<a name=▲このページのトップに戻る
227485ウィルス定義updateできませんさと 2005/1/6-11:00

メーカー名:NEC 日本電気
OS名:WindowsXp
パソコン名:LL730
--
すみません

初心者なのですが、大変困っています。

セキュリティが、もともとノートンのシステムワークスが導入してあり、
ウィルス定義が、昨年末で切れました。

updeteしたらいいのかと思い、右下にあるLiveupdeteをクリックしました。

しかし、ウィルス定義だけ更新できず、

説明文がガ〜ッツとでてきて、「しばらくして再度updeteしてください」

みないな内容が表示されました。

右下には完了ボタンとキャンセルボタンが表示され、何度も試しましたが
結果は同じでした。

システムワークスを開いたときに、ウイルス定義の下に、「更新期限」(?)が表示されていますが、それは
2030年くらいまであります。

ウィルスの定義だけ赤いマークがでて、「緊急に注意が必要です」と表示されています。

すみません。

わかりにくい質問で申し訳ないですが、どう対処していいのか分かりません。

アドバイスお願いいたします。


▲このページのトップに戻る
227512Re:ウィルス定義updateできませんroadhead 2005/1/6-12:51
記事番号227485へのコメント

>システムワークスを開いたときに、ウイルス定義の下に、「更新期限」(?)が
>表示されていますが、それは2030年くらいまであります。
>ウィルスの定義だけ赤いマークがでて、「緊急に注意が必要です」と表示されています。
>

それは更新期限切れてるの同時に何処か壊れてますね。
期限が2030年まであるなんておかしいと思いませんか?
システムワークスを削除し再インストールするか、新しいシステムワークスを
インストールした方が良さそうですね。





▲このページのトップに戻る
227516Re:ウィルス定義updateできませんさと 2005/1/6-13:05
記事番号227512へのコメント
roadheadさんは No.227512「Re:ウィルス定義updateできません」で書きました。
>
>>システムワークスを開いたときに、ウイルス定義の下に、「更新期限」(?)が
>>表示されていますが、それは2030年くらいまであります。
>>ウィルスの定義だけ赤いマークがでて、「緊急に注意が必要です」と表示されています。
>>
>
>それは更新期限切れてるの同時に何処か壊れてますね。
>期限が2030年まであるなんておかしいと思いませんか?
>システムワークスを削除し再インストールするか、新しいシステムワークスを
>インストールした方が良さそうですね。
>
>
>
>
>
ありがとうございます^^
>期限が2030年まであるなんておかしいと思いませんか?
・・・思います。
やっぱり、そうでしょうか;;
今、職場のPCからなので帰ったら試してみます。

▲このページのトップに戻る
227520Re:ウィルス定義updateできませんkikuko 2005/1/6-13:25
記事番号227516へのコメント
>>期限が2030年まであるなんておかしいと思いませんか?
>・・・思います。
>やっぱり、そうでしょうか;;
>今、職場のPCからなので帰ったら試してみます。

こちらを参考に。
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/navjapanesekb.nsf/0a56418557b1ba9985256b03006ba774/58bed922f1d4f31849256dc7006500be?


▲このページのトップに戻る
227541Re:ウィルス定義updateできませんヴァイラス 2005/1/6-15:21
記事番号227520へのコメント
http://www.symantec.co.jp/region/jp/sarcj/download/jp/JP-N95.html
ダメもとで…
ここにあるIntelligent Updaterをダウンロードして、ダブルクリックで実行。
実行後にノートンを起動して、ウィルス定義ファイルの日付が最新になっていれば成功。

▲このページのトップに戻る
227548Re:ウィルス定義updateできませんさと 2005/1/6-15:59
記事番号227541へのコメント
ヴァイラスさんは No.227541「Re:ウィルス定義updateできません」で書きました。
>http://www.symantec.co.jp/region/jp/sarcj/download/jp/JP-N95.html
>ダメもとで…
>ここにあるIntelligent Updaterをダウンロードして、ダブルクリックで実行。
>実行後にノートンを起動して、ウィルス定義ファイルの日付が最新になっていれば成功。







ありがとうございます。

これは、アンインストールする前にするんですよね?



実は、昨日、真っ赤になっていくのが怖かったので、更新キーの延長を購入したんですが、(3000円ぐらいのです)
説明どおりにトライしても、更新キーを入れる画面が表示されなかったのですが、これは無駄な行為だったのでしょうか?

すみません。よろしくお願いします

▲このページのトップに戻る
227562Re:ウィルス定義updateできませんヴァイラス 2005/1/6-16:42
記事番号227548へのコメント
>これは、アンインストールする前にするんですよね?
アンインストールする前です。現状のまま実行して下さい。
1月6日現在のファイル名で説明すると、
20050105-009-i32.exeをダウンロード →
20050105-009-i32.exeをダブルクリック →
更新が完了したら、20050105-009-i32.exeは削除して良い。

>更新キーの延長を購入したんですが
本当にプログラムの異常ならば、
アンインストール → 再インストール で更新キーを入力して、
正規にLiveupdeteができるはずです。
上記のIntelligent Updaterによる方法よりも手軽です。

▲このページのトップに戻る
227586Re:ウィルス定義updateできませんさと 2005/1/6-17:27
記事番号227562へのコメント
ヴァイラスさんは No.227562「Re:ウィルス定義updateできません」で書きました。
>>これは、アンインストールする前にするんですよね?
>アンインストールする前です。現状のまま実行して下さい。
>1月6日現在のファイル名で説明すると、
>20050105-009-i32.exeをダウンロード →
>20050105-009-i32.exeをダブルクリック →
>更新が完了したら、20050105-009-i32.exeは削除して良い。
>
>>更新キーの延長を購入したんですが
>本当にプログラムの異常ならば、
>アンインストール → 再インストール で更新キーを入力して、
>正規にLiveupdeteができるはずです。
>上記のIntelligent Updaterによる方法よりも手軽です。






ご丁寧にありがとうございました^^

皆さん親切な方ばかりなんですね。

このような場があるとは知らなかったので、大変勉強になりました。

ヴァイラスさん、はじめ、回答していただけた方、心より感謝します。

ありがとうございましたm(__)m

▲このページのトップに戻る
227841Re:ウィルス定義updateできませんさと 2005/1/7-11:18
記事番号227586へのコメント
さとさんは No.227586「Re:ウィルス定義updateできません」で書きました。
>ヴァイラスさんは No.227562「Re:ウィルス定義updateできません」で書きました。
>>>これは、アンインストールする前にするんですよね?
>>アンインストールする前です。現状のまま実行して下さい。
>>1月6日現在のファイル名で説明すると、
>>20050105-009-i32.exeをダウンロード →
>>20050105-009-i32.exeをダブルクリック →
>>更新が完了したら、20050105-009-i32.exeは削除して良い。
>>
>>>更新キーの延長を購入したんですが
>>本当にプログラムの異常ならば、
>>アンインストール → 再インストール で更新キーを入力して、
>>正規にLiveupdeteができるはずです。
>>上記のIntelligent Updaterによる方法よりも手軽です。
>
>
>
>
>
>
>
昨晩
>>1月6日現在のファイル名で説明すると、
>>20050105-009-i32.exeをダウンロード →
>>20050105-009-i32.exeをダブルクリック →
>>更新が完了したら、20050105-009-i32.exeは削除して良い。

と、教えていただいた、操作を行いましたところ、見事、成功しまして、
赤い警告マークも全て消えました。
本当にありがとうございました。

▲このページのトップに戻る
228076補足説明ヴァイラス 2005/1/8-11:05
記事番号227841へのコメント
もう、見てないかなぁ。
書き忘れましたので、追加します。

私の場合、Intelligent Updaterを実行すると、古い定義ファイルが残ってしまいます。
そこで、古い定義ファイルは、手動で削除しています。
ノートンの種類によって、定義ファイルが入るフォルダは異なるはずです。
私の例では、
Cドライブ → Program Files → Common Files → Symantec Shared →
VirusDefs 内になります。
ここの中の最新定義ファイル名が「20050105.009」だった場合、古い定義ファイルとして
たとえば「20041201.002」が残っていたら、このファイルは削除します。
ファイル名は、年月日の組み合わせですので、簡単に判断できます。

定義ファイルの保存先が分からない場合は、Windowsの検索機能を使って、ファイル名で検索
したり、Intelligent Updaterを実行した日付で検索します。

古い定義ファイルを削除する場合は、念のために、古い定義ファイルをゴミ箱に入れて保存します。
そして、ノートンを起動して新しい定義ファイルが認識されている事を確認してから、ゴミ箱を
空にします。

hed_" BORDER="0" WIDTH="88" HEIGHT="31">
◇-?ウィルス定義updateできません-さと(2005/1/6-11:00)No.227485
 ┗?!Re:ウィルス定義updateできませ...-roadhead(2005/1/6-12:51)No.227512
  ┗?!!Re:ウィルス定義updateできませ...-さと(2005/1/6-13:05)No.227516
   ┗?!!!Re:ウィルス定義updateできま...-kikuko(2005/1/6-13:25)No.227520
    ┗?!!!!Re:ウィルス定義updateできま...-ヴァイラス(2005/1/6-15:21)No.227541
     ┗?!!!!【ありがとう】Re:ウィルス定...-さと(2005/1/6-15:59)No.227548
      ┗?!!!!【ありがとう】!Re:ウィルス...-ヴァイラス(2005/1/6-16:42)No.227562
       ┗?!!!!A!【多分解決】Re:ウィルス定...-さと(2005/1/6-17:27)No.227586
        ┗?!!!!A!T【解決】Re:ウィルス定義u...-さと(2005/1/7-11:18)No.227841
         ┗?!!!!A!T【解決】!補足説明...-ヴァイラス(2005/1/8-11:05)No.228076

▲このページのトップに戻る
227485ウィルス定義updateできませんさと 2005/1/6-11:00

メーカー名:NEC 日本電気
OS名:WindowsXp
パソコン名:LL730
--
すみません

初心者なのですが、大変困っています。

セキュリティが、もともとノートンのシステムワークスが導入してあり、
ウィルス定義が、昨年末で切れました。

updeteしたらいいのかと思い、右下にあるLiveupdeteをクリックしました。

しかし、ウィルス定義だけ更新できず、

説明文がガ〜ッツとでてきて、「しばらくして再度updeteしてください」

みないな内容が表示されました。

右下には完了ボタンとキャンセルボタンが表示され、何度も試しましたが
結果は同じでした。

システムワークスを開いたときに、ウイルス定義の下に、「更新期限」(?)が表示されていますが、それは
2030年くらいまであります。

ウィルスの定義だけ赤いマークがでて、「緊急に注意が必要です」と表示されています。

すみません。

わかりにくい質問で申し訳ないですが、どう対処していいのか分かりません。

アドバイスお願いいたします。


▲このページのトップに戻る
227512Re:ウィルス定義updateできませんroadhead 2005/1/6-12:51
記事番号227485へのコメント

>システムワークスを開いたときに、ウイルス定義の下に、「更新期限」(?)が
>表示されていますが、それは2030年くらいまであります。
>ウィルスの定義だけ赤いマークがでて、「緊急に注意が必要です」と表示されています。
>

それは更新期限切れてるの同時に何処か壊れてますね。
期限が2030年まであるなんておかしいと思いませんか?
システムワークスを削除し再インストールするか、新しいシステムワークスを
インストールした方が良さそうですね。





▲このページのトップに戻る
227516Re:ウィルス定義updateできませんさと 2005/1/6-13:05
記事番号227512へのコメント
roadheadさんは No.227512「Re:ウィルス定義updateできません」で書きました。
>
>>システムワークスを開いたときに、ウイルス定義の下に、「更新期限」(?)が
>>表示されていますが、それは2030年くらいまであります。
>>ウィルスの定義だけ赤いマークがでて、「緊急に注意が必要です」と表示されています。
>>
>
>それは更新期限切れてるの同時に何処か壊れてますね。
>期限が2030年まであるなんておかしいと思いませんか?
>システムワークスを削除し再インストールするか、新しいシステムワークスを
>インストールした方が良さそうですね。
>
>
>
>
>
ありがとうございます^^
>期限が2030年まであるなんておかしいと思いませんか?
・・・思います。
やっぱり、そうでしょうか;;
今、職場のPCからなので帰ったら試してみます。

▲このページのトップに戻る
227520Re:ウィルス定義updateできませんkikuko 2005/1/6-13:25
記事番号227516へのコメント
>>期限が2030年まであるなんておかしいと思いませんか?
>・・・思います。
>やっぱり、そうでしょうか;;
>今、職場のPCからなので帰ったら試してみます。

こちらを参考に。
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/navjapanesekb.nsf/0a56418557b1ba9985256b03006ba774/58bed922f1d4f31849256dc7006500be?


▲このページのトップに戻る
227541Re:ウィルス定義updateできませんヴァイラス 2005/1/6-15:21
記事番号227520へのコメント
http://www.symantec.co.jp/region/jp/sarcj/download/jp/JP-N95.html
ダメもとで…
ここにあるIntelligent Updaterをダウンロードして、ダブルクリックで実行。
実行後にノートンを起動して、ウィルス定義ファイルの日付が最新になっていれば成功。

▲このページのトップに戻る
227548Re:ウィルス定義updateできませんさと 2005/1/6-15:59
記事番号227541へのコメント
ヴァイラスさんは No.227541「Re:ウィルス定義updateできません」で書きました。
>http://www.symantec.co.jp/region/jp/sarcj/download/jp/JP-N95.html
>ダメもとで…
>ここにあるIntelligent Updaterをダウンロードして、ダブルクリックで実行。
>実行後にノートンを起動して、ウィルス定義ファイルの日付が最新になっていれば成功。







ありがとうございます。

これは、アンインストールする前にするんですよね?



実は、昨日、真っ赤になっていくのが怖かったので、更新キーの延長を購入したんですが、(3000円ぐらいのです)
説明どおりにトライしても、更新キーを入れる画面が表示されなかったのですが、これは無駄な行為だったのでしょうか?

すみません。よろしくお願いします

▲このページのトップに戻る
227562Re:ウィルス定義updateできませんヴァイラス 2005/1/6-16:42
記事番号227548へのコメント
>これは、アンインストールする前にするんですよね?
アンインストールする前です。現状のまま実行して下さい。
1月6日現在のファイル名で説明すると、
20050105-009-i32.exeをダウンロード →
20050105-009-i32.exeをダブルクリック →
更新が完了したら、20050105-009-i32.exeは削除して良い。

>更新キーの延長を購入したんですが
本当にプログラムの異常ならば、
アンインストール → 再インストール で更新キーを入力して、
正規にLiveupdeteができるはずです。
上記のIntelligent Updaterによる方法よりも手軽です。

▲このページのトップに戻る
227586Re:ウィルス定義updateできませんさと 2005/1/6-17:27
記事番号227562へのコメント
ヴァイラスさんは No.227562「Re:ウィルス定義updateできません」で書きました。
>>これは、アンインストールする前にするんですよね?
>アンインストールする前です。現状のまま実行して下さい。
>1月6日現在のファイル名で説明すると、
>20050105-009-i32.exeをダウンロード →
>20050105-009-i32.exeをダブルクリック →
>更新が完了したら、20050105-009-i32.exeは削除して良い。
>
>>更新キーの延長を購入したんですが
>本当にプログラムの異常ならば、
>アンインストール → 再インストール で更新キーを入力して、
>正規にLiveupdeteができるはずです。
>上記のIntelligent Updaterによる方法よりも手軽です。






ご丁寧にありがとうございました^^

皆さん親切な方ばかりなんですね。

このような場があるとは知らなかったので、大変勉強になりました。

ヴァイラスさん、はじめ、回答していただけた方、心より感謝します。

ありがとうございましたm(__)m

▲このページのトップに戻る
227841Re:ウィルス定義updateできませんさと 2005/1/7-11:18
記事番号227586へのコメント
さとさんは No.227586「Re:ウィルス定義updateできません」で書きました。
>ヴァイラスさんは No.227562「Re:ウィルス定義updateできません」で書きました。
>>>これは、アンインストールする前にするんですよね?
>>アンインストールする前です。現状のまま実行して下さい。
>>1月6日現在のファイル名で説明すると、
>>20050105-009-i32.exeをダウンロード →
>>20050105-009-i32.exeをダブルクリック →
>>更新が完了したら、20050105-009-i32.exeは削除して良い。
>>
>>>更新キーの延長を購入したんですが
>>本当にプログラムの異常ならば、
>>アンインストール → 再インストール で更新キーを入力して、
>>正規にLiveupdeteができるはずです。
>>上記のIntelligent Updaterによる方法よりも手軽です。
>
>
>
>
>
>
>
昨晩
>>1月6日現在のファイル名で説明すると、
>>20050105-009-i32.exeをダウンロード →
>>20050105-009-i32.exeをダブルクリック →
>>更新が完了したら、20050105-009-i32.exeは削除して良い。

と、教えていただいた、操作を行いましたところ、見事、成功しまして、
赤い警告マークも全て消えました。
本当にありがとうございました。

▲このページのトップに戻る
228076補足説明ヴァイラス 2005/1/8-11:05
記事番号227841へのコメント
もう、見てないかなぁ。
書き忘れましたので、追加します。

私の場合、Intelligent Updaterを実行すると、古い定義ファイルが残ってしまいます。
そこで、古い定義ファイルは、手動で削除しています。
ノートンの種類によって、定義ファイルが入るフォルダは異なるはずです。
私の例では、
Cドライブ → Program Files → Common Files → Symantec Shared →
VirusDefs 内になります。
ここの中の最新定義ファイル名が「20050105.009」だった場合、古い定義ファイルとして
たとえば「20041201.002」が残っていたら、このファイルは削除します。
ファイル名は、年月日の組み合わせですので、簡単に判断できます。

定義ファイルの保存先が分からない場合は、Windowsの検索機能を使って、ファイル名で検索
したり、Intelligent Updaterを実行した日付で検索します。

古い定義ファイルを削除する場合は、念のために、古い定義ファイルをゴミ箱に入れて保存します。
そして、ノートンを起動して新しい定義ファイルが認識されている事を確認してから、ゴミ箱を
空にします。