<a name=▲このページのトップに戻る
225336電源入れたら黒画面に英語の文字、SHINSHIN 2004/12/27-22:48

メーカー名:自作PC 作ってもらった
OS名:WindowsXp HomeEdition
パソコン名:自作
--
CPU Pentium4 2.80CGです
Verifying DMI Pool Data......
BootfromCD:
DISK BOOT FAILURE, INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER
3週間ほどは、動いてたのですが急に動かなくなりましたそれでOSを入れて見たん
ですが立ち上がりません。上のままの状態です。F8でsafeモードにもなりません。
BIOS画面にはなります。初心者ですお願いします

▲このページのトップに戻る
225343Re:電源入れたら黒画面に英語の文字、糖衣 2004/12/27-23:17
記事番号225336へのコメント
>CPU Pentium4 2.80CGです
>Verifying DMI Pool Data......
>BootfromCD:
>DISK BOOT FAILURE, INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER

原因として、
・BIOSがHDDを見失った。
・HDDにエラーが生じ、OSが消えてしまった。
と言うことが考えられます。

・CDドライブに何か入っている場合は取り出して下さい。
・BIOS画面で、HDDが正常に認識しているか。
・BIOSでBOOT順が正しく設定されているか。
・HDDや内部配線などが正しく接続されているかもチェック。

あなたのスキルに応じて、HDD診断ソフトなど使用してみるのも
良いかもしれません。
失いたくないデータがある場合、USB接続ケースなどで、HDDだけを
他のパソコンに接続して、サルベージすると良いと思います。

▲このページのトップに戻る
225347Re:電源入れたら黒画面に英語の文字、SHINSHIN 2004/12/27-23:34
記事番号225343へのコメント
糖衣さんは No.225343「Re:電源入れたら黒画面に英語の文字、」で書きました。
>>CPU Pentium4 2.80CGです
>>Verifying DMI Pool Data......
>>BootfromCD:
>>DISK BOOT FAILURE, INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER
>
>原因として、
>・BIOSがHDDを見失った。
>・HDDにエラーが生じ、OSが消えてしまった。
>と言うことが考えられます。
>
>・CDドライブに何か入っている場合は取り出して下さい。
>・BIOS画面で、HDDが正常に認識しているか。
>・BIOSでBOOT順が正しく設定されているか。
>・HDDや内部配線などが正しく接続されているかもチェック。
>
>あなたのスキルに応じて、HDD診断ソフトなど使用してみるのも
>良いかもしれません。
>失いたくないデータがある場合、USB接続ケースなどで、HDDだけを
>他のパソコンに接続して、サルベージすると良いと思います。
有難うございます一度確認して見ます

▲このページのトップに戻る
225354Re:電源入れたら黒画面に英語の文字、SHINSHIN 2004/12/27-23:59
記事番号225347へのコメント
SHINSHINさんは No.225347「Re:電源入れたら黒画面に英語の文字、」で書きました。
>糖衣さんは No.225343「Re:電源入れたら黒画面に英語の文字、」で書きました。
>>>CPU Pentium4 2.80CGです
>>>Verifying DMI Pool Data......
>>>BootfromCD:
>>>DISK BOOT FAILURE, INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER
>>
>>原因として、
>>・BIOSがHDDを見失った。
>>・HDDにエラーが生じ、OSが消えてしまった。
>>と言うことが考えられます。
>>
>>・CDドライブに何か入っている場合は取り出して下さい。
>>・BIOS画面で、HDDが正常に認識しているか。
>>・BIOSでBOOT順が正しく設定されているか。
>>・HDDや内部配線などが正しく接続されているかもチェック。
>>
>>あなたのスキルに応じて、HDD診断ソフトなど使用してみるのも
>>良いかもしれません。
>>失いたくないデータがある場合、USB接続ケースなどで、HDDだけを
>>他のパソコンに接続して、サルベージすると良いと思います。
>有難うございます一度確認して見ます
BIOS画面でHDDが動いてるかを見るのにどこを見たらいいのか分かりません
HDD S.M.A.R.T.CapabilityをEnabledにすることですか?

▲このページのトップに戻る
225392Re:電源入れたら黒画面に英語の文字、1にマニュアル2にGoogle 2004/12/28-07:17
記事番号225354へのコメント
まず、ケースを開けてHDDのメーカーと型番を確認してください。
HDDの回路上にあるチップにはこの情報が書きこまれているので、
BIOSがHDDを認識していると、BIOSのどこかに以下のような表示があるはずです。
(例えば、Seagate Barracuda の ST340016A という HDD を使っている場合。)

IDE HARD DRIVE [Seagate Barracuda ST340016A]


認識していない場合、

IDE HARD DRIVE [none]
などと表示されている筈です。


貴方のお遣いのBIOSが何かわからないため、厳密な表記はわかりませんが、
おおむねこんなことが表示されている筈です。

蛇足ですが、
自作PCに関する質問の場合、マザーボードの型番くらいは書きましょう。
あと、自作ではパーツの選択思想によって起こり得るトラブルの方向性が決まるので、
まずは、それを組み立ててくれた人に相談しましょう。

▲このページのトップに戻る
225431Re:電源入れたら黒画面に英語の文字、SHINSHIN 2004/12/28-12:30
記事番号225392へのコメント
1にマニュアル2にGoogleさんありがとうございます。
BIOS
IDE Primary Master (none
IDE Primary Slave (none
IDE secondary Master (NEC DVD_RW ND-1300A
IDE secondary Slave ( 56X CD-ROM

IDE HDD Auto-Detection (Press Enter
Capacity 0MB
Cylinder 0
Herd 0
Precomp 0
Landing Zone 0
Sector 0

CPU pentium4
HDD Diamond Max Plus9 80GB ATA/133HDD
マザー ELITEGROUP P4VMM2  Version;8,1
HDDが動いてない見たいなのですがどうすれば動くようになるのでしょうか?

▲このページのトップに戻る
225509Re:電源入れたら黒画面に英語の文字、1にマニュアル2にGoogle 2004/12/28-19:54
記事番号225431へのコメント
結構大変そうですね。
BIOSからHDDが見えていない、と。
まずはじめに、HDD回ってますか?
「動いていない」と「認識しない」は意味が違いますんでお気をつけを。

HDDが壊れたのか、IDEケーブルの断線か、電源が供給されてないのか、
あるいはマザーボードのIDEインターフェースの破損なのか…?

まず、配線を確認してみましょう。
IDEケーブルがコネクタにしっかり刺さっているか(HDD側、マザー側とも)。
HDDの電源ケーブルもしっかり刺さっているか。
ケーブルに傷、あるいはキツい折目(内部で断線の可能性)が入っていないか。
ちゃんと80芯のIDEケーブルを使っているか。

念のため、ケーブルを交換してみるといいかも。

HDDに電力を供給するためのコネクタは余りがあると思うので、差し替えてみる。
光学ドライブなどのIDEデバイスを全部外し、
光学ドライブに使っていたIDEケーブルにHDDを繋いでみる。
コネクタを全部外して掃除してみる。
primary/secondary/master/slave などおかまいなしに、全ての組み合わせを試す。
別のPCがあるのなら、そっちに件のHDDを繋いでみる。

とりあえず、ざっと思いついたのはこんなところ。

余談ですが、僕は新品で買ったHDDが半年経たずに壊れた経験があります。

▲このページのトップに戻る
225514Re:電源入れたら黒画面に英語の文字、SHINSHIN 2004/12/28-20:17
記事番号225509へのコメント
1にマニュアル2にGoogleさん、詳しく書いていただいて有難うございます。とにかく一度やってみたいと
思います。HDDが動いてるか確かめるには、本体開けてHDDをそのまま手で持ったり机においたりして、
電源を入れてもいいのでしょうか?

▲このページのトップに戻る
225516Re:電源入れたら黒画面に英語の文字、1にマニュアル2にGoogle 2004/12/28-20:24
記事番号225514へのコメント
SHINSHINさんは No.225514「Re:電源入れたら黒画面に英語の文字、」で書きました。
>1にマニュアル2にGoogleさん、詳しく書いていただいて有難うございます。とにかく一度やってみたいと
>思います。HDDが動いてるか確かめるには、本体開けてHDDをそのまま手で持ったり机においたりして、
>電源を入れてもいいのでしょうか?

いや、それは止めた方がいいでしょう。
回転中の衝撃は禁物ですので。

ケースに組みこんだ状態でも、直に触ってみれば、
回っているHDDの微かな振動は感じられると思います。
それに、ちゃんと回っているときは、「キーーン」といった音が微かに聞こえる筈です。
んで、触ってみると温かい。

HDDの裏には回路基板がむきだしになっているので、
そこにはさわらないようにお気をつけを。

▲このページのトップに戻る
225517Re:電源入れたら黒画面に英語の文字、SHINSHIN 2004/12/28-20:31
記事番号225516へのコメント
1にマニュアル2にGoogleさんは No.225516「Re:電源入れたら黒画面に英語の文字、」で書きました。
>SHINSHINさんは No.225514「Re:電源入れたら黒画面に英語の文字、」で書きました。
>>1にマニュアル2にGoogleさん、詳しく書いていただいて有難うございます。とにかく一度やってみたいと
>>思います。HDDが動いてるか確かめるには、本体開けてHDDをそのまま手で持ったり机においたりして、
>>電源を入れてもいいのでしょうか?
>
>いや、それは止めた方がいいでしょう。
>回転中の衝撃は禁物ですので。
>
>ケースに組みこんだ状態でも、直に触ってみれば、
>回っているHDDの微かな振動は感じられると思います。
>それに、ちゃんと回っているときは、「キーーン」といった音が微かに聞こえる筈です。
>んで、触ってみると温かい。
>
>HDDの裏には回路基板がむきだしになっているので、
>そこにはさわらないようにお気をつけを。
有難うございます。そのままさわるとこでした。やってみます。

hed_" BORDER="0" WIDTH="88" HEIGHT="31">
◇-?電源入れたら黒画面に英語の文字、-SHINSHIN(2004/12/27-22:48)No.225336
 ┗?!Re:電源入れたら黒画面に英語の...-糖衣(2004/12/27-23:17)No.225343
  ┗?!【ありがとう】Re:電源入れたら...-SHINSHIN(2004/12/27-23:34)No.225347
   ┗?!【ありがとう】?Re:電源入れたら...-SHINSHIN(2004/12/27-23:59)No.225354
    ┗?!【ありがとう】?!Re:電源入れた...-1にマニュアル2にGoogle(2004/12/28-07:17)No.225392
     ┗?!A?!【ありがとう】Re:電源入れた...-SHINSHIN(2004/12/28-12:30)No.225431
      ┗?!A?!【ありがとう】!Re:電源入れ...-1にマニュアル2にGoogle(2004/12/28-19:54)No.225509
       ┗?!A?!A!【ありがとう】Re:電源入れ...-SHINSHIN(2004/12/28-20:17)No.225514
        ┗?!A?!A!【ありがとう】!Re:電源入...-1にマニュアル2にGoogle(2004/12/28-20:24)No.225516
         ┗?!A?!A!A!【ありがとう】Re:電源入...-SHINSHIN(2004/12/28-20:31)No.225517

▲このページのトップに戻る
225336電源入れたら黒画面に英語の文字、SHINSHIN 2004/12/27-22:48

メーカー名:自作PC 作ってもらった
OS名:WindowsXp HomeEdition
パソコン名:自作
--
CPU Pentium4 2.80CGです
Verifying DMI Pool Data......
BootfromCD:
DISK BOOT FAILURE, INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER
3週間ほどは、動いてたのですが急に動かなくなりましたそれでOSを入れて見たん
ですが立ち上がりません。上のままの状態です。F8でsafeモードにもなりません。
BIOS画面にはなります。初心者ですお願いします

▲このページのトップに戻る
225343Re:電源入れたら黒画面に英語の文字、糖衣 2004/12/27-23:17
記事番号225336へのコメント
>CPU Pentium4 2.80CGです
>Verifying DMI Pool Data......
>BootfromCD:
>DISK BOOT FAILURE, INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER

原因として、
・BIOSがHDDを見失った。
・HDDにエラーが生じ、OSが消えてしまった。
と言うことが考えられます。

・CDドライブに何か入っている場合は取り出して下さい。
・BIOS画面で、HDDが正常に認識しているか。
・BIOSでBOOT順が正しく設定されているか。
・HDDや内部配線などが正しく接続されているかもチェック。

あなたのスキルに応じて、HDD診断ソフトなど使用してみるのも
良いかもしれません。
失いたくないデータがある場合、USB接続ケースなどで、HDDだけを
他のパソコンに接続して、サルベージすると良いと思います。

▲このページのトップに戻る
225347Re:電源入れたら黒画面に英語の文字、SHINSHIN 2004/12/27-23:34
記事番号225343へのコメント
糖衣さんは No.225343「Re:電源入れたら黒画面に英語の文字、」で書きました。
>>CPU Pentium4 2.80CGです
>>Verifying DMI Pool Data......
>>BootfromCD:
>>DISK BOOT FAILURE, INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER
>
>原因として、
>・BIOSがHDDを見失った。
>・HDDにエラーが生じ、OSが消えてしまった。
>と言うことが考えられます。
>
>・CDドライブに何か入っている場合は取り出して下さい。
>・BIOS画面で、HDDが正常に認識しているか。
>・BIOSでBOOT順が正しく設定されているか。
>・HDDや内部配線などが正しく接続されているかもチェック。
>
>あなたのスキルに応じて、HDD診断ソフトなど使用してみるのも
>良いかもしれません。
>失いたくないデータがある場合、USB接続ケースなどで、HDDだけを
>他のパソコンに接続して、サルベージすると良いと思います。
有難うございます一度確認して見ます

▲このページのトップに戻る
225354Re:電源入れたら黒画面に英語の文字、SHINSHIN 2004/12/27-23:59
記事番号225347へのコメント
SHINSHINさんは No.225347「Re:電源入れたら黒画面に英語の文字、」で書きました。
>糖衣さんは No.225343「Re:電源入れたら黒画面に英語の文字、」で書きました。
>>>CPU Pentium4 2.80CGです
>>>Verifying DMI Pool Data......
>>>BootfromCD:
>>>DISK BOOT FAILURE, INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER
>>
>>原因として、
>>・BIOSがHDDを見失った。
>>・HDDにエラーが生じ、OSが消えてしまった。
>>と言うことが考えられます。
>>
>>・CDドライブに何か入っている場合は取り出して下さい。
>>・BIOS画面で、HDDが正常に認識しているか。
>>・BIOSでBOOT順が正しく設定されているか。
>>・HDDや内部配線などが正しく接続されているかもチェック。
>>
>>あなたのスキルに応じて、HDD診断ソフトなど使用してみるのも
>>良いかもしれません。
>>失いたくないデータがある場合、USB接続ケースなどで、HDDだけを
>>他のパソコンに接続して、サルベージすると良いと思います。
>有難うございます一度確認して見ます
BIOS画面でHDDが動いてるかを見るのにどこを見たらいいのか分かりません
HDD S.M.A.R.T.CapabilityをEnabledにすることですか?

▲このページのトップに戻る
225392Re:電源入れたら黒画面に英語の文字、1にマニュアル2にGoogle 2004/12/28-07:17
記事番号225354へのコメント
まず、ケースを開けてHDDのメーカーと型番を確認してください。
HDDの回路上にあるチップにはこの情報が書きこまれているので、
BIOSがHDDを認識していると、BIOSのどこかに以下のような表示があるはずです。
(例えば、Seagate Barracuda の ST340016A という HDD を使っている場合。)

IDE HARD DRIVE [Seagate Barracuda ST340016A]


認識していない場合、

IDE HARD DRIVE [none]
などと表示されている筈です。


貴方のお遣いのBIOSが何かわからないため、厳密な表記はわかりませんが、
おおむねこんなことが表示されている筈です。

蛇足ですが、
自作PCに関する質問の場合、マザーボードの型番くらいは書きましょう。
あと、自作ではパーツの選択思想によって起こり得るトラブルの方向性が決まるので、
まずは、それを組み立ててくれた人に相談しましょう。

▲このページのトップに戻る
225431Re:電源入れたら黒画面に英語の文字、SHINSHIN 2004/12/28-12:30
記事番号225392へのコメント
1にマニュアル2にGoogleさんありがとうございます。
BIOS
IDE Primary Master (none
IDE Primary Slave (none
IDE secondary Master (NEC DVD_RW ND-1300A
IDE secondary Slave ( 56X CD-ROM

IDE HDD Auto-Detection (Press Enter
Capacity 0MB
Cylinder 0
Herd 0
Precomp 0
Landing Zone 0
Sector 0

CPU pentium4
HDD Diamond Max Plus9 80GB ATA/133HDD
マザー ELITEGROUP P4VMM2  Version;8,1
HDDが動いてない見たいなのですがどうすれば動くようになるのでしょうか?

▲このページのトップに戻る
225509Re:電源入れたら黒画面に英語の文字、1にマニュアル2にGoogle 2004/12/28-19:54
記事番号225431へのコメント
結構大変そうですね。
BIOSからHDDが見えていない、と。
まずはじめに、HDD回ってますか?
「動いていない」と「認識しない」は意味が違いますんでお気をつけを。

HDDが壊れたのか、IDEケーブルの断線か、電源が供給されてないのか、
あるいはマザーボードのIDEインターフェースの破損なのか…?

まず、配線を確認してみましょう。
IDEケーブルがコネクタにしっかり刺さっているか(HDD側、マザー側とも)。
HDDの電源ケーブルもしっかり刺さっているか。
ケーブルに傷、あるいはキツい折目(内部で断線の可能性)が入っていないか。
ちゃんと80芯のIDEケーブルを使っているか。

念のため、ケーブルを交換してみるといいかも。

HDDに電力を供給するためのコネクタは余りがあると思うので、差し替えてみる。
光学ドライブなどのIDEデバイスを全部外し、
光学ドライブに使っていたIDEケーブルにHDDを繋いでみる。
コネクタを全部外して掃除してみる。
primary/secondary/master/slave などおかまいなしに、全ての組み合わせを試す。
別のPCがあるのなら、そっちに件のHDDを繋いでみる。

とりあえず、ざっと思いついたのはこんなところ。

余談ですが、僕は新品で買ったHDDが半年経たずに壊れた経験があります。

▲このページのトップに戻る
225514Re:電源入れたら黒画面に英語の文字、SHINSHIN 2004/12/28-20:17
記事番号225509へのコメント
1にマニュアル2にGoogleさん、詳しく書いていただいて有難うございます。とにかく一度やってみたいと
思います。HDDが動いてるか確かめるには、本体開けてHDDをそのまま手で持ったり机においたりして、
電源を入れてもいいのでしょうか?

▲このページのトップに戻る
225516Re:電源入れたら黒画面に英語の文字、1にマニュアル2にGoogle 2004/12/28-20:24
記事番号225514へのコメント
SHINSHINさんは No.225514「Re:電源入れたら黒画面に英語の文字、」で書きました。
>1にマニュアル2にGoogleさん、詳しく書いていただいて有難うございます。とにかく一度やってみたいと
>思います。HDDが動いてるか確かめるには、本体開けてHDDをそのまま手で持ったり机においたりして、
>電源を入れてもいいのでしょうか?

いや、それは止めた方がいいでしょう。
回転中の衝撃は禁物ですので。

ケースに組みこんだ状態でも、直に触ってみれば、
回っているHDDの微かな振動は感じられると思います。
それに、ちゃんと回っているときは、「キーーン」といった音が微かに聞こえる筈です。
んで、触ってみると温かい。

HDDの裏には回路基板がむきだしになっているので、
そこにはさわらないようにお気をつけを。

▲このページのトップに戻る
225517Re:電源入れたら黒画面に英語の文字、SHINSHIN 2004/12/28-20:31
記事番号225516へのコメント
1にマニュアル2にGoogleさんは No.225516「Re:電源入れたら黒画面に英語の文字、」で書きました。
>SHINSHINさんは No.225514「Re:電源入れたら黒画面に英語の文字、」で書きました。
>>1にマニュアル2にGoogleさん、詳しく書いていただいて有難うございます。とにかく一度やってみたいと
>>思います。HDDが動いてるか確かめるには、本体開けてHDDをそのまま手で持ったり机においたりして、
>>電源を入れてもいいのでしょうか?
>
>いや、それは止めた方がいいでしょう。
>回転中の衝撃は禁物ですので。
>
>ケースに組みこんだ状態でも、直に触ってみれば、
>回っているHDDの微かな振動は感じられると思います。
>それに、ちゃんと回っているときは、「キーーン」といった音が微かに聞こえる筈です。
>んで、触ってみると温かい。
>
>HDDの裏には回路基板がむきだしになっているので、
>そこにはさわらないようにお気をつけを。
有難うございます。そのままさわるとこでした。やってみます。