYG6-400C
>ソフト名:
>過去ログNo.3271のその後関連です。

BIOSに入れないのは深刻ですね、マシンを分解して再度組立てては?
HDDの故障と言うより電源の故障かも?
お金が有るなら電源付きケースを交換、いっそMBまでも交換とか?
単にサブ電源スイッチの不良だったり?



▲このページのトップに戻る
6407Re:パソコンが起動しませんにわとり 11/22-12:51
記事番号6405へのコメント
>BIOSに入れないのは深刻ですね、マシンを分解して再度組立てては?

同感です。
自分のマシンも同じ様な症状が起きますが、原因がハッキリしていて
AGPスロットの差込が甘く、直ぐに接触不良をおこすためです。

もっとも、最近はM/Bの取り付けにワッシャを噛ませて対策しています。

▲このページのトップに戻る
6408Re:パソコンが起動しませんysb 11/22-12:57
記事番号6405へのコメント
cookieさんは No.6405「Re:パソコンが起動しません」で書きました。
>ysbさんは No.6347「パソコンが起動しません」で書きました。
>>OS名:Windows98
>>パソコン名:GATEWAYG6-400C
>>ソフト名:
>>過去ログNo.3271のその後関連です。
>
>BIOSに入れないのは深刻ですね、マシンを分解して再度組立てては?
>HDDの故障と言うより電源の故障かも?
>お金が有るなら電源付きケースを交換、いっそMBまでも交換とか?
>単にサブ電源スイッチの不良だったり?
>
ありがとうございます。
電源についての状況ですが、
1.電源投入してもモニタに何も表示されません。(通常は電源ONに連動してモニ
タが起動します)
2.電源パイロットランプは点灯しています。
3.CD,FDなどのランプも一瞬点灯します。
4.HDは動きかけたところで止まります。
5.ケースの排気ファンは回りません。
以上のような状況です。
MB、CPUの交換をしてみようとは思っていますが、電源も問題がありそうです
か?
よいアドバイスがあればよろしくお願いします。

▲このページのトップに戻る
6412Re:パソコンが起動しませんイケ 11/22-14:46
記事番号6408へのコメント
ysbさんは No.6408「Re:パソコンが起動しません」で書きました。
>cookieさんは No.6405「Re:パソコンが起動しません」で書きました。
>>ysbさんは No.6347「パソコンが起動しません」で書きました。
>>>OS名:Windows98
>>>パソコン名:GATEWAYG6-400C
>>>ソフト名:
>>>過去ログNo.3271のその後関連です。
>>
>>BIOSに入れないのは深刻ですね、マシンを分解して再度組立てては?
>>HDDの故障と言うより電源の故障かも?
>>お金が有るなら電源付きケースを交換、いっそMBまでも交換とか?
>>単にサブ電源スイッチの不良だったり?
>>
>ありがとうございます。
>電源についての状況ですが、
>1.電源投入してもモニタに何も表示されません。(通常は電源ONに連動してモニ
>タが起動します)
>2.電源パイロットランプは点灯しています。
>3.CD,FDなどのランプも一瞬点灯します。
>4.HDは動きかけたところで止まります。
>5.ケースの排気ファンは回りません。
>以上のような状況です。
>MB、CPUの交換をしてみようとは思っていますが、電源も問題がありそうです
>か?
>よいアドバイスがあればよろしくお願いします。

CPUですがクロックアップなどはしていませんよね?
CPUを疑う何かがあったのでしょうか?
CPUはintelですか?
無駄に終わっても大丈夫な選択では電源付ケースを買う事ですね。
電源だけ買うより安いです。


▲このページのトップに戻る
6413Re:パソコンが起動しませんysb 11/22-14:56
記事番号6412へのコメント
イケさんは No.6412「Re:パソコンが起動しません」で書きました。
>>MB、CPUの交換をしてみようとは思っていますが、電源も問題がありそうです
>>か?
>>よいアドバイスがあればよろしくお願いします。
>
>CPUですがクロックアップなどはしていませんよね?
>CPUを疑う何かがあったのでしょうか?
>CPUはintelですか?
>無駄に終わっても大丈夫な選択では電源付ケースを買う事ですね。
>電源だけ買うより安いです。
>
>
CPUはintelセレロン400MHZです。何も触っておりません。
動かないということはMBかCPUに問題ありかと思ったものですから。
それに400MHZというのは今となってはいかにも非力なのでMB交換するなら一緒に1GHZくらい
のセレロンに変えたらという気持ちもあります。
やはり電源が一番怪しいのでしょうか?

▲このページのトップに戻る
6434Re:パソコンが起動しませんjw 11/22-21:18
記事番号6413へのコメント
ysbさんは No.6413「Re:パソコンが起動しません」で書きました。
>イケさんは No.6412「Re:パソコンが起動しません」で書きました。

>CPUはintelセレロン400MHZです。何も触っておりません。
>動かないということはMBかCPUに問題ありかと思ったものですから。
>それに400MHZというのは今となってはいかにも非力なのでMB交換するなら一緒に1GHZくらい
>のセレロンに変えたらという気持ちもあります。
>やはり電源が一番怪しいのでしょうか?
>
CPUを借りてくるとか??
私が近くなら700、400、Cyrix733等持ってますが・・
知合いから借りて来れればねぇ・・
いっそ壊れた事にして!全て新規では?
で余った物はジャックと言う名目でオークションで売る!
以前BH−6を持ってまして壊れてるかと思いましてジャンク売りしたら
案外値が付きまして買った相手がメールで「ちゃんと動いてますよ」と。

▲このページのトップに戻る
6470Re:パソコンが起動しませんysb 11/23-00:53
記事番号6434へのコメント
jwさんは No.6434「Re:パソコンが起動しません」で書きました。
>CPUを借りてくるとか??
>私が近くなら700、400、Cyrix733等持ってますが・・
>知合いから借りて来れればねぇ・・
>いっそ壊れた事にして!全て新規では?
>で余った物はジャックと言う名目でオークションで売る!
>以前BH−6を持ってまして壊れてるかと思いましてジャンク売りしたら
>案外値が付きまして買った相手がメールで「ちゃんと動いてますよ」と。
>
ありがとうございます。残念ながら私の周辺(大阪市)にはCPUを貸してくれるような友人が見当たりま
せん。
それに私のGW2KのCPUはSlot1というのでしょうか。あの縦にそびえるセレロンです。
もうあのタイプは売っていないのではないでしょうか?

▲このページのトップに戻る
6474Re:パソコンが起動しませんo2ka 11/23-01:28
記事番号6470へのコメント
>それに私のGW2KのCPUはSlot1というのでしょうか。あの縦にそびえるセレロンです。
>もうあのタイプは売っていないのではないでしょうか?

ソケット→スロット変換ボードがまだ、かろうじて売っていますね。
T-ZONEミナミ(本店)では、在庫限りでお終いらしい。

ただ、LXチップセットのマシンでBIOSを更新していない場合は、ソケットのCPUが
正常に使用できない可能性もあります。
ぼくのマシンでは、メンドーシノがL2キャッシュを使用できませんでした。

スロット1のCPUは、もう中古を探すしか手に入れようがないですね。


ところで、6402
:ところでHDを外付けで使う場合、WindowsXPのパソコンにつないでもデータを見ることは
:可能なのでしょうか?初歩的な質問かと思いますが、いまいち理解できていません。
:問題のPCは98SEです。
への回答がありませんが、FAT32のHDDをNT系に接続することには何も問題はありません。

逆(NTFSをWin9xに接続)はできません。

また Win9x系の場合、HDDを接続するとドライブレターがズレるという問題がありますが、
NT系では「CD-ROMの後ろにHDDのドライブ番号を割り当て可能」であり、増設した場合
実際にそのようなドライブ番号が割り当てられるので、StartUpへの影響もあらわれません。

▲このページのトップに戻る
6563Re:パソコンが起動しませんysb 11/23-22:59
記事番号6474へのコメント
>
>スロット1のCPUは、もう中古を探すしか手に入れようがないですね。
>
o2kaさん、ありがとうございます。
何よりも400MHzというのはこれからのWindowsで使うにはもう限界のような気がします。
引退間近ということでしょうか。

>
>ところで、6402
>FAT32のHDDをNT系に接続することには何も問題はありません。
>
>逆(NTFSをWin9xに接続)はできません。
>
>また Win9x系の場合、HDDを接続するとドライブレターがズレるという問題がありますが、
>NT系では「CD-ROMの後ろにHDDのドライブ番号を割り当て可能」であり、増設した場合
>実際にそのようなドライブ番号が割り当てられるので、StartUpへの影響もあらわれません。

安心しました。HDDの接続ツールを買ってデータの取り込みにトライします。

▲このページのトップに戻る
6577Re:パソコンが起動しません SECCならjw 11/24-02:11
記事番号6470へのコメント
>ありがとうございます。残念ながら私の周辺(大阪市)にはCPUを貸してくれるような友人が見当たりま
>せん。
>それに私のGW2KのCPUはSlot1というのでしょうか。あの縦にそびえるセレロンです。
>もうあのタイプは売っていないのではないでしょうか?
>
大阪?常連の誰か居ますよ、和歌山まで広げればかなり居ますね・・
SECCタイプですよね?
http://shop.janpara.co.jp/cart/
じゃんぱらならまだ有りますよ。
intelをクリックして下さい。
私もじゃんぱらを何度も利用しています、実は今も発注しました・・
そういえば私もMSIのスロット>ソケット370変換ボード持ってました・・名残・・

▲このページのトップに戻る
6415電源付きケースにわとり 11/22-15:10
記事番号6412へのコメント
>無駄に終わっても大丈夫な選択では電源付ケースを買う事ですね。
>電源だけ買うより安いです。

確かに電源買うより電源付きケース買う方が割安感は有ります。
しかし、七千円の電源付きケース買うよりも七千円の電源だけ買う
方が圧倒的に質は上です。
そうじゃないと販売店ももっと安く電源売ります。

ちなみに自分も過去に同じ事を思い色々とショップで相談した上で、
今は電源のみ変えました。

▲このページのトップに戻る
6565Re:電源付きケースysb 11/23-23:03
記事番号6415へのコメント
にわとりさんは No.6415「電源付きケース」で書きました。
>>無駄に終わっても大丈夫な選択では電源付ケースを買う事ですね。
>>電源だけ買うより安いです。
>
>確かに電源買うより電源付きケース買う方が割安感は有ります。
>しかし、七千円の電源付きケース買うよりも七千円の電源だけ買う
>方が圧倒的に質は上です。
>そうじゃないと販売店ももっと安く電源売ります。
>
>ちなみに自分も過去に同じ事を思い色々とショップで相談した上で、
>今は電源のみ変えました。

電源というのは買ったことがないのですが、どれを買っても取り付けは問題ないの
ですか?
価格の違いはどういうところに有るのでしょうか。

▲このページのトップに戻る
6568Re:電源付きケースo2ka 11/23-23:25
記事番号6565へのコメント
>電源というのは買ったことがないのですが、どれを買っても取り付けは問題ないの
>ですか?

ATXケースであれば、好きなATX電源を載せられます。
flex-ATXケースだと、ATX電源は載せられませんが・・・。

これは、規格ごとに大きさやネジ位置などが決められている為です。

>価格の違いはどういうところに有るのでしょうか。

電力供給の安定性(ズバリ! パーツの質)ですね。

250Wでも300Wより良い電源というのは有り得ます。
「AMD推奨」を取れている電源なら、安心して使用できるでしょう。

▲このページのトップに戻る
6569Re:電源付きケースkei100 URL11/23-23:42
記事番号6568へのコメント
o2kaさんは No.6568「Re:電源付きケース」で書きました。
>電力供給の安定性(ズバリ! パーツの質)ですね。

ほかにも、静寂性を重視したものがあります。
たとえば、「低騒音ファンを使用したり」
「温度や負荷によって回転数を変化させたり」
等があります。

また、全く別系統ですが
「UPSを内蔵している」
「普通のとサイズは全く同じなのに、2つの電源系統があるため
 片方故障or停電しても大丈夫」といったものがあります
# コンセントに刺す部分が2箇所もあった気がする
まぁ、そこそこの性能で良いサーバー向けなのでしょうね・・・
もちろん全ての人がその為に使うとは言いませんが

では。

▲このページのトップに戻る
6571Re:電源付きケースo2ka 11/24-00:06
記事番号6569へのコメント
>>電力供給の安定性(ズバリ! パーツの質)ですね。
>
>ほかにも、静寂性を重視したものがあります。

Windyのように、特に「静寂性重視」を謳っていなくても静かな製品もあります。

>たとえば、「低騒音ファンを使用したり」

折角 静音ファンを使用していながら、背面以外に内部にもファンのある
TWIN-FAN構造のおかげで、Windyに僅差で負けている静音電源もありましたね。
 ↑DOS/Vマガジン調べ

>「温度や負荷によって回転数を変化させたり」
>等があります。

DOSパラにあったな〜。
余裕があるときに買っておきたい!

>また、全く別系統ですが
>「UPSを内蔵している」

外部UPSの方が、応用が利くから好き。

>「普通のとサイズは全く同じなのに、2つの電源系統があるため
> 片方故障or停電しても大丈夫」といったものがあります

停電?
これも、UPS内蔵ですか?

そういえば、Windyの廉価版電源が、どっかのマザーと相性が悪いとか・・・。
購入時には、現在お使いのマザーが何なのか調べて、販売店の方に「相性は
大丈夫?」と聞いたほうが良いかも・・・。

▲このページのトップに戻る
6575Re:電源付きケースjw 11/24-01:48
記事番号6565へのコメント
>電源というのは買ったことがないのですが、どれを買っても取り付けは問題ないの
>ですか?
>価格の違いはどういうところに有るのでしょうか。
>
今のを外して店で聞いた方がいいです、ケースにより形が違います。
高い方がいいけどもし電源が正常だった場合を考えるともったいない気も
しますよ。
電源付きケース、今日の特価では¥2980−!
まぁあまり安いのも心配ですが。