<a name=▲このページのトップに戻る
120102XPで動作が遅い→デフラグdriver 2004/2/23-01:07

メーカー名:日本電気 NEC
OS名:WindowsXp
パソコン名:LaVie L LL900/1(?)
ハード関連:ハードディスク
使用回線:ADSL
--
最近動作が遅くて困っています。
それで自分なりに調べ、いくつか試してみました。

ウィルス
→オンライン上のもいくつかやりましたが問題なし。

スパイウェア
→かなり見つかりましたが、全部削除。

クリーンアップ
→現在Cドライブは32GB中、11GB空いています。

デフラグ
→最初から入っているソフトを使ったところかなり真っ赤。
8割くらい断片化されているみたいでした。

以上のことより、断片化が原因だと思うのです。
PCは約3年使っていて、デフラグを知ったのはつい最近なのでかなり悪化していたのでしょう。
何度かデフラグをしたのですが、依然真っ赤。
また、O&Oという所のデフラグの体験版は無料でしたのでそれも試してみましたが、断片化は数パーセント減っただけでした。

この場合どうすればよいのでしょうか?
「断片化されたファイル」というのは削除するしかないのでしょうか?

アドバイス、お願いいたします。

▲このページのトップに戻る
120103補足driver 2004/2/23-01:10
記事番号120102へのコメント
デフラグは何度かセーフモード中にも行ないましたが、あまり効果はありませんでした。

▲このページのトップに戻る
120104Re:XPで動作が遅い→デフラグ通りすがりU 2004/2/23-01:18
記事番号120102へのコメント
デフラグだけで驚くほど改善されるとは思いませんが、
windows起動時が遅いのでしょうか?
もう少し具体的に書いていただけると考えやすいです。

▲このページのトップに戻る
120106Re:XPで動作が遅い→デフラグdriver 2004/2/23-01:28
記事番号120104へのコメント
申し訳ないです、補足いたします。

動作は全般的に遅いんです。起動時やアプリケーションを開く時などなど…。
インターネットの速度は問題ないですが、文章を打つとき、キーボードを押してから画面に反映するまでちょっと遅れる時もあります。

あと、デフラグで効果がないというのは、動作云々の前に断片化が減らないということです。
だから、断片化が減らない→動作が遅いのでは?と睨んでいるわけです。

▲このページのトップに戻る
120112Re:XPで動作が遅い→デフラグSARU 2004/2/23-02:08
記事番号120106へのコメント
ファイルシステムは何?
FAT32だったら分かんないけど、NTFSなら

>【コラム】Windows XPスマートチューニング
>第54回Master File Table領域を拡大する
http://pcweb.mycom.co.jp/column/winxp/054/

を試してみるとか。

もともとFAT32をNTFSへコンバートしたんだったら
コンバートする前に

>【コラム】Windows XPスマートチューニング
>第48回NTFSのファイルコンバートを効率よく行う
http://pcweb.mycom.co.jp/column/winxp/048/

を実行しておくべきなんだろうけど、してしまった
あとならどうにもならんでしょうね。

>動作は全般的に遅いんです。起動時やアプリケーションを開く時などなど…。
>インターネットの速度は問題ないですが、文章を打つとき、キーボードを押してから画面に反映するまでちょっと遅れる時もあります。
>
>あと、デフラグで効果がないというのは、動作云々の前に断片化が減らないということです。
>だから、断片化が減らない→動作が遅いのでは?と睨んでいるわけです。

あんまりデフラグと関係無いと思うよ。

>■ Windows XP 次々リリースされる修正。パフォーマンス問題も
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/wxpnews.html#security

とかのチェックとかしてみては?


▲このページのトップに戻る
120114Re:XPで動作が遅い→デフラグ通りすがりU 2004/2/23-02:38
記事番号120106へのコメント
断片化→動作が遅い
正解です。
断片化によって、連続したファイルの保存ができなくなる。読み込みも同様。
さらに、HDDのヘッドの移動量は増大します。
その結果、ヘッドは劣化速度増大。
スピードが遅いのは危険信号かもしれませんね。
HDD買い替えなんてどうでしょう。

▲このページのトップに戻る
120141Re:XPで動作が遅い→デフラグ撃墜s王 2004/2/23-11:54
記事番号120106へのコメント
>だから、断片化が減らない→動作が遅いのでは?と睨んでいるわけです。

メモリが少ないとかいう事はないですか?
512M以下はスワップしてしまう可能性大ですが・・・

▲このページのトップに戻る
120184Re:XPで動作が遅い→デフラグdriver 2004/2/23-19:02
記事番号120106へのコメント
みなさまどうもありがとうございます。
お教えしていただいことはとても参考になりました。
NTFSなので「Master File Table領域を拡大する」というのも設定しました。

HDDの買い替え…このPCは一人で使っているものではないので、あまりいじれないんですよね。

メモリは260.50MBでした。
スワップ…以前はよく容量が足らなくなったので大きなスワップファイルができていたのかもしれません。

目に見えるほどの改善はなかなか難しいです…。

断片化されたファイルを手動で消去すればまだマシになるのでしょうか…。
スワップファイルというのも消せばよくなるのでしょうか…。

断片化されたファイルは少しは減ったようですが、画面的にはまだ真っ赤という言葉です。

▲このページのトップに戻る
120186Re:XPで動作が遅い→デフラグdriver 2004/2/23-19:13
記事番号120184へのコメント
デフラグを見ていたら、18%あたりで「完了」と出たような気がするので、もしかしたらちゃんと最後まで作動してないのかもしれません。
デフラグも嫌になるような断片化なのかも…。

とにかくまた色々調べたり試したりしてみます。

今回のことに関することや、他の改善策がありましたらまたお教えください。

自分で一つ一つ断片化されたファイルを消していくのはけっこう骨ですので…。

▲このページのトップに戻る
120194Re:XPで動作が遅い→デフラグSARU 2004/2/23-21:08
記事番号120186へのコメント
driverさんは No.120186「Re:XPで動作が遅い→デフラグ」で書きました。
>デフラグを見ていたら、18%あたりで「完了」と出たような気がするので、もしかしたらちゃんと最後まで作動してないのかもしれません。
>デフラグも嫌になるような断片化なのかも…。
>
>とにかくまた色々調べたり試したりしてみます。
>
>今回のことに関することや、他の改善策がありましたらまたお教えください。
>
>自分で一つ一つ断片化されたファイルを消していくのはけっこう骨ですので…。

http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2004/01/09/pdisk/
こんなのあったけど、自己責任で。

▲このページのトップに戻る
120369souneモスクワ市民 2004/2/24-20:48
記事番号120186へのコメント

速度が遅いのがデフラグのためかははっきりしませんが
デフラグが完了しないのは異常です。つまり故障です。

デフラグを解決すべきでしょうね。
以前も、断片化が真っ赤でデフラグが完了しないと言う
相談があったような気がする。


hed_" BORDER="0" WIDTH="88" HEIGHT="31">
◇-XPで動作が遅い→デフラグ-driver(2004/2/23-01:07)No.120102
 ┣補足-driver(2004/2/23-01:10)No.120103
 ┗Re:XPで動作が遅い→デフラグ-通りすがりU(2004/2/23-01:18)No.120104
  ┗Re:XPで動作が遅い→デフラグ-driver(2004/2/23-01:28)No.120106
   ┣Re:XPで動作が遅い→デフラグ-SARU(2004/2/23-02:08)No.120112
   ┣Re:XPで動作が遅い→デフラグ-通りすがりU(2004/2/23-02:38)No.120114
   ┣Re:XPで動作が遅い→デフラグ-撃墜s王(2004/2/23-11:54)No.120141
   ┗Re:XPで動作が遅い→デフラグ-driver(2004/2/23-19:02)No.120184
    ┗Re:XPで動作が遅い→デフラグ-driver(2004/2/23-19:13)No.120186
     ┣Re:XPで動作が遅い→デフラグ-SARU(2004/2/23-21:08)No.120194
     ┗soune-モスクワ市民(2004/2/24-20:48)No.120369

▲このページのトップに戻る
120102XPで動作が遅い→デフラグdriver 2004/2/23-01:07

メーカー名:日本電気 NEC
OS名:WindowsXp
パソコン名:LaVie L LL900/1(?)
ハード関連:ハードディスク
使用回線:ADSL
--
最近動作が遅くて困っています。
それで自分なりに調べ、いくつか試してみました。

ウィルス
→オンライン上のもいくつかやりましたが問題なし。

スパイウェア
→かなり見つかりましたが、全部削除。

クリーンアップ
→現在Cドライブは32GB中、11GB空いています。

デフラグ
→最初から入っているソフトを使ったところかなり真っ赤。
8割くらい断片化されているみたいでした。

以上のことより、断片化が原因だと思うのです。
PCは約3年使っていて、デフラグを知ったのはつい最近なのでかなり悪化していたのでしょう。
何度かデフラグをしたのですが、依然真っ赤。
また、O&Oという所のデフラグの体験版は無料でしたのでそれも試してみましたが、断片化は数パーセント減っただけでした。

この場合どうすればよいのでしょうか?
「断片化されたファイル」というのは削除するしかないのでしょうか?

アドバイス、お願いいたします。

▲このページのトップに戻る
120103補足driver 2004/2/23-01:10
記事番号120102へのコメント
デフラグは何度かセーフモード中にも行ないましたが、あまり効果はありませんでした。

▲このページのトップに戻る
120104Re:XPで動作が遅い→デフラグ通りすがりU 2004/2/23-01:18
記事番号120102へのコメント
デフラグだけで驚くほど改善されるとは思いませんが、
windows起動時が遅いのでしょうか?
もう少し具体的に書いていただけると考えやすいです。

▲このページのトップに戻る
120106Re:XPで動作が遅い→デフラグdriver 2004/2/23-01:28
記事番号120104へのコメント
申し訳ないです、補足いたします。

動作は全般的に遅いんです。起動時やアプリケーションを開く時などなど…。
インターネットの速度は問題ないですが、文章を打つとき、キーボードを押してから画面に反映するまでちょっと遅れる時もあります。

あと、デフラグで効果がないというのは、動作云々の前に断片化が減らないということです。
だから、断片化が減らない→動作が遅いのでは?と睨んでいるわけです。

▲このページのトップに戻る
120112Re:XPで動作が遅い→デフラグSARU 2004/2/23-02:08
記事番号120106へのコメント
ファイルシステムは何?
FAT32だったら分かんないけど、NTFSなら

>【コラム】Windows XPスマートチューニング
>第54回Master File Table領域を拡大する
http://pcweb.mycom.co.jp/column/winxp/054/

を試してみるとか。

もともとFAT32をNTFSへコンバートしたんだったら
コンバートする前に

>【コラム】Windows XPスマートチューニング
>第48回NTFSのファイルコンバートを効率よく行う
http://pcweb.mycom.co.jp/column/winxp/048/

を実行しておくべきなんだろうけど、してしまった
あとならどうにもならんでしょうね。

>動作は全般的に遅いんです。起動時やアプリケーションを開く時などなど…。
>インターネットの速度は問題ないですが、文章を打つとき、キーボードを押してから画面に反映するまでちょっと遅れる時もあります。
>
>あと、デフラグで効果がないというのは、動作云々の前に断片化が減らないということです。
>だから、断片化が減らない→動作が遅いのでは?と睨んでいるわけです。

あんまりデフラグと関係無いと思うよ。

>■ Windows XP 次々リリースされる修正。パフォーマンス問題も
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/wxpnews.html#security

とかのチェックとかしてみては?


▲このページのトップに戻る
120114Re:XPで動作が遅い→デフラグ通りすがりU 2004/2/23-02:38
記事番号120106へのコメント
断片化→動作が遅い
正解です。
断片化によって、連続したファイルの保存ができなくなる。読み込みも同様。
さらに、HDDのヘッドの移動量は増大します。
その結果、ヘッドは劣化速度増大。
スピードが遅いのは危険信号かもしれませんね。
HDD買い替えなんてどうでしょう。

▲このページのトップに戻る
120141Re:XPで動作が遅い→デフラグ撃墜s王 2004/2/23-11:54
記事番号120106へのコメント
>だから、断片化が減らない→動作が遅いのでは?と睨んでいるわけです。

メモリが少ないとかいう事はないですか?
512M以下はスワップしてしまう可能性大ですが・・・

▲このページのトップに戻る
120184Re:XPで動作が遅い→デフラグdriver 2004/2/23-19:02
記事番号120106へのコメント
みなさまどうもありがとうございます。
お教えしていただいことはとても参考になりました。
NTFSなので「Master File Table領域を拡大する」というのも設定しました。

HDDの買い替え…このPCは一人で使っているものではないので、あまりいじれないんですよね。

メモリは260.50MBでした。
スワップ…以前はよく容量が足らなくなったので大きなスワップファイルができていたのかもしれません。

目に見えるほどの改善はなかなか難しいです…。

断片化されたファイルを手動で消去すればまだマシになるのでしょうか…。
スワップファイルというのも消せばよくなるのでしょうか…。

断片化されたファイルは少しは減ったようですが、画面的にはまだ真っ赤という言葉です。

▲このページのトップに戻る
120186Re:XPで動作が遅い→デフラグdriver 2004/2/23-19:13
記事番号120184へのコメント
デフラグを見ていたら、18%あたりで「完了」と出たような気がするので、もしかしたらちゃんと最後まで作動してないのかもしれません。
デフラグも嫌になるような断片化なのかも…。

とにかくまた色々調べたり試したりしてみます。

今回のことに関することや、他の改善策がありましたらまたお教えください。

自分で一つ一つ断片化されたファイルを消していくのはけっこう骨ですので…。

▲このページのトップに戻る
120194Re:XPで動作が遅い→デフラグSARU 2004/2/23-21:08
記事番号120186へのコメント
driverさんは No.120186「Re:XPで動作が遅い→デフラグ」で書きました。
>デフラグを見ていたら、18%あたりで「完了」と出たような気がするので、もしかしたらちゃんと最後まで作動してないのかもしれません。
>デフラグも嫌になるような断片化なのかも…。
>
>とにかくまた色々調べたり試したりしてみます。
>
>今回のことに関することや、他の改善策がありましたらまたお教えください。
>
>自分で一つ一つ断片化されたファイルを消していくのはけっこう骨ですので…。

http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2004/01/09/pdisk/
こんなのあったけど、自己責任で。

▲このページのトップに戻る
120369souneモスクワ市民 2004/2/24-20:48
記事番号120186へのコメント

速度が遅いのがデフラグのためかははっきりしませんが
デフラグが完了しないのは異常です。つまり故障です。

デフラグを解決すべきでしょうね。
以前も、断片化が真っ赤でデフラグが完了しないと言う
相談があったような気がする。