<a name=▲このページのトップに戻る
115376リスクファイル?? 2004/1/23-21:15

メーカー名:日本電気 NEC
OS名:WindowsXp
パソコン名:Lavie
使用回線:ADSL
--
ウィルス対策ソフトを使用していて、リスクファイルというものが検知されたのですが、
これはどのようなものなのでしょうか?
何となく名前からして想像は出来るのですが・・・。

▲このページのトップに戻る
115378Re:リスクファイルkikuko 2004/1/23-21:50
記事番号115376へのコメント
??さんは No.115376「リスクファイル」で書きました。
>メーカー名:日本電気 NEC
>OS名:WindowsXp
>パソコン名:Lavie
>使用回線:ADSL
>--
>ウィルス対策ソフトを使用していて、リスクファイルというものが検知されたのですが、
>これはどのようなものなのでしょうか?
>何となく名前からして想像は出来るのですが・・・。

スパイウェアのようですね。
http://ascii24.com/news/i/soft/article/2003/09/16/645966-000.html?geta
http://service1.symantec.com/support/INTER/navjapanesekb.nsf/45d24f3809a3963288256db3005f48d1/5b84226b8cdd7ba949256dd4001dd93f?OpenDocument&prev=http%3A//search.symantec.com/custom/jp/techsupp/kb/query.html%3F*col=kb%20us*st=1*nh=10*qp=url%3Ahttp%3A//service1.symantec.com/support/INTER/navjapanesekb.nsf/45d24f3809a3963288256db3005f48d1%20url%3A/INTER/japanesecustserv.nsf%20url%3A/INTER/sharedtechjapanesekb.nsf%20url%3AINTER/tsgeninfojapanesekb.nsf*qt=%83%8A%83X%83N%83t%83%40%83C%83%8B*miniver=nav_2004*pcode=nav*la=ja<>&sone=nav_2004_tasks.html&stg=3&prod=Norton%20AntiVirus&ver=2004%20for%20Windows%2098/Me/2000/XP&base=http%3A//www.symantec.com/region/jp/techsupp/&next=nav/nav_2004_contact_tscs_other.html&tpre=jp&src=jp_sg&pcode=nav

ウィルスやスパイウェアをチェックするには?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/hints.html#1430

参考
http://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/20020125302.html
http://www.dlmaster.com/other/spyware.html
http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/real.html
http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/divx.html
http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/msnplus.html

▲このページのトップに戻る
115491Re:リスクファイルo2ka 2004/1/24-20:41
記事番号115378へのコメント
kikukoさんは No.115378「Re:リスクファイル」で書きました。
>??さんは No.115376「リスクファイル」で書きました。
>>メーカー名:日本電気 NEC
>>OS名:WindowsXp
>>パソコン名:Lavie
>>使用回線:ADSL
>>--
>>ウィルス対策ソフトを使用していて、リスクファイルというものが検知されたのですが、
>>これはどのようなものなのでしょうか?
>>何となく名前からして想像は出来るのですが・・・。
>
>スパイウェアのようですね。

スパイウェアの類は、まだ「ウイルス」みたいに呼び方が固定されていないんですね。
「コンピュータ・ウイルス」に対抗して「コンピュータ・ペスト」なんて呼び方を
しているメーカーもあります。

ユーザの混乱を避けるために、はやく呼び名を固定してほしいものです。

hed_" BORDER="0" WIDTH="88" HEIGHT="31">
◇-リスクファイル-??(2004/1/23-21:15)No.115376
 ┗Re:リスクファイル-kikuko(2004/1/23-21:50)No.115378
  ┗Re:リスクファイル-o2ka(2004/1/24-20:41)No.115491

▲このページのトップに戻る
115376リスクファイル?? 2004/1/23-21:15

メーカー名:日本電気 NEC
OS名:WindowsXp
パソコン名:Lavie
使用回線:ADSL
--
ウィルス対策ソフトを使用していて、リスクファイルというものが検知されたのですが、
これはどのようなものなのでしょうか?
何となく名前からして想像は出来るのですが・・・。

▲このページのトップに戻る
115378Re:リスクファイルkikuko 2004/1/23-21:50
記事番号115376へのコメント
??さんは No.115376「リスクファイル」で書きました。
>メーカー名:日本電気 NEC
>OS名:WindowsXp
>パソコン名:Lavie
>使用回線:ADSL
>--
>ウィルス対策ソフトを使用していて、リスクファイルというものが検知されたのですが、
>これはどのようなものなのでしょうか?
>何となく名前からして想像は出来るのですが・・・。

スパイウェアのようですね。
http://ascii24.com/news/i/soft/article/2003/09/16/645966-000.html?geta
http://service1.symantec.com/support/INTER/navjapanesekb.nsf/45d24f3809a3963288256db3005f48d1/5b84226b8cdd7ba949256dd4001dd93f?OpenDocument&prev=http%3A//search.symantec.com/custom/jp/techsupp/kb/query.html%3F*col=kb%20us*st=1*nh=10*qp=url%3Ahttp%3A//service1.symantec.com/support/INTER/navjapanesekb.nsf/45d24f3809a3963288256db3005f48d1%20url%3A/INTER/japanesecustserv.nsf%20url%3A/INTER/sharedtechjapanesekb.nsf%20url%3AINTER/tsgeninfojapanesekb.nsf*qt=%83%8A%83X%83N%83t%83%40%83C%83%8B*miniver=nav_2004*pcode=nav*la=ja<>&sone=nav_2004_tasks.html&stg=3&prod=Norton%20AntiVirus&ver=2004%20for%20Windows%2098/Me/2000/XP&base=http%3A//www.symantec.com/region/jp/techsupp/&next=nav/nav_2004_contact_tscs_other.html&tpre=jp&src=jp_sg&pcode=nav

ウィルスやスパイウェアをチェックするには?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/hints.html#1430

参考
http://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/20020125302.html
http://www.dlmaster.com/other/spyware.html
http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/real.html
http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/divx.html
http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/msnplus.html

▲このページのトップに戻る
115491Re:リスクファイルo2ka 2004/1/24-20:41
記事番号115378へのコメント
kikukoさんは No.115378「Re:リスクファイル」で書きました。
>??さんは No.115376「リスクファイル」で書きました。
>>メーカー名:日本電気 NEC
>>OS名:WindowsXp
>>パソコン名:Lavie
>>使用回線:ADSL
>>--
>>ウィルス対策ソフトを使用していて、リスクファイルというものが検知されたのですが、
>>これはどのようなものなのでしょうか?
>>何となく名前からして想像は出来るのですが・・・。
>
>スパイウェアのようですね。

スパイウェアの類は、まだ「ウイルス」みたいに呼び方が固定されていないんですね。
「コンピュータ・ウイルス」に対抗して「コンピュータ・ペスト」なんて呼び方を
しているメーカーもあります。

ユーザの混乱を避けるために、はやく呼び名を固定してほしいものです。