<a name=▲このページのトップに戻る
135255?|フラッシュメディアPCアダプタMCR-5Aについて2004/5/19-12:33

メーカー名: NEC
OS名:WindowsXp
パソコン名:LL5506D
使用回線:ADSL
--
BAFFALO製のフラッシュメディア5種類対応PCカードアダプタ「MCR-5A」についての質問です。

PCを初期化して、このドライバをPCカードスロットに差し込んだのですが、インストールが失敗してしまいます。(認識してないのかな・・?)
デバイスマネージャーを見たところデバイス部分に「!」マークがついています。
BAFFALOの製品ページを見るとインストール不要なはずなのに、使用できません。
PCカードのスロットは二つあるのですが両方とも同じ状態です。また、「MCR-5A」以外のPCカードは正常に認識されます。
最後に使ったのは昨日(初期化前)なのですが、なぜか、認識されません。
説明書を見ると、XPにはしっかり対応しています。インストール失敗のエラーメッセージを見ると、「ドライバはこのプラットフォーム用ではありません。」と記載されてます。
この、場合「MCR-5A」の故障でしょうか?
初期化前は、PCカードのスロットに差し込めばすぐに使えました。
購入から1ヶ月です。なにか、対処方法を教えていただけたらうれしいです。

▲このページのトップに戻る
135341?!|Re:フラッシュメディアPCアダプタMCR-5Aについてkikuko 2004/5/19-20:44
記事番号135255へのコメント
雪さんは No.135255「フラッシュメディアPCアダプタMCR-5Aについて」で書きました。
>メーカー名: NEC
>OS名:WindowsXp
>パソコン名:LL5506D
>使用回線:ADSL
>--
インストール失敗のエラーメッセージを見ると、「ドライバはこのプラットフォーム
用ではありません。」と記載されてます。

何か仮想ドライブをインストールしていませんか?
http://kakaku.aol.co.jp/aol/bbs.asp?PrdKey=05405010652&ParentID=2747537

▲このページのトップに戻る
135357?!【解決】|Re:フラッシュメディアPCアダプタMCR-5Aについて2004/5/19-22:44
記事番号135341へのコメント
>何か仮想ドライブをインストールしていませんか?
>http://kakaku.aol.co.jp/aol/bbs.asp?PrdKey=05405010652&ParentID=2747537

ありがとうございました。自分も同じくゲーム用の起動Discを入れるのが面倒で、DAEMON TOOLSをインストールしていました。ためしに仮想ドライブを止めてみたのですが、駄目だったんですけどアンインストール(DAEMON TOOLS)をして、アダプタのデバイスを削除して再度入れたところ見事に認識してくれました。
的確な情報とアドバイスを本当にありがとうございました。


hed_" BORDER="0" WIDTH="88" HEIGHT="31">
◇-?|フラッシュメディアPCアダプタMCR-5Aについて-雪(2004/5/19-12:33)No.135255
 ┗?!|Re:フラッシュメディアPCアダプ...-kikuko(2004/5/19-20:44)No.135341
  ┗?!【解決】|Re:フラッシュメディア...-雫(2004/5/19-22:44)No.135357

▲このページのトップに戻る
135255?|フラッシュメディアPCアダプタMCR-5Aについて2004/5/19-12:33

メーカー名: NEC
OS名:WindowsXp
パソコン名:LL5506D
使用回線:ADSL
--
BAFFALO製のフラッシュメディア5種類対応PCカードアダプタ「MCR-5A」についての質問です。

PCを初期化して、このドライバをPCカードスロットに差し込んだのですが、インストールが失敗してしまいます。(認識してないのかな・・?)
デバイスマネージャーを見たところデバイス部分に「!」マークがついています。
BAFFALOの製品ページを見るとインストール不要なはずなのに、使用できません。
PCカードのスロットは二つあるのですが両方とも同じ状態です。また、「MCR-5A」以外のPCカードは正常に認識されます。
最後に使ったのは昨日(初期化前)なのですが、なぜか、認識されません。
説明書を見ると、XPにはしっかり対応しています。インストール失敗のエラーメッセージを見ると、「ドライバはこのプラットフォーム用ではありません。」と記載されてます。
この、場合「MCR-5A」の故障でしょうか?
初期化前は、PCカードのスロットに差し込めばすぐに使えました。
購入から1ヶ月です。なにか、対処方法を教えていただけたらうれしいです。

▲このページのトップに戻る
135341?!|Re:フラッシュメディアPCアダプタMCR-5Aについてkikuko 2004/5/19-20:44
記事番号135255へのコメント
雪さんは No.135255「フラッシュメディアPCアダプタMCR-5Aについて」で書きました。
>メーカー名: NEC
>OS名:WindowsXp
>パソコン名:LL5506D
>使用回線:ADSL
>--
インストール失敗のエラーメッセージを見ると、「ドライバはこのプラットフォーム
用ではありません。」と記載されてます。

何か仮想ドライブをインストールしていませんか?
http://kakaku.aol.co.jp/aol/bbs.asp?PrdKey=05405010652&ParentID=2747537

▲このページのトップに戻る
135357?!【解決】|Re:フラッシュメディアPCアダプタMCR-5Aについて2004/5/19-22:44
記事番号135341へのコメント
>何か仮想ドライブをインストールしていませんか?
>http://kakaku.aol.co.jp/aol/bbs.asp?PrdKey=05405010652&ParentID=2747537

ありがとうございました。自分も同じくゲーム用の起動Discを入れるのが面倒で、DAEMON TOOLSをインストールしていました。ためしに仮想ドライブを止めてみたのですが、駄目だったんですけどアンインストール(DAEMON TOOLS)をして、アダプタのデバイスを削除して再度入れたところ見事に認識してくれました。
的確な情報とアドバイスを本当にありがとうございました。