254277 | BIOSを初期化したいのです | プッチー | 2005/04/17-15:09 |
メーカー名:SONY ソニー OS名:WindowsXp HomeEdition パソコン名:PCG-Z505N/BP ソフト関連:OSが起動すらしない -- お世話になります、プッチーです。 以前、こちらでバイオのリカバリーについて質問させて 頂きました。リカバリーディスクでリカバリしようとし ても必ず途中で止まってしまい、アドバイスを元に「ハード ディスクの故障」という事で昨日新しいHDを買ってきました。 要点をまとめると 1.リカバリーディスクからのリカバリーが途中でエラーになる (BIOS初期化のメッセージでYESを選択して再起動すると処理続行不可、 また、初期化せずにリカバリーを続けても途中でエラーになる) 2.以前XPにアップグレードした際にFDを使ってBIOSをXP用にアップ デートしていて、リカバリーCDで初期化し再起動した直後のバージョン をみても、XP用のバージョンのままになっていた 3.ソニーのHPには98とかに戻す時(リカバリーディスクを使用)は、 XP上でBIOSを元のバージョンに戻す必要がある、みたいな内容が書いてある 4.増設メモリなど外して、HDも買い換えて、再度リカバリーディスクを 使用しても同様に途中でリカバリが終了してしまうため、今はBIOSの設定 がXP用になっているため、リカバリーが出来ないのではないかと思っている 5.XPはアップグレード版、98はバイオ付属のリカバリーディスクを所有 6.BIOS初期化して再度リカバリーしてみたいと思い、CMOSクリアの方法 を使い初期化にチャレンジするも、ジャンパーの位置、ボタン電池らしき ものも見つからず、八方塞です。。 どなたか分かりやすく対処法を教えてください、宜しくお願いします。 |
254281 | Re:BIOSを初期化したいのです | やまと | 2005/04/17-15:22 |
記事番号254277へのコメント >1.リカバリーディスクからのリカバリーが途中でエラーになる >(BIOS初期化のメッセージでYESを選択して再起動すると処理続行不可、 > また、初期化せずにリカバリーを続けても途中でエラーになる) エラーメッセージがわかりませんので、何とも言えませんが VAIOのHPは確認されましたか? http://search.vaio.sony.co.jp/google/solution/S0005230002956/index.html?p=PCG-Z505N/BP&q=%u30EA%u30AB%u30D0%u30EA%u30FC&c1=&c2=&c3= |
254285 | Re:BIOSを初期化したいのです | プッチー | 2005/04/17-15:42 |
記事番号254281へのコメント やまとさんは No.254281「Re:BIOSを初期化したいのです」で書きました。 >>1.リカバリーディスクからのリカバリーが途中でエラーになる >>(BIOS初期化のメッセージでYESを選択して再起動すると処理続行不可、 >> また、初期化せずにリカバリーを続けても途中でエラーになる) > >エラーメッセージがわかりませんので、何とも言えませんが >VAIOのHPは確認されましたか? > >http://search.vaio.sony.co.jp/google/solution/S0005230002956/index.html?p=PCG-Z505N/BP&q=%u30EA%u30AB%u30D0%u30EA%u30FC&c1=&c2=&c3= 上記ページの確認は行っております。 外部媒体には問題ないと思っています。 ちなみにエラーメッセージですが、 「処理を続ける事ができません。処理を中断します」というものです。 固まってしまいます。 |
254286 | Re:BIOSを初期化したいのです | やまと | 2005/04/17-15:52 |
記事番号254285へのコメント >上記ページの確認は行っております。 >外部媒体には問題ないと思っています。 > >ちなみにエラーメッセージですが、 >「処理を続ける事ができません。処理を中断します」というものです。 >固まってしまいます。 VAIOのHPに書かれてる通りなのでは? HPには 「BIOS の設定が適切ではない場合、リカバリ再セットアップが 正しく行えないことがあります。 BIOS の設定値を出荷時の状態に戻してください。 操作手順については、PC に付属の取扱説明書を参照してください。」 とあります。 取扱説明書は確認されましたか? |
254289 | Re:BIOSを初期化したいのです | プッチー | 2005/04/17-16:06 |
記事番号254286へのコメント やまとさんは No.254286「Re:BIOSを初期化したいのです」で書きました。 >>上記ページの確認は行っております。 >>外部媒体には問題ないと思っています。 >> >>ちなみにエラーメッセージですが、 >>「処理を続ける事ができません。処理を中断します」というものです。 >>固まってしまいます。 > >VAIOのHPに書かれてる通りなのでは? >HPには >「BIOS の設定が適切ではない場合、リカバリ再セットアップが >正しく行えないことがあります。 >BIOS の設定値を出荷時の状態に戻してください。 >操作手順については、PC に付属の取扱説明書を参照してください。」 >とあります。 > >取扱説明書は確認されましたか? 取扱説明書等は、すでにすべて確認済です。 BIOS設定値を出荷時に戻す事については、リカバリーする際に 手順の過程で発生します。ただ、実際元の設定値に戻らない 状況です。前述しましたように、XPにアップグレードしてから 98などに戻す場合は、XP上でBIOS設定値を戻す必要があるという 事をソニーのホームページ等にも書かれてありますので、元に 戻らないと認識しています。 そういう前提のもと、なんとかBIOS設定値を元にもどしたい のですが。。 |
254292 | Re:BIOSを初期化したいのです | お好み焼き | 2005/04/17-16:28 |
記事番号254289へのコメント プッチーさんは No.254289「Re:BIOSを初期化したいのです」で書きました。 >やまとさんは No.254286「Re:BIOSを初期化したいのです」で書きました。 >>>上記ページの確認は行っております。 >>>外部媒体には問題ないと思っています。 >>> >>>ちなみにエラーメッセージですが、 >>>「処理を続ける事ができません。処理を中断します」というものです。 >>>固まってしまいます。 >> >>VAIOのHPに書かれてる通りなのでは? >>HPには >>「BIOS の設定が適切ではない場合、リカバリ再セットアップが >>正しく行えないことがあります。 >>BIOS の設定値を出荷時の状態に戻してください。 >>操作手順については、PC に付属の取扱説明書を参照してください。」 >>とあります。 >> >>取扱説明書は確認されましたか? > >取扱説明書等は、すでにすべて確認済です。 >BIOS設定値を出荷時に戻す事については、リカバリーする際に >手順の過程で発生します。ただ、実際元の設定値に戻らない >状況です。前述しましたように、XPにアップグレードしてから >98などに戻す場合は、XP上でBIOS設定値を戻す必要があるという >事をソニーのホームページ等にも書かれてありますので、元に >戻らないと認識しています。 > >そういう前提のもと、なんとかBIOS設定値を元にもどしたい >のですが。。 >XP上でBIOS設定値を戻す必要があるという・・・ XP上では、BIOSの変更は、絶対に出来ません。 BIOSの設定画面を表示させないと、設定が出来ません。 メーカーパソコンは、BIOSのセットアップ画面を隠すために、 ロゴ等で、かくして居るので、 Escキーを押して、消してください。 消えると、セットアップは、F1とかDelキー(メーカーで違う) と英語で、書かれています。 BIOSの起動が終わるまでに、キーを押してください。 すると、BIOSの設定画面が、表示されます。 |
254305 | Re:BIOSを初期化したいのです | プッチー | 2005/04/17-17:10 |
記事番号254292へのコメント お好み焼きさんは No.254292「Re:BIOSを初期化したいのです」で書きました。 >プッチーさんは No.254289「Re:BIOSを初期化したいのです」で書きました。 >>やまとさんは No.254286「Re:BIOSを初期化したいのです」で書きました。 >>>>上記ページの確認は行っております。 >>>>外部媒体には問題ないと思っています。 >>>> >>>>ちなみにエラーメッセージですが、 >>>>「処理を続ける事ができません。処理を中断します」というものです。 >>>>固まってしまいます。 >>> >>>VAIOのHPに書かれてる通りなのでは? >>>HPには >>>「BIOS の設定が適切ではない場合、リカバリ再セットアップが >>>正しく行えないことがあります。 >>>BIOS の設定値を出荷時の状態に戻してください。 >>>操作手順については、PC に付属の取扱説明書を参照してください。」 >>>とあります。 >>> >>>取扱説明書は確認されましたか? >> >>取扱説明書等は、すでにすべて確認済です。 >>BIOS設定値を出荷時に戻す事については、リカバリーする際に >>手順の過程で発生します。ただ、実際元の設定値に戻らない >>状況です。前述しましたように、XPにアップグレードしてから >>98などに戻す場合は、XP上でBIOS設定値を戻す必要があるという >>事をソニーのホームページ等にも書かれてありますので、元に >>戻らないと認識しています。 >> >>そういう前提のもと、なんとかBIOS設定値を元にもどしたい >>のですが。。 > > >>XP上でBIOS設定値を戻す必要があるという・・・ >XP上では、BIOSの変更は、絶対に出来ません。 > >BIOSの設定画面を表示させないと、設定が出来ません。 >メーカーパソコンは、BIOSのセットアップ画面を隠すために、 >ロゴ等で、かくして居るので、 >Escキーを押して、消してください。 >消えると、セットアップは、F1とかDelキー(メーカーで違う) >と英語で、書かれています。 >BIOSの起動が終わるまでに、キーを押してください。 >すると、BIOSの設定画面が、表示されます。 上記に書かれている事ですが、BIOSメニューの事でしょうか? 私のバイオですとロゴの時にF2を押すことでBIOSメニューにいく 事ができます。そこで「初期値に戻す」らしいメニューを選択して 再起動しているのですが、BIOS設定値は元のままです。 |
254298 | Re:BIOSを初期化したいのです | やまと | 2005/04/17-16:53 |
記事番号254289へのコメント >BIOS設定値を出荷時に戻す事については、リカバリーする際に >手順の過程で発生します。ただ、実際元の設定値に戻らない >状況です。前述しましたように、XPにアップグレードしてから >98などに戻す場合は、XP上でBIOS設定値を戻す必要があるという >事をソニーのホームページ等にも書かれてありますので、元に >戻らないと認識しています。 > >そういう前提のもと、なんとかBIOS設定値を元にもどしたい >のですが。。 こちらも確認されましたか? 復元用BIOSについて http://vcl.vaio.sony.co.jp/products/winxp/products/driver.html#pcg_z505nr BIOS「R0116Z1」 http://vcl.vaio.sony.co.jp/download/W-N12-U04-0.html 復元手順について「こちらのQ&A」 http://vcl.vaio.sony.co.jp/products/winxp/products/qa.html#rwbios とあります。 コレらを試しても駄目だったので、リカバリーCD上でBIOSを元に戻したい・・ という事でしょうか? |
254302 | Re:BIOSを初期化したいのです | プッチー | 2005/04/17-17:05 |
記事番号254298へのコメント やまとさんは No.254298「Re:BIOSを初期化したいのです」で書きました。 >>BIOS設定値を出荷時に戻す事については、リカバリーする際に >>手順の過程で発生します。ただ、実際元の設定値に戻らない >>状況です。前述しましたように、XPにアップグレードしてから >>98などに戻す場合は、XP上でBIOS設定値を戻す必要があるという >>事をソニーのホームページ等にも書かれてありますので、元に >>戻らないと認識しています。 >> >>そういう前提のもと、なんとかBIOS設定値を元にもどしたい >>のですが。。 > >こちらも確認されましたか? > >復元用BIOSについて >http://vcl.vaio.sony.co.jp/products/winxp/products/driver.html#pcg_z505nr >BIOS「R0116Z1」 >http://vcl.vaio.sony.co.jp/download/W-N12-U04-0.html > >復元手順について「こちらのQ&A」 >http://vcl.vaio.sony.co.jp/products/winxp/products/qa.html#rwbios 上記もすべて確認したのですが、いまいち復帰手順の所の意味が よく分からない状態です。。 復帰用 BIOS は元の OS にリカバリする際に必要です。 しかしアップデートディスク作成プログラムは Windows XP上でしか 実行できず名称が「crisdisk」となります。復帰手順についてはこち らの Q&A を参照してください。 と、書いてありますが、crisdisk、アップデートディスク作成プログラム、 など、具体的にどうしたらいいのかよく分からない状態です。 >とあります。 >コレらを試しても駄目だったので、リカバリーCD上でBIOSを元に戻したい・・ リカバリーCD上でBIOSを戻したいというか、マニュアルにはその方法し か書かれていないんです。。それでソニーのページなどいろいろ調べて はいるのですが、ソニーのページに書いてある事は意味が良く分からない 状態です。 |
254304 | Re:BIOSを初期化したいのです | お好み焼き | 2005/04/17-17:07 |
記事番号254298へのコメント やまとさんは No.254298「Re:BIOSを初期化したいのです」で書きました。 >>BIOS設定値を出荷時に戻す事については、リカバリーする際に >>手順の過程で発生します。ただ、実際元の設定値に戻らない >>状況です。前述しましたように、XPにアップグレードしてから >>98などに戻す場合は、XP上でBIOS設定値を戻す必要があるという >>事をソニーのホームページ等にも書かれてありますので、元に >>戻らないと認識しています。 >> >>そういう前提のもと、なんとかBIOS設定値を元にもどしたい >>のですが。。 > >こちらも確認されましたか? > >復元用BIOSについて >http://vcl.vaio.sony.co.jp/products/winxp/products/driver.html#pcg_z505nr > >BIOS「R0116Z1」 >http://vcl.vaio.sony.co.jp/download/W-N12-U04-0.html > >復元手順について「こちらのQ&A」 >http://vcl.vaio.sony.co.jp/products/winxp/products/qa.html#rwbios > >とあります。 >コレらを試しても駄目だったので、リカバリーCD上でBIOSを元に戻したい・・ >という事でしょうか? > BIOSを工場出荷時に戻す方法です。 http://search.vaio.sony.co.jp/google/solution/S0007170003436/index.html?p=PCG-Z505N/BP&q=bios&c1=&c2=&c3= |
254308 | Re:BIOSを初期化したいのです | プッチー | 2005/04/17-17:20 |
記事番号254304へのコメント お好み焼きさんは No.254304「Re:BIOSを初期化したいのです」で書きました。 >やまとさんは No.254298「Re:BIOSを初期化したいのです」で書きました。 >>>BIOS設定値を出荷時に戻す事については、リカバリーする際に >>>手順の過程で発生します。ただ、実際元の設定値に戻らない >>>状況です。前述しましたように、XPにアップグレードしてから >>>98などに戻す場合は、XP上でBIOS設定値を戻す必要があるという >>>事をソニーのホームページ等にも書かれてありますので、元に >>>戻らないと認識しています。 >>> >>>そういう前提のもと、なんとかBIOS設定値を元にもどしたい >>>のですが。。 >> >>こちらも確認されましたか? >> >>復元用BIOSについて >>http://vcl.vaio.sony.co.jp/products/winxp/products/driver.html#pcg_z505nr >> >>BIOS「R0116Z1」 >>http://vcl.vaio.sony.co.jp/download/W-N12-U04-0.html >> >>復元手順について「こちらのQ&A」 >>http://vcl.vaio.sony.co.jp/products/winxp/products/qa.html#rwbios >> >>とあります。 >>コレらを試しても駄目だったので、リカバリーCD上でBIOSを元に戻したい・・ >>という事でしょうか? >> >BIOSを工場出荷時に戻す方法です。 > >http://search.vaio.sony.co.jp/google/solution/S0007170003436/index.html?p=PCG-Z505N/BP&q=bios&c1=&c2=&c3= このページは初めてみました!ですが、なんどもすでにやってます(^^ それで、再起動後のBIOS値ですが「WME01Z1/RK121Z1」となっています。 正直、もともとの値が分からないのですが、ソニーのページのXP用BIOS のソフトに書いてあるバージョンが「WME01Z1/RK121Z1」になっていますので、 元に戻っていないと勝手に判断しているのですが、実はこれでよかったり するのでしょうか? |
254316 | Re:BIOSを初期化したいのです | やまと | 2005/04/17-17:43 |
記事番号254308へのコメント >ソニーのページのXP用BIOSのソフトに書いてあるバージョンが >「WME01Z1/RK121Z1」になっていますので、 >元に戻っていないと勝手に判断しているのですが、 >実はこれでよかったりするのでしょうか? いいえ。駄目です。XP用にバージョンアップされたままです。 やっと、プッチーさんが何処まで確認されて、 どこで躓いているのか理解できました。 次からは、自分が確認したHPや、何処が分からないか等を書かれると 早いと思います。 さて、本題ですが。。。。。 まず、復元用BIOS「R0116Z1」をDLして下さい。 次に、こちらのQ&Aに書かれてる1〜16を行って下さい。 復元用BIOSのページを見たら分かると思いますが、 そのページに書かれてる手順とQ&Aに書かれてる手順が違います。 !で記述されているのはXP上で「crisdisk」は作成されない。 という事です。 |
254327 | Re:BIOSを初期化したいのです | プッチー | 2005/04/17-18:17 |
記事番号254316へのコメント やまとさんは No.254316「Re:BIOSを初期化したいのです」で書きました。 >>ソニーのページのXP用BIOSのソフトに書いてあるバージョンが >>「WME01Z1/RK121Z1」になっていますので、 >>元に戻っていないと勝手に判断しているのですが、 >>実はこれでよかったりするのでしょうか? > >いいえ。駄目です。XP用にバージョンアップされたままです。 > >やっと、プッチーさんが何処まで確認されて、 >どこで躓いているのか理解できました。 >次からは、自分が確認したHPや、何処が分からないか等を書かれると >早いと思います。 > >さて、本題ですが。。。。。 > >まず、復元用BIOS「R0116Z1」をDLして下さい。 >次に、こちらのQ&Aに書かれてる1〜16を行って下さい。 > >復元用BIOSのページを見たら分かると思いますが、 >そのページに書かれてる手順とQ&Aに書かれてる手順が違います。 >!で記述されているのはXP上で「crisdisk」は作成されない。 >という事です。 > いろいろとありがとうございます。 1.参考ページは↓です(PCG-Z505NR・Z505N/BP) http://vcl.vaio.sony.co.jp/products/winxp/products/driver.html#pcg_z505nr 2.復帰用BIOSの「こちらのページ」(後述)でBIOSアップデートをしたところ、 下記エラーが出る。 「Cannot flash when Memory Managers (e.g. HIMEM) are present」 http://vcl.vaio.sony.co.jp/download/W-N12-U04-0.html 3.復帰用BIOSの「こちらのQ&A」(後述)は、crisdiskらしきもの が作成されるダウンロードをどこで行えばよいか、分からない。 そもそも「BIOSFD" が存在しないので、元の OS に戻すための BIOS の書き換え ディスクを作成することができません」というQの意味とcrisdiskが何なのか 理解していません(__) http://vcl.vaio.sony.co.jp/products/winxp/products/qa.html#rwbios 宜しくお願いします。 |
254331 | Re:BIOSを初期化したいのです | やまと | 2005/04/17-18:43 |
記事番号254327へのコメント >復帰用BIOSの「こちらのページ」(後述)でBIOSアップデートをしたところ とありますが、この状態でBIOSのバージョンはどうなってますか? |
254336 | Re:BIOSを初期化したいのです | プッチー | 2005/04/17-18:58 |
記事番号254331へのコメント やまとさんは No.254331「Re:BIOSを初期化したいのです」で書きました。 >>復帰用BIOSの「こちらのページ」(後述)でBIOSアップデートをしたところ > >とありますが、この状態でBIOSのバージョンはどうなってますか? > さきほど記述していたかと思いますが、エラーメッセージが出て そのままエンタキーを押すと終了してしまいます。 なので、バージョンはその時点では正確にはどういう状態かは 分かりませんが、おそらく「WME01Z1/RK121Z1」というXP用の バージョンのままだと思われます。 |
254312 | BIOSエラー画面について | プッチー | 2005/04/17-17:34 |
記事番号254304へのコメント ちなみ現在のBIOSエラー画面ですが、↓のようなメッセージがでます。 Cannot flash when Memory Managers (e.g. HIMEM) are present 意味分かりません(−−; 参考になればいいのですが。。 |
254320 | Re:BIOSエラー画面について | お好み焼き | 2005/04/17-17:53 |
記事番号254312へのコメント プッチーさんは No.254312「BIOSエラー画面について」で書きました。 >ちなみ現在のBIOSエラー画面ですが、↓のようなメッセージがでます。 > >Cannot flash when Memory Managers (e.g. HIMEM) are present > >意味分かりません(−−; > > >参考になればいいのですが。。 翻訳・メモリーマネージャー(例えばHIMEM)が存在する場合、開くことができません。 今、考えています。 このメッセージは、私のTYAN・TigerMP(2CPU)のBIOS 書き換えの時、F5キーを押さずに、起動ディスクを起動させると、 表示されるので、 結果、HIMEMが機能していると、書き換えが出来ないのです。 このエラーメッセージは、F2キーを押した後、出ますか? |
254323 | Re:BIOSエラー画面について | プッチー | 2005/04/17-18:06 |
記事番号254320へのコメント お好み焼きさんは No.254320「Re:BIOSエラー画面について」で書きました。 >プッチーさんは No.254312「BIOSエラー画面について」で書きました。 >>ちなみ現在のBIOSエラー画面ですが、↓のようなメッセージがでます。 >> >>Cannot flash when Memory Managers (e.g. HIMEM) are present >> >>意味分かりません(−−; >> >> >>参考になればいいのですが。。 > >翻訳・メモリーマネージャー(例えばHIMEM)が存在する場合、開くことができません。 > >今、考えています。 >このメッセージは、私のTYAN・TigerMP(2CPU)のBIOS >書き換えの時、F5キーを押さずに、起動ディスクを起動させると、 >表示されるので、 >結果、HIMEMが機能していると、書き換えが出来ないのです。 > >このエラーメッセージは、F2キーを押した後、出ますか? > ナイス翻訳ですね(^^ それで、このメッセージですが、F2キーを押した後ではなく、 フロッピーから元のBIOSにもどそうと、DOS上でアップデート用 コマンド(といっても、バッチファイルだと思うんですが。。)を 実行した後にでます。 |
254324 | Re:BIOSエラー画面について | お好み焼き | 2005/04/17-18:10 |
記事番号254323へのコメント プッチーさんは No.254323「Re:BIOSエラー画面について」で書きました。 >お好み焼きさんは No.254320「Re:BIOSエラー画面について」で書きました。 >>プッチーさんは No.254312「BIOSエラー画面について」で書きました。 >>>ちなみ現在のBIOSエラー画面ですが、↓のようなメッセージがでます。 >>> >>>Cannot flash when Memory Managers (e.g. HIMEM) are present >>> >>>意味分かりません(−−; >>> >>> >>>参考になればいいのですが。。 >> >>翻訳・メモリーマネージャー(例えばHIMEM)が存在する場合、開くことができません。 >> >>今、考えています。 >>このメッセージは、私のTYAN・TigerMP(2CPU)のBIOS >>書き換えの時、F5キーを押さずに、起動ディスクを起動させると、 >>表示されるので、 >>結果、HIMEMが機能していると、書き換えが出来ないのです。 >> >>このエラーメッセージは、F2キーを押した後、出ますか? >> >ナイス翻訳ですね(^^ > >それで、このメッセージですが、F2キーを押した後ではなく、 >フロッピーから元のBIOSにもどそうと、DOS上でアップデート用 >コマンド(といっても、バッチファイルだと思うんですが。。)を >実行した後にでます。 フロッピー起動中にF5キーを押し続けてください。 HIMEM機能を停止できます。 @マークが並びますが、Enterキーを押すと、Aドライブに戻ります。 ここで、コマンドを打ち込んで実行してください。 |
254325 | Re:ちょと待った。 | やまと | 2005/04/17-18:12 |
記事番号254320へのコメント お好み焼きさんの書かれてるHP http://search.vaio.sony.co.jp/google/solution/S0007170003436/index.html?p=PCG-Z505N/BP&q=bios&c1=&c2=&c3=#ami ですが、コレはタイトルにあるようにCMOSを出荷時に戻す方法じゃないの? BIOS http://e-words.jp/w/BIOS.html CMOS http://e-words.jp/w/CMOS.html |
254328 | Re:ちょと待った。 | お好み焼き | 2005/04/17-18:39 |
記事番号254325へのコメント やまとさんは No.254325「Re:ちょと待った。」で書きました。 >お好み焼きさんの書かれてるHP >http://search.vaio.sony.co.jp/google/solution/S0007170003436/index.html?p=PCG-Z505N/BP&q=bios&c1=&c2=&c3=#ami >ですが、コレはタイトルにあるようにCMOSを出荷時に戻す方法じゃないの? > >BIOS >http://e-words.jp/w/BIOS.html > >CMOS >http://e-words.jp/w/CMOS.html ハイ。 今のXP対応のBIOSのままでは、 Win98SE・リカバリーCDが使用出来ませんので。 BIOSを工場出荷状態に戻す事によって、 Win98SE・リカバリーCDが使用可能になります。 |
254333 | Re:ちょと待った。 | プッチー | 2005/04/17-18:49 |
記事番号254328へのコメント お好み焼きさんは No.254328「Re:ちょと待った。」で書きました。 >やまとさんは No.254325「Re:ちょと待った。」で書きました。 >>お好み焼きさんの書かれてるHP >>http://search.vaio.sony.co.jp/google/solution/S0007170003436/index.html?p=PCG-Z505N/BP&q=bios&c1=&c2=&c3=#ami >>ですが、コレはタイトルにあるようにCMOSを出荷時に戻す方法じゃないの? >> >>BIOS >>http://e-words.jp/w/BIOS.html >> >>CMOS >>http://e-words.jp/w/CMOS.html > >ハイ。 >今のXP対応のBIOSのままでは、 >Win98SE・リカバリーCDが使用出来ませんので。 >BIOSを工場出荷状態に戻す事によって、 >Win98SE・リカバリーCDが使用可能になります。 レス待っておりました(^^ さっそく今からやってみようと思います。 ところで、私が使っているバイオ(PCG-Z505N/BP)ですが、 ジャンパーとかボタン電池ってないのでしょうか? CMOSクリアをしたいと思って探したのですが、結局分からなくて。。 では、今から上記手順で再度やってみます。 |
254337 | Re:ちょと待った。 | お好み焼き | 2005/04/17-18:58 |
記事番号254333へのコメント プッチーさんは No.254333「Re:ちょと待った。」で書きました。 >お好み焼きさんは No.254328「Re:ちょと待った。」で書きました。 >>やまとさんは No.254325「Re:ちょと待った。」で書きました。 >>>お好み焼きさんの書かれてるHP >>>http://search.vaio.sony.co.jp/google/solution/S0007170003436/index.html?p=PCG-Z505N/BP&q=bios&c1=&c2=&c3=#ami >>>ですが、コレはタイトルにあるようにCMOSを出荷時に戻す方法じゃないの? >>> >>>BIOS >>>http://e-words.jp/w/BIOS.html >>> >>>CMOS >>>http://e-words.jp/w/CMOS.html >> >>ハイ。 >>今のXP対応のBIOSのままでは、 >>Win98SE・リカバリーCDが使用出来ませんので。 >>BIOSを工場出荷状態に戻す事によって、 >>Win98SE・リカバリーCDが使用可能になります。 > >レス待っておりました(^^ >さっそく今からやってみようと思います。 > >ところで、私が使っているバイオ(PCG-Z505N/BP)ですが、 >ジャンパーとかボタン電池ってないのでしょうか? >CMOSクリアをしたいと思って探したのですが、結局分からなくて。。 > >では、今から上記手順で再度やってみます。 慌てずゆっくり作業してください。 メーカーで、調べましたが、XPにUPする時は、 不具合を起こすソフトを削除してくださいと記載が有ります。 *削除ソフト* BatteryScope・PowerPanel・Sony Notebook Setup・Norton AntiVirus 2001 Adaptec Easy CD Creater」、「Adaptec Direct CD」、 「Drag'n Drop CD」など CD-R・CD-RW 書き込みソフトウェア Adaptec UDF Reader、以上。 |
254340 | Re:ちょと待った。 | プッチー | 2005/04/17-19:10 |
記事番号254337へのコメント お好み焼きさんは No.254337「Re:ちょと待った。」で書きました。 >プッチーさんは No.254333「Re:ちょと待った。」で書きました。 >>お好み焼きさんは No.254328「Re:ちょと待った。」で書きました。 >>>やまとさんは No.254325「Re:ちょと待った。」で書きました。 >>>>お好み焼きさんの書かれてるHP >>>>http://search.vaio.sony.co.jp/google/solution/S0007170003436/index.html?p=PCG-Z505N/BP&q=bios&c1=&c2=&c3=#ami >>>>ですが、コレはタイトルにあるようにCMOSを出荷時に戻す方法じゃないの? >>>> >>>>BIOS >>>>http://e-words.jp/w/BIOS.html >>>> >>>>CMOS >>>>http://e-words.jp/w/CMOS.html >>> >>>ハイ。 >>>今のXP対応のBIOSのままでは、 >>>Win98SE・リカバリーCDが使用出来ませんので。 >>>BIOSを工場出荷状態に戻す事によって、 >>>Win98SE・リカバリーCDが使用可能になります。 >> >>レス待っておりました(^^ >>さっそく今からやってみようと思います。 >> >>ところで、私が使っているバイオ(PCG-Z505N/BP)ですが、 >>ジャンパーとかボタン電池ってないのでしょうか? >>CMOSクリアをしたいと思って探したのですが、結局分からなくて。。 >> >>では、今から上記手順で再度やってみます。 >慌てずゆっくり作業してください。 >メーカーで、調べましたが、XPにUPする時は、 >不具合を起こすソフトを削除してくださいと記載が有ります。 >*削除ソフト* >BatteryScope・PowerPanel・Sony Notebook Setup・Norton AntiVirus 2001 >Adaptec Easy CD Creater」、「Adaptec Direct CD」、 >「Drag'n Drop CD」など CD-R・CD-RW 書き込みソフトウェア >Adaptec UDF Reader、以上。 > > すみません、今やってみたところ、また同様のメッセージがでてきました。 Cannot flash when Memory Managers(e.g. HIMEM) are present ちなみに起動ディスクですが、98用のものがないので、どこからか おとしてきたMe用のやつを使用しています。そのFD起動時にF5を押し 続けていたら@マークがたくさんでてきて、エンターキーをおして、 プロンプトにもどったので、FDをBIOSアップデート用(98)に変えて UPD0116というコマンドをうちました。 どこか間違った手順とかあるのでしょうか? |
254342 | Re:ちょと待った。 | お好み焼き | 2005/04/17-19:19 |
記事番号254340へのコメント プッチーさんは No.254340「Re:ちょと待った。」で書きました。 >お好み焼きさんは No.254337「Re:ちょと待った。」で書きました。 >>プッチーさんは No.254333「Re:ちょと待った。」で書きました。 >>>お好み焼きさんは No.254328「Re:ちょと待った。」で書きました。 >>>>やまとさんは No.254325「Re:ちょと待った。」で書きました。 >>>>>お好み焼きさんの書かれてるHP >>>>>http://search.vaio.sony.co.jp/google/solution/S0007170003436/index.html?p=PCG-Z505N/BP&q=bios&c1=&c2=&c3=#ami >>>>>ですが、コレはタイトルにあるようにCMOSを出荷時に戻す方法じゃないの? >>>>> >>>>>BIOS >>>>>http://e-words.jp/w/BIOS.html >>>>> >>>>>CMOS >>>>>http://e-words.jp/w/CMOS.html >>>> >>>>ハイ。 >>>>今のXP対応のBIOSのままでは、 >>>>Win98SE・リカバリーCDが使用出来ませんので。 >>>>BIOSを工場出荷状態に戻す事によって、 >>>>Win98SE・リカバリーCDが使用可能になります。 >>> >>>レス待っておりました(^^ >>>さっそく今からやってみようと思います。 >>> >>>ところで、私が使っているバイオ(PCG-Z505N/BP)ですが、 >>>ジャンパーとかボタン電池ってないのでしょうか? >>>CMOSクリアをしたいと思って探したのですが、結局分からなくて。。 >>> >>>では、今から上記手順で再度やってみます。 >>慌てずゆっくり作業してください。 >>メーカーで、調べましたが、XPにUPする時は、 >>不具合を起こすソフトを削除してくださいと記載が有ります。 >>*削除ソフト* >>BatteryScope・PowerPanel・Sony Notebook Setup・Norton AntiVirus 2001 >>Adaptec Easy CD Creater」、「Adaptec Direct CD」、 >>「Drag'n Drop CD」など CD-R・CD-RW 書き込みソフトウェア >>Adaptec UDF Reader、以上。 >> >> > >すみません、今やってみたところ、また同様のメッセージがでてきました。 >Cannot flash when Memory Managers(e.g. HIMEM) are present > >ちなみに起動ディスクですが、98用のものがないので、どこからか >おとしてきたMe用のやつを使用しています。そのFD起動時にF5を押し >続けていたら@マークがたくさんでてきて、エンターキーをおして、 >プロンプトにもどったので、FDをBIOSアップデート用(98)に変えて >UPD0116というコマンドをうちました。 > >どこか間違った手順とかあるのでしょうか? 起動フロッピーとBIOSフロッピーの2枚が必要です。 BIOSのフロッピーには、R0116Z1が入っていますか? 起動フロッピーは、98用を使ってください。 |
254344 | Re:ちょと待った。 | プッチー | 2005/04/17-19:24 |
記事番号254342へのコメント お好み焼きさんは No.254342「Re:ちょと待った。」で書きました。 >プッチーさんは No.254340「Re:ちょと待った。」で書きました。 >>お好み焼きさんは No.254337「Re:ちょと待った。」で書きました。 >>>プッチーさんは No.254333「Re:ちょと待った。」で書きました。 >>>>お好み焼きさんは No.254328「Re:ちょと待った。」で書きました。 >>>>>やまとさんは No.254325「Re:ちょと待った。」で書きました。 >>>>>>お好み焼きさんの書かれてるHP >>>>>>http://search.vaio.sony.co.jp/google/solution/S0007170003436/index.html?p=PCG-Z505N/BP&q=bios&c1=&c2=&c3=#ami >>>>>>ですが、コレはタイトルにあるようにCMOSを出荷時に戻す方法じゃないの? >>>>>> >>>>>>BIOS >>>>>>http://e-words.jp/w/BIOS.html >>>>>> >>>>>>CMOS >>>>>>http://e-words.jp/w/CMOS.html >>>>> >>>>>ハイ。 >>>>>今のXP対応のBIOSのままでは、 >>>>>Win98SE・リカバリーCDが使用出来ませんので。 >>>>>BIOSを工場出荷状態に戻す事によって、 >>>>>Win98SE・リカバリーCDが使用可能になります。 >>>> >>>>レス待っておりました(^^ >>>>さっそく今からやってみようと思います。 >>>> >>>>ところで、私が使っているバイオ(PCG-Z505N/BP)ですが、 >>>>ジャンパーとかボタン電池ってないのでしょうか? >>>>CMOSクリアをしたいと思って探したのですが、結局分からなくて。。 >>>> >>>>では、今から上記手順で再度やってみます。 >>>慌てずゆっくり作業してください。 >>>メーカーで、調べましたが、XPにUPする時は、 >>>不具合を起こすソフトを削除してくださいと記載が有ります。 >>>*削除ソフト* >>>BatteryScope・PowerPanel・Sony Notebook Setup・Norton AntiVirus 2001 >>>Adaptec Easy CD Creater」、「Adaptec Direct CD」、 >>>「Drag'n Drop CD」など CD-R・CD-RW 書き込みソフトウェア >>>Adaptec UDF Reader、以上。 >>> >>> >> >>すみません、今やってみたところ、また同様のメッセージがでてきました。 >>Cannot flash when Memory Managers(e.g. HIMEM) are present >> >>ちなみに起動ディスクですが、98用のものがないので、どこからか >>おとしてきたMe用のやつを使用しています。そのFD起動時にF5を押し >>続けていたら@マークがたくさんでてきて、エンターキーをおして、 >>プロンプトにもどったので、FDをBIOSアップデート用(98)に変えて >>UPD0116というコマンドをうちました。 >> >>どこか間違った手順とかあるのでしょうか? > >起動フロッピーとBIOSフロッピーの2枚が必要です。 >BIOSのフロッピーには、R0116Z1が入っていますか? >起動フロッピーは、98用を使ってください。 起動フロッピーとBIOSフロッピーの2枚を使用しています。 BIOSフロッピーにはR0116Z1は入っています。 起動フロッピーですが、手元のパソコンに98のものがなく、 仕方なくネットでMe用をダウンロードしてきたものしか ありません。散々ネットで探しまくったのですが、結局発見できな かったのですが、どうしようもないのでしょうか? |
254345 | Re:98用でいいの? | やまと | 2005/04/17-19:28 |
記事番号254342へのコメント >起動フロッピーとBIOSフロッピーの2枚が必要です。 >BIOSのフロッピーには、R0116Z1が入っていますか? >起動フロッピーは、98用を使ってください。 > 起動フロッピーは98用でいいの? 「ファーマット」→「MS-DOSの起動ディスクを作成する」で作成した フロッピーで起動じゃないの? |
254349 | Re:98用でいいの? | お好み焼き | 2005/04/17-19:37 |
記事番号254345へのコメント やまとさんは No.254345「Re:98用でいいの?」で書きました。 >>起動フロッピーとBIOSフロッピーの2枚が必要です。 >>BIOSのフロッピーには、R0116Z1が入っていますか? >>起動フロッピーは、98用を使ってください。 >> >起動フロッピーは98用でいいの? >「ファーマット」→「MS-DOSの起動ディスクを作成する」で作成した >フロッピーで起動じゃないの? その通りです。 しかし、プッチーさんには、 その起動ディスクを作れるパソコンが、無いのです。 |
254350 | Re:ん? | やまと | 2005/04/17-19:44 |
記事番号254349へのコメント >その通りです。 >しかし、プッチーさんには、 >その起動ディスクを作れるパソコンが、無いのです。 ココに書込みに使ってるPC = BIOSを元に戻したいPC と理解してたんだけど。。。違いました? |
254354 | Re:ん? | お好み焼き | 2005/04/17-20:04 |
記事番号254350へのコメント やまとさんは No.254350「Re:ん?」で書きました。 >>その通りです。 >>しかし、プッチーさんには、 >>その起動ディスクを作れるパソコンが、無いのです。 > >ココに書込みに使ってるPC = BIOSを元に戻したいPC >と理解してたんだけど。。。違いました? > ハイ。 プッチーさんのパソコンですが、起動が出来ず。 結果、起動ディスクも作れない状態です。 友人等から借りれると良いのですが。 |
254359 | Re:なるほど | やまと | 2005/04/17-20:12 |
記事番号254354へのコメント >ハイ。 >プッチーさんのパソコンですが、起動が出来ず。 >結果、起動ディスクも作れない状態です。 >友人等から借りれると良いのですが。 なるほど。。そうだったんですね。 すっかり勘違いしておりました。 ま。。無事、元に戻ったみたいだし。。よかったですな。(^^ ところで、お好み焼きさん。 先ほど、BIOSを元に戻すのにCOMSまで初期化しようとしたのは何故? メーカーからBIOSをもってきて上書きすればOKだと判断してたんですけど。。。 そうそう・・・先程の私の案内したVAIOのHPはかなりいい加減みたいですな。 こんなの見つけちゃいました。 http://www.max.hi-ho.ne.jp/yan3/logvpu/vpulog3470.html |
254360 | Re:なるほど | お好み焼き | 2005/04/17-20:25 |
記事番号254359へのコメント やまとさんは No.254359「Re:なるほど」で書きました。 >>ハイ。 >>プッチーさんのパソコンですが、起動が出来ず。 >>結果、起動ディスクも作れない状態です。 >>友人等から借りれると良いのですが。 > >なるほど。。そうだったんですね。 >すっかり勘違いしておりました。 > >ま。。無事、元に戻ったみたいだし。。よかったですな。(^^ > >ところで、お好み焼きさん。 >先ほど、BIOSを元に戻すのにCOMSまで初期化しようとしたのは何故? >メーカーからBIOSをもってきて上書きすればOKだと判断してたんですけど。。。 > >そうそう・・・先程の私の案内したVAIOのHPはかなりいい加減みたいですな。 >こんなの見つけちゃいました。 >http://www.max.hi-ho.ne.jp/yan3/logvpu/vpulog3470.html > > COMSの初期化ですが、98SE・リカバリーCDを使うと 他の機種と判断して、リカバリーが出来ないのです。 結果、工場出荷状態に戻す事で、リカバリーが可能に成ります。 酷い時は、デバイスやメモリも初期状態にしないと駄目な物も有ります。 |
254343 | 追記事項 | プッチー | 2005/04/17-19:20 |
記事番号254337へのコメント >>>ハイ。 >>>今のXP対応のBIOSのままでは、 >>>Win98SE・リカバリーCDが使用出来ませんので。 >>>BIOSを工場出荷状態に戻す事によって、 >>>Win98SE・リカバリーCDが使用可能になります。 >> >>レス待っておりました(^^ >>さっそく今からやってみようと思います。 >> >>ところで、私が使っているバイオ(PCG-Z505N/BP)ですが、 >>ジャンパーとかボタン電池ってないのでしょうか? >>CMOSクリアをしたいと思って探したのですが、結局分からなくて。。 >> >>では、今から上記手順で再度やってみます。 >慌てずゆっくり作業してください。 >メーカーで、調べましたが、XPにUPする時は、 >不具合を起こすソフトを削除してくださいと記載が有ります。 >*削除ソフト* >BatteryScope・PowerPanel・Sony Notebook Setup・Norton AntiVirus 2001 >Adaptec Easy CD Creater」、「Adaptec Direct CD」、 >「Drag'n Drop CD」など CD-R・CD-RW 書き込みソフトウェア >Adaptec UDF Reader、以上。 追記事項です↓ エラーになってプロンプト画面に戻った時に、直前のメッセージ にPHLASH3 NOT FOUND というメッセージがでてくるので、 コマンドにPHLASH3と打ち込んで実行したところ下記のメッセージが でてきました。 Open failed on BIOS ROM Image file 参考になれば幸いです。 |
254346 | Re:追記事項 | お好み焼き | 2005/04/17-19:29 |
記事番号254343へのコメント プッチーさんは No.254343「追記事項」で書きました。 >>>>ハイ。 >>>>今のXP対応のBIOSのままでは、 >>>>Win98SE・リカバリーCDが使用出来ませんので。 >>>>BIOSを工場出荷状態に戻す事によって、 >>>>Win98SE・リカバリーCDが使用可能になります。 >>> >>>レス待っておりました(^^ >>>さっそく今からやってみようと思います。 >>> >>>ところで、私が使っているバイオ(PCG-Z505N/BP)ですが、 >>>ジャンパーとかボタン電池ってないのでしょうか? >>>CMOSクリアをしたいと思って探したのですが、結局分からなくて。。 >>> >>>では、今から上記手順で再度やってみます。 >>慌てずゆっくり作業してください。 >>メーカーで、調べましたが、XPにUPする時は、 >>不具合を起こすソフトを削除してくださいと記載が有ります。 >>*削除ソフト* >>BatteryScope・PowerPanel・Sony Notebook Setup・Norton AntiVirus 2001 >>Adaptec Easy CD Creater」、「Adaptec Direct CD」、 >>「Drag'n Drop CD」など CD-R・CD-RW 書き込みソフトウェア >>Adaptec UDF Reader、以上。 > >追記事項です↓ > >エラーになってプロンプト画面に戻った時に、直前のメッセージ >にPHLASH3 NOT FOUND というメッセージがでてくるので、 >コマンドにPHLASH3と打ち込んで実行したところ下記のメッセージが >でてきました。 > >Open failed on BIOS ROM Image file > >参考になれば幸いです。 BIOS ROMイメージ・ファイル上で失敗した時、開きます。 と言う事は、書き換えが出来ていない状態です。 起動ディスクは、必ずWin98用を使ってください。 Meでは、出来ません。 |
254352 | Re:追記事項 | プッチー | 2005/04/17-19:54 |
記事番号254346へのコメント お好み焼きさんは No.254346「Re:追記事項」で書きました。 >プッチーさんは No.254343「追記事項」で書きました。 >>>>>ハイ。 >>>>>今のXP対応のBIOSのままでは、 >>>>>Win98SE・リカバリーCDが使用出来ませんので。 >>>>>BIOSを工場出荷状態に戻す事によって、 >>>>>Win98SE・リカバリーCDが使用可能になります。 >>>> >>>>レス待っておりました(^^ >>>>さっそく今からやってみようと思います。 >>>> >>>>ところで、私が使っているバイオ(PCG-Z505N/BP)ですが、 >>>>ジャンパーとかボタン電池ってないのでしょうか? >>>>CMOSクリアをしたいと思って探したのですが、結局分からなくて。。 >>>> >>>>では、今から上記手順で再度やってみます。 >>>慌てずゆっくり作業してください。 >>>メーカーで、調べましたが、XPにUPする時は、 >>>不具合を起こすソフトを削除してくださいと記載が有ります。 >>>*削除ソフト* >>>BatteryScope・PowerPanel・Sony Notebook Setup・Norton AntiVirus 2001 >>>Adaptec Easy CD Creater」、「Adaptec Direct CD」、 >>>「Drag'n Drop CD」など CD-R・CD-RW 書き込みソフトウェア >>>Adaptec UDF Reader、以上。 >> >>追記事項です↓ >> >>エラーになってプロンプト画面に戻った時に、直前のメッセージ >>にPHLASH3 NOT FOUND というメッセージがでてくるので、 >>コマンドにPHLASH3と打ち込んで実行したところ下記のメッセージが >>でてきました。 >> >>Open failed on BIOS ROM Image file >> >>参考になれば幸いです。 >BIOS ROMイメージ・ファイル上で失敗した時、開きます。 >と言う事は、書き換えが出来ていない状態です。 >起動ディスクは、必ずWin98用を使ってください。 >Meでは、出来ません。 ネットを再度探しまくって無事98用起動ディスクを作成して 再度実行したら、BIOSが初期値に戻りました! 参考にしたサイトは↓です。 http://mbsupport.dip.jp/bk/2004/sub/0716.htm 無事、BIOSのバージョンが「WME01Z1/RK121Z1」から 「R0116Z1/RK116Z1」に戻っていました。 ちょっと疑問に思ったのですが、てっきりCMOSクリアした?ので 日付とか時間とかクリアされると思っていたんですが、元のまま なんですが、こういうものなんでしょうか? では、これからリカバリーディスクを再度使用してリカバリーに チャレンジしてみます。 |
254356 | Re:追記事項 | お好み焼き | 2005/04/17-20:06 |
記事番号254352へのコメント プッチーさんは No.254352「Re:追記事項」で書きました。 >お好み焼きさんは No.254346「Re:追記事項」で書きました。 >>プッチーさんは No.254343「追記事項」で書きました。 >>>>>>ハイ。 >>>>>>今のXP対応のBIOSのままでは、 >>>>>>Win98SE・リカバリーCDが使用出来ませんので。 >>>>>>BIOSを工場出荷状態に戻す事によって、 >>>>>>Win98SE・リカバリーCDが使用可能になります。 >>>>> >>>>>レス待っておりました(^^ >>>>>さっそく今からやってみようと思います。 >>>>> >>>>>ところで、私が使っているバイオ(PCG-Z505N/BP)ですが、 >>>>>ジャンパーとかボタン電池ってないのでしょうか? >>>>>CMOSクリアをしたいと思って探したのですが、結局分からなくて。。 >>>>> >>>>>では、今から上記手順で再度やってみます。 >>>>慌てずゆっくり作業してください。 >>>>メーカーで、調べましたが、XPにUPする時は、 >>>>不具合を起こすソフトを削除してくださいと記載が有ります。 >>>>*削除ソフト* >>>>BatteryScope・PowerPanel・Sony Notebook Setup・Norton AntiVirus 2001 >>>>Adaptec Easy CD Creater」、「Adaptec Direct CD」、 >>>>「Drag'n Drop CD」など CD-R・CD-RW 書き込みソフトウェア >>>>Adaptec UDF Reader、以上。 >>> >>>追記事項です↓ >>> >>>エラーになってプロンプト画面に戻った時に、直前のメッセージ >>>にPHLASH3 NOT FOUND というメッセージがでてくるので、 >>>コマンドにPHLASH3と打ち込んで実行したところ下記のメッセージが >>>でてきました。 >>> >>>Open failed on BIOS ROM Image file >>> >>>参考になれば幸いです。 >>BIOS ROMイメージ・ファイル上で失敗した時、開きます。 >>と言う事は、書き換えが出来ていない状態です。 >>起動ディスクは、必ずWin98用を使ってください。 >>Meでは、出来ません。 > >ネットを再度探しまくって無事98用起動ディスクを作成して >再度実行したら、BIOSが初期値に戻りました! >参考にしたサイトは↓です。 >http://mbsupport.dip.jp/bk/2004/sub/0716.htm > >無事、BIOSのバージョンが「WME01Z1/RK121Z1」から >「R0116Z1/RK116Z1」に戻っていました。 >ちょっと疑問に思ったのですが、てっきりCMOSクリアした?ので >日付とか時間とかクリアされると思っていたんですが、元のまま >なんですが、こういうものなんでしょうか? > >では、これからリカバリーディスクを再度使用してリカバリーに >チャレンジしてみます。 プッチーさん、第一関門突破ですね! |
254358 | Re:追記事項 | お好み焼き | 2005/04/17-20:09 |
記事番号254356へのコメント お好み焼きさんは No.254356「Re:追記事項」で書きました。 >プッチーさんは No.254352「Re:追記事項」で書きました。 >>お好み焼きさんは No.254346「Re:追記事項」で書きました。 >>>プッチーさんは No.254343「追記事項」で書きました。 >>>>>>>ハイ。 >>>>>>>今のXP対応のBIOSのままでは、 >>>>>>>Win98SE・リカバリーCDが使用出来ませんので。 >>>>>>>BIOSを工場出荷状態に戻す事によって、 >>>>>>>Win98SE・リカバリーCDが使用可能になります。 >>>>>> >>>>>>レス待っておりました(^^ >>>>>>さっそく今からやってみようと思います。 >>>>>> >>>>>>ところで、私が使っているバイオ(PCG-Z505N/BP)ですが、 >>>>>>ジャンパーとかボタン電池ってないのでしょうか? >>>>>>CMOSクリアをしたいと思って探したのですが、結局分からなくて。。 >>>>>> >>>>>>では、今から上記手順で再度やってみます。 >>>>>慌てずゆっくり作業してください。 >>>>>メーカーで、調べましたが、XPにUPする時は、 >>>>>不具合を起こすソフトを削除してくださいと記載が有ります。 >>>>>*削除ソフト* >>>>>BatteryScope・PowerPanel・Sony Notebook Setup・Norton AntiVirus 2001 >>>>>Adaptec Easy CD Creater」、「Adaptec Direct CD」、 >>>>>「Drag'n Drop CD」など CD-R・CD-RW 書き込みソフトウェア >>>>>Adaptec UDF Reader、以上。 >>>> >>>>追記事項です↓ >>>> >>>>エラーになってプロンプト画面に戻った時に、直前のメッセージ >>>>にPHLASH3 NOT FOUND というメッセージがでてくるので、 >>>>コマンドにPHLASH3と打ち込んで実行したところ下記のメッセージが >>>>でてきました。 >>>> >>>>Open failed on BIOS ROM Image file >>>> >>>>参考になれば幸いです。 >>>BIOS ROMイメージ・ファイル上で失敗した時、開きます。 >>>と言う事は、書き換えが出来ていない状態です。 >>>起動ディスクは、必ずWin98用を使ってください。 >>>Meでは、出来ません。 >> >>ネットを再度探しまくって無事98用起動ディスクを作成して >>再度実行したら、BIOSが初期値に戻りました! >>参考にしたサイトは↓です。 >>http://mbsupport.dip.jp/bk/2004/sub/0716.htm >> >>無事、BIOSのバージョンが「WME01Z1/RK121Z1」から >>「R0116Z1/RK116Z1」に戻っていました。 >>ちょっと疑問に思ったのですが、てっきりCMOSクリアした?ので >>日付とか時間とかクリアされると思っていたんですが、元のまま >>なんですが、こういうものなんでしょうか? >> >>では、これからリカバリーディスクを再度使用してリカバリーに >>チャレンジしてみます。 > >プッチーさん、第一関門突破ですね! 私も早速、お気に入りに入れました。凄い! |
254361 | やっぱりリカバリーが中止されます(><) | プッチー | 2005/04/17-20:25 |
記事番号254358へのコメント 今、再度リカバリーにチャレンジしたのですが、 やはり今までと同じように途中で終了してしまいます。 「処理を続ける事が出来ません。中断します。 何かキーを押すと、コンピューターの電源を切ります。」 パソコンがおかしくなって以来、リカバリーしても いつも上記メッセージが出て終了してしまいます。 ハードディスクの故障だという疑いが出てきて、 ツールを使用したところエラーが出たので、先日 新しいハードディスクを購入してきたばかりなのですが。 BIOS設定値も元に戻してリカバリーディスクを使用している のにも関わらず途中で終了してしまうとは。。 考えられる原因は他に何があるのでしょうか? |
254363 | Re:やっぱりリカバリーが中止されます(><) | お好み焼き | 2005/04/17-20:36 |
記事番号254361へのコメント プッチーさんは No.254361「やっぱりリカバリーが中止されます(><)」で書きました。 >今、再度リカバリーにチャレンジしたのですが、 >やはり今までと同じように途中で終了してしまいます。 > >「処理を続ける事が出来ません。中断します。 > 何かキーを押すと、コンピューターの電源を切ります。」 > >パソコンがおかしくなって以来、リカバリーしても >いつも上記メッセージが出て終了してしまいます。 > >ハードディスクの故障だという疑いが出てきて、 >ツールを使用したところエラーが出たので、先日 >新しいハードディスクを購入してきたばかりなのですが。 > >BIOS設定値も元に戻してリカバリーディスクを使用している >のにも関わらず途中で終了してしまうとは。。 > >考えられる原因は他に何があるのでしょうか? メモリ等を増設していませんか? 元に戻してください。 周辺機器も取り外してください。マウスも! |
254365 | Re:やっぱりリカバリーが中止されます(><) | プッチー | 2005/04/17-20:42 |
記事番号254363へのコメント お好み焼きさんは No.254363「Re:やっぱりリカバリーが中止されます(><)」で書きました。 >プッチーさんは No.254361「やっぱりリカバリーが中止されます(><)」で書きました。 >>今、再度リカバリーにチャレンジしたのですが、 >>やはり今までと同じように途中で終了してしまいます。 >> >>「処理を続ける事が出来ません。中断します。 >> 何かキーを押すと、コンピューターの電源を切ります。」 >> >>パソコンがおかしくなって以来、リカバリーしても >>いつも上記メッセージが出て終了してしまいます。 >> >>ハードディスクの故障だという疑いが出てきて、 >>ツールを使用したところエラーが出たので、先日 >>新しいハードディスクを購入してきたばかりなのですが。 >> >>BIOS設定値も元に戻してリカバリーディスクを使用している >>のにも関わらず途中で終了してしまうとは。。 >> >>考えられる原因は他に何があるのでしょうか? > >メモリ等を増設していませんか? >元に戻してください。 >周辺機器も取り外してください。マウスも! > メモリは外してあります。 周辺機器はCD-ROMとFDだけです。あっ、FDも外しておかないと いけなかったんでしょうか? マウスはつけていません。 再度チャレンジしてみます。 ちなみにリカバリーディスク使用時に最初にBIOSを初期化しますか とメッセージが出てきてマニュアルにはYESを選択するように書いてある ので、YESを押して再起動するのですが、だいたい再起動すると 「処理を続ける事ができません。〜以下省略」と出てしまいます。 とりあえず、今度はFDを外して再度やってみます。 |
254367 | Re:やっぱりリカバリーが中止されます(><) | お好み焼き | 2005/04/17-20:45 |
記事番号254363へのコメント お好み焼きさんは No.254363「Re:やっぱりリカバリーが中止されます(><)」で書きました。 >プッチーさんは No.254361「やっぱりリカバリーが中止されます(><)」で書きました。 >>今、再度リカバリーにチャレンジしたのですが、 >>やはり今までと同じように途中で終了してしまいます。 >> >>「処理を続ける事が出来ません。中断します。 >> 何かキーを押すと、コンピューターの電源を切ります。」 >> >>パソコンがおかしくなって以来、リカバリーしても >>いつも上記メッセージが出て終了してしまいます。 >> >>ハードディスクの故障だという疑いが出てきて、 >>ツールを使用したところエラーが出たので、先日 >>新しいハードディスクを購入してきたばかりなのですが。 >> >>BIOS設定値も元に戻してリカバリーディスクを使用している >>のにも関わらず途中で終了してしまうとは。。 >> >>考えられる原因は他に何があるのでしょうか? > >メモリ等を増設していませんか? >元に戻してください。 >周辺機器も取り外してください。マウスも! > それから、ハードディスクは、何GBですか? 仕様書でのハードディスクの容量が6GBです。 |
254372 | Re:やっぱりリカバリーが中止されます(><) | プッチー | 2005/04/17-20:57 |
記事番号254367へのコメント お好み焼きさんは No.254367「Re:やっぱりリカバリーが中止されます(><)」で書きました。 >お好み焼きさんは No.254363「Re:やっぱりリカバリーが中止されます(><)」で書きました。 >>プッチーさんは No.254361「やっぱりリカバリーが中止されます(><)」で書きました。 >>>今、再度リカバリーにチャレンジしたのですが、 >>>やはり今までと同じように途中で終了してしまいます。 >>> >>>「処理を続ける事が出来ません。中断します。 >>> 何かキーを押すと、コンピューターの電源を切ります。」 >>> >>>パソコンがおかしくなって以来、リカバリーしても >>>いつも上記メッセージが出て終了してしまいます。 >>> >>>ハードディスクの故障だという疑いが出てきて、 >>>ツールを使用したところエラーが出たので、先日 >>>新しいハードディスクを購入してきたばかりなのですが。 >>> >>>BIOS設定値も元に戻してリカバリーディスクを使用している >>>のにも関わらず途中で終了してしまうとは。。 >>> >>>考えられる原因は他に何があるのでしょうか? >> >>メモリ等を増設していませんか? >>元に戻してください。 >>周辺機器も取り外してください。マウスも! >> >それから、ハードディスクは、何GBですか? >仕様書でのハードディスクの容量が6GBです。 もともと入っていたハードディスクは8.1Gです。 今回買ってきたのは20Gです。いろいろ調べたところ 最初にすべての領域は認識できないが、後で使用できるので 問題ないという事でしたので。というか、もともとと同じやつ はもう販売してませんでしたし。 パソコンがおかしくなってから元々入っていたハードディスクを チェックしたところエラーらしき症状が出ていたので、結局買い なおししたのですが、これだともう元の状態には戻せないのでしょうか? |
254375 | Re:やっぱりリカバリーが中止されます(><) | お好み焼き | 2005/04/17-21:03 |
記事番号254372へのコメント プッチーさんは No.254372「Re:やっぱりリカバリーが中止されます(><)」で書きました。 >お好み焼きさんは No.254367「Re:やっぱりリカバリーが中止されます(><)」で書きました。 >>お好み焼きさんは No.254363「Re:やっぱりリカバリーが中止されます(><)」で書きました。 >>>プッチーさんは No.254361「やっぱりリカバリーが中止されます(><)」で書きました。 >>>>今、再度リカバリーにチャレンジしたのですが、 >>>>やはり今までと同じように途中で終了してしまいます。 >>>> >>>>「処理を続ける事が出来ません。中断します。 >>>> 何かキーを押すと、コンピューターの電源を切ります。」 >>>> >>>>パソコンがおかしくなって以来、リカバリーしても >>>>いつも上記メッセージが出て終了してしまいます。 >>>> >>>>ハードディスクの故障だという疑いが出てきて、 >>>>ツールを使用したところエラーが出たので、先日 >>>>新しいハードディスクを購入してきたばかりなのですが。 >>>> >>>>BIOS設定値も元に戻してリカバリーディスクを使用している >>>>のにも関わらず途中で終了してしまうとは。。 >>>> >>>>考えられる原因は他に何があるのでしょうか? >>> >>>メモリ等を増設していませんか? >>>元に戻してください。 >>>周辺機器も取り外してください。マウスも! >>> >>それから、ハードディスクは、何GBですか? >>仕様書でのハードディスクの容量が6GBです。 > >もともと入っていたハードディスクは8.1Gです。 >今回買ってきたのは20Gです。いろいろ調べたところ >最初にすべての領域は認識できないが、後で使用できるので >問題ないという事でしたので。というか、もともとと同じやつ >はもう販売してませんでしたし。 > >パソコンがおかしくなってから元々入っていたハードディスクを >チェックしたところエラーらしき症状が出ていたので、結局買い >なおししたのですが、これだともう元の状態には戻せないのでしょうか? > ハードディスクをFdiskで、8G程度に分けてパーティションを作って、 試して見てください。 |
254377 | Re:やっぱりリカバリーが中止されます(><) | プッチー | 2005/04/17-21:07 |
記事番号254375へのコメント お好み焼きさんは No.254375「Re:やっぱりリカバリーが中止されます(><)」で書きました。 >プッチーさんは No.254372「Re:やっぱりリカバリーが中止されます(><)」で書きました。 >>お好み焼きさんは No.254367「Re:やっぱりリカバリーが中止されます(><)」で書きました。 >>>お好み焼きさんは No.254363「Re:やっぱりリカバリーが中止されます(><)」で書きました。 >>>>プッチーさんは No.254361「やっぱりリカバリーが中止されます(><)」で書きました。 >>>>>今、再度リカバリーにチャレンジしたのですが、 >>>>>やはり今までと同じように途中で終了してしまいます。 >>>>> >>>>>「処理を続ける事が出来ません。中断します。 >>>>> 何かキーを押すと、コンピューターの電源を切ります。」 >>>>> >>>>>パソコンがおかしくなって以来、リカバリーしても >>>>>いつも上記メッセージが出て終了してしまいます。 >>>>> >>>>>ハードディスクの故障だという疑いが出てきて、 >>>>>ツールを使用したところエラーが出たので、先日 >>>>>新しいハードディスクを購入してきたばかりなのですが。 >>>>> >>>>>BIOS設定値も元に戻してリカバリーディスクを使用している >>>>>のにも関わらず途中で終了してしまうとは。。 >>>>> >>>>>考えられる原因は他に何があるのでしょうか? >>>> >>>>メモリ等を増設していませんか? >>>>元に戻してください。 >>>>周辺機器も取り外してください。マウスも! >>>> >>>それから、ハードディスクは、何GBですか? >>>仕様書でのハードディスクの容量が6GBです。 >> >>もともと入っていたハードディスクは8.1Gです。 >>今回買ってきたのは20Gです。いろいろ調べたところ >>最初にすべての領域は認識できないが、後で使用できるので >>問題ないという事でしたので。というか、もともとと同じやつ >>はもう販売してませんでしたし。 >> >>パソコンがおかしくなってから元々入っていたハードディスクを >>チェックしたところエラーらしき症状が出ていたので、結局買い >>なおししたのですが、これだともう元の状態には戻せないのでしょうか? >> >ハードディスクをFdiskで、8G程度に分けてパーティションを作って、 >試して見てください。 > リカバリーディスクのメニューからパーティションを切ってから やっています。今、Cドライブを7G、残りをDドライブにしてやってる んですが、それでもうまくいきません。。 |
254381 | Re:やっぱりリカバリーが中止されます(><) | お好み焼き | 2005/04/17-21:33 |
記事番号254377へのコメント プッチーさんは No.254377「Re:やっぱりリカバリーが中止されます(><)」で書きました。 >お好み焼きさんは No.254375「Re:やっぱりリカバリーが中止されます(><)」で書きました。 >>プッチーさんは No.254372「Re:やっぱりリカバリーが中止されます(><)」で書きました。 >>>お好み焼きさんは No.254367「Re:やっぱりリカバリーが中止されます(><)」で書きました。 >>>>お好み焼きさんは No.254363「Re:やっぱりリカバリーが中止されます(><)」で書きました。 >>>>>プッチーさんは No.254361「やっぱりリカバリーが中止されます(><)」で書きました。 >>>>>>今、再度リカバリーにチャレンジしたのですが、 >>>>>>やはり今までと同じように途中で終了してしまいます。 >>>>>> >>>>>>「処理を続ける事が出来ません。中断します。 >>>>>> 何かキーを押すと、コンピューターの電源を切ります。」 >>>>>> >>>>>>パソコンがおかしくなって以来、リカバリーしても >>>>>>いつも上記メッセージが出て終了してしまいます。 >>>>>> >>>>>>ハードディスクの故障だという疑いが出てきて、 >>>>>>ツールを使用したところエラーが出たので、先日 >>>>>>新しいハードディスクを購入してきたばかりなのですが。 >>>>>> >>>>>>BIOS設定値も元に戻してリカバリーディスクを使用している >>>>>>のにも関わらず途中で終了してしまうとは。。 >>>>>> >>>>>>考えられる原因は他に何があるのでしょうか? >>>>> >>>>>メモリ等を増設していませんか? >>>>>元に戻してください。 >>>>>周辺機器も取り外してください。マウスも! >>>>> >>>>それから、ハードディスクは、何GBですか? >>>>仕様書でのハードディスクの容量が6GBです。 >>> >>>もともと入っていたハードディスクは8.1Gです。 >>>今回買ってきたのは20Gです。いろいろ調べたところ >>>最初にすべての領域は認識できないが、後で使用できるので >>>問題ないという事でしたので。というか、もともとと同じやつ >>>はもう販売してませんでしたし。 >>> >>>パソコンがおかしくなってから元々入っていたハードディスクを >>>チェックしたところエラーらしき症状が出ていたので、結局買い >>>なおししたのですが、これだともう元の状態には戻せないのでしょうか? >>> >>ハードディスクをFdiskで、8G程度に分けてパーティションを作って、 >>試して見てください。 >> >リカバリーディスクのメニューからパーティションを切ってから >やっています。今、Cドライブを7G、残りをDドライブにしてやってる >んですが、それでもうまくいきません。。 そのまま、C:D:ドライブをフォーマットしてください。 BIOSで、ハードディスクは、認識さて居ますか? |
254382 | Re:検証しました。 | お好み焼き | 2005/04/17-21:46 |
記事番号254381へのコメント お好み焼きさんは No.254381「Re:やっぱりリカバリーが中止されます(><)」で書きました。 >プッチーさんは No.254377「Re:やっぱりリカバリーが中止されます(><)」で書きました。 >>お好み焼きさんは No.254375「Re:やっぱりリカバリーが中止されます(><)」で書きました。 >>>プッチーさんは No.254372「Re:やっぱりリカバリーが中止されます(><)」で書きました。 >>>>お好み焼きさんは No.254367「Re:やっぱりリカバリーが中止されます(><)」で書きました。 >>>>>お好み焼きさんは No.254363「Re:やっぱりリカバリーが中止されます(><)」で書きました。 >>>>>>プッチーさんは No.254361「やっぱりリカバリーが中止されます(><)」で書きました。 >>>>>>>今、再度リカバリーにチャレンジしたのですが、 >>>>>>>やはり今までと同じように途中で終了してしまいます。 >>>>>>> >>>>>>>「処理を続ける事が出来ません。中断します。 >>>>>>> 何かキーを押すと、コンピューターの電源を切ります。」 >>>>>>> >>>>>>>パソコンがおかしくなって以来、リカバリーしても >>>>>>>いつも上記メッセージが出て終了してしまいます。 >>>>>>> >>>>>>>ハードディスクの故障だという疑いが出てきて、 >>>>>>>ツールを使用したところエラーが出たので、先日 >>>>>>>新しいハードディスクを購入してきたばかりなのですが。 >>>>>>> >>>>>>>BIOS設定値も元に戻してリカバリーディスクを使用している >>>>>>>のにも関わらず途中で終了してしまうとは。。 >>>>>>> >>>>>>>考えられる原因は他に何があるのでしょうか? >>>>>> >>>>>>メモリ等を増設していませんか? >>>>>>元に戻してください。 >>>>>>周辺機器も取り外してください。マウスも! >>>>>> >>>>>それから、ハードディスクは、何GBですか? >>>>>仕様書でのハードディスクの容量が6GBです。 >>>> >>>>もともと入っていたハードディスクは8.1Gです。 >>>>今回買ってきたのは20Gです。いろいろ調べたところ >>>>最初にすべての領域は認識できないが、後で使用できるので >>>>問題ないという事でしたので。というか、もともとと同じやつ >>>>はもう販売してませんでしたし。 >>>> >>>>パソコンがおかしくなってから元々入っていたハードディスクを >>>>チェックしたところエラーらしき症状が出ていたので、結局買い >>>>なおししたのですが、これだともう元の状態には戻せないのでしょうか? >>>> >>>ハードディスクをFdiskで、8G程度に分けてパーティションを作って、 >>>試して見てください。 >>> >>リカバリーディスクのメニューからパーティションを切ってから >>やっています。今、Cドライブを7G、残りをDドライブにしてやってる >>んですが、それでもうまくいきません。。 >そのまま、C:D:ドライブをフォーマットしてください。 > >BIOSで、ハードディスクは、認識さて居ますか? 20Gのハードディスクに98をインストールしようとしましたが、 エラーが出て駄目でした。次に5.1Gのハードディスクでは、何事も無かった様に インストールできました。 調べると、Win98には、8GBと言う容量の壁が有るようです。 確かその頃のハードディスクの容量は、2,1Gとか5,1Gを使っていました。 |
254384 | Re:検証しました。 | プッチー | 2005/04/17-21:59 |
記事番号254382へのコメント お好み焼きさんは No.254382「Re:検証しました。」で書きました。 >お好み焼きさんは No.254381「Re:やっぱりリカバリーが中止されます(><)」で書きました。 >>プッチーさんは No.254377「Re:やっぱりリカバリーが中止されます(><)」で書きました。 >>>お好み焼きさんは No.254375「Re:やっぱりリカバリーが中止されます(><)」で書きました。 >>>>プッチーさんは No.254372「Re:やっぱりリカバリーが中止されます(><)」で書きました。 >>>>>お好み焼きさんは No.254367「Re:やっぱりリカバリーが中止されます(><)」で書きました。 >>>>>>お好み焼きさんは No.254363「Re:やっぱりリカバリーが中止されます(><)」で書きました。 >>>>>>>プッチーさんは No.254361「やっぱりリカバリーが中止されます(><)」で書きました。 >>>>>>>>今、再度リカバリーにチャレンジしたのですが、 >>>>>>>>やはり今までと同じように途中で終了してしまいます。 >>>>>>>> >>>>>>>>「処理を続ける事が出来ません。中断します。 >>>>>>>> 何かキーを押すと、コンピューターの電源を切ります。」 >>>>>>>> >>>>>>>>パソコンがおかしくなって以来、リカバリーしても >>>>>>>>いつも上記メッセージが出て終了してしまいます。 >>>>>>>> >>>>>>>>ハードディスクの故障だという疑いが出てきて、 >>>>>>>>ツールを使用したところエラーが出たので、先日 >>>>>>>>新しいハードディスクを購入してきたばかりなのですが。 >>>>>>>> >>>>>>>>BIOS設定値も元に戻してリカバリーディスクを使用している >>>>>>>>のにも関わらず途中で終了してしまうとは。。 >>>>>>>> >>>>>>>>考えられる原因は他に何があるのでしょうか? >>>>>>> >>>>>>>メモリ等を増設していませんか? >>>>>>>元に戻してください。 >>>>>>>周辺機器も取り外してください。マウスも! >>>>>>> >>>>>>それから、ハードディスクは、何GBですか? >>>>>>仕様書でのハードディスクの容量が6GBです。 >>>>> >>>>>もともと入っていたハードディスクは8.1Gです。 >>>>>今回買ってきたのは20Gです。いろいろ調べたところ >>>>>最初にすべての領域は認識できないが、後で使用できるので >>>>>問題ないという事でしたので。というか、もともとと同じやつ >>>>>はもう販売してませんでしたし。 >>>>> >>>>>パソコンがおかしくなってから元々入っていたハードディスクを >>>>>チェックしたところエラーらしき症状が出ていたので、結局買い >>>>>なおししたのですが、これだともう元の状態には戻せないのでしょうか? >>>>> >>>>ハードディスクをFdiskで、8G程度に分けてパーティションを作って、 >>>>試して見てください。 >>>> >>>リカバリーディスクのメニューからパーティションを切ってから >>>やっています。今、Cドライブを7G、残りをDドライブにしてやってる >>>んですが、それでもうまくいきません。。 >>そのまま、C:D:ドライブをフォーマットしてください。 >> >>BIOSで、ハードディスクは、認識さて居ますか? >20Gのハードディスクに98をインストールしようとしましたが、 >エラーが出て駄目でした。次に5.1Gのハードディスクでは、何事も無かった様に >インストールできました。 >調べると、Win98には、8GBと言う容量の壁が有るようです。 >確かその頃のハードディスクの容量は、2,1Gとか5,1Gを使っていました。 > 遅くなって申し訳ありません。 ハードディスク自体は認識されています。 CドライブもDドライブもフォーマットしているんですが、ダメなんです。。 |
254385 | Re:検証しました。 | SARU | 2005/04/17-21:59 |
記事番号254382へのコメント >20Gのハードディスクに98をインストールしようとしましたが、 >エラーが出て駄目でした。次に5.1Gのハードディスクでは、何事も無かった様に >インストールできました。 >調べると、Win98には、8GBと言う容量の壁が有るようです。 >確かその頃のハードディスクの容量は、2,1Gとか5,1Gを使っていました。 > 全部引用しないで下さい。 HDDのメーカーと型番は分かりますか? HDDメーカーによってはツールでHDD自体を 8.3Gに制限する事が出来るので。 |
254388 | Re:検証しました。 | プッチー | 2005/04/17-22:13 |
記事番号254385へのコメント >全部引用しないで下さい。 すみませんでした。 >HDDのメーカーと型番は分かりますか? >HDDメーカーによってはツールでHDD自体を >8.3Gに制限する事が出来るので。 メーカーと型番ですが、 TOSHIBAのMK8113MAT から以下のドライブに変更しました。 BUFFALOのHD-N20/U 宜しくお願いします。 |
254399 | みなさん、ありがとうございました | プッチー | 2005/04/17-22:55 |
記事番号254388へのコメント とりあえず今日は風呂にはいって寝る事にします。 あしかけ数ヶ月、全然リカバリーができず頭を かかえていますが、また明日続きをやってみようと 思っています。 正直どうしていいのか分かりませんが。。 良ければ今日アドバイスくださった方、 今後もよろしくお願いします。 |
254402 | Re:検証しました。 | SARU | 2005/04/17-23:11 |
記事番号254388へのコメント >BUFFALOのHD-N20/U > BUFFALOではHDD本体は作ってないから どこかのメーカーOEMなんだろうけど 検索しても情報がありませんね。 箱の横とかに書いてませんか? もしくは http://www3.melcoinc.co.jp/download/photo/h/hd-n-u.jpg のボカシている部分に書いてあるんですが.. ただ http://www.sony.jp/ProductsPark/Consumer/PCOM/PCG-Z505CAT/spec.html を見るとCPU・メモリ・HDD容量以外同構成のPCG-Z505NRのHDDが12GBで あるところを見るとBiosに8.3Gの壁があるとは思えませんね。 参考:http://www.tadachi-net.com/pc_info/ide.html 今現在リカバリ途中でどんなメッセージが出ていますか? 又、リカバリはCD-ROMブートですか?使ってるドライブの型番は? |
254414 | Re:検証しました。 | プッチー | 2005/04/17-23:43 |
記事番号254402へのコメント SARUさんは No.254402「Re:検証しました。」で書きました。 >>BUFFALOのHD-N20/U >> >BUFFALOではHDD本体は作ってないから >どこかのメーカーOEMなんだろうけど >検索しても情報がありませんね。 >箱の横とかに書いてませんか? そうですね、たしかHDD本体に富士通とか書いてあったような 気がします。箱には書いてありませんでしたので、明日にでも 再度本体バラして確認してみます。 現在分かったのは、HDD本体が入っていた袋に 「MHT2020AT CA06297-B012」などと書いてありました。 >ただ >http://www.sony.jp/ProductsPark/Consumer/PCOM/PCG-Z505CAT/spec.html >を見るとCPU・メモリ・HDD容量以外同構成のPCG-Z505NRのHDDが12GBで >あるところを見るとBiosに8.3Gの壁があるとは思えませんね。 >参考:http://www.tadachi-net.com/pc_info/ide.html 私が使用しているのは、PCG-Z505N/BPです。 自分で調べた限りでも8Gの壁はないという事でした。 >今現在リカバリ途中でどんなメッセージが出ていますか? >又、リカバリはCD-ROMブートですか?使ってるドライブの型番は? リカバリーはリカバリーCDから行っています。 ドライブの型番は、PCGA-CD51です。 なお、過去になんどもリカバリー自体は行った事があります。 |
254418 | Re:検証しました。 | SARU | 2005/04/17-23:58 |
記事番号254414へのコメント > >そうですね、たしかHDD本体に富士通とか書いてあったような >気がします。箱には書いてありませんでしたので、明日にでも >再度本体バラして確認してみます。 >現在分かったのは、HDD本体が入っていた袋に >「MHT2020AT CA06297-B012」などと書いてありました。 多分 http://www.fujitsu.com/global/services/computing/storage/hdd/mhdd/mht2xxx-catalog.html ですね。 メルコの製品情報でもuata100のHDDみたいですから http://www.fel.fujitsu.com/home/drivers.asp?L=en&CID=1 のツールでUATA33モードとかに変更してみては? |
254420 | リカバリ不能のメッセージ | プッチー | 2005/04/18-00:00 |
記事番号254414へのコメント プッチーさんは No.254414「Re:検証しました。」で書きました。 >SARUさんは No.254402「Re:検証しました。」で書きました。 >そうですね、たしかHDD本体に富士通とか書いてあったような >気がします。箱には書いてありませんでしたので、明日にでも >再度本体バラして確認してみます。 >現在分かったのは、HDD本体が入っていた袋に >「MHT2020AT CA06297-B012」などと書いてありました。 > >私が使用しているのは、PCG-Z505N/BPです。 >自分で調べた限りでも8Gの壁はないという事でした。 > >リカバリーはリカバリーCDから行っています。 >ドライブの型番は、PCGA-CD51です。 追記ですが、メッセージは下記のようなものです。 「処理を続ける事が出来ません。中断します。 何かキーを押すと、コンピューターの電源を切ります。」 |
254425 | Re:リカバリ不能のメッセージ | SARU | 2005/04/18-00:08 |
記事番号254420へのコメント >「処理を続ける事が出来ません。中断します。 > 何かキーを押すと、コンピューターの電源を切ります。」 > お約束ですが確保したHDDの領域がactiveになっているかとか biosにブートレーコード書き込み禁止の項目があって (AWARDだとAnti-Virus ProtectionとかVirus WarningとかBoot Virus Detection) それが有効になっているとかありませんよね? CDドライブについては本体にリカバリ用切り替え スイッチのあるタイプかと思いましたが違うようですね。 |
254584 | Re:リカバリ不能のメッセージ | プッチー | 2005/04/18-22:28 |
記事番号254425へのコメント SARUさんは No.254425「Re:リカバリ不能のメッセージ」で書きました。 >>「処理を続ける事が出来ません。中断します。 >> 何かキーを押すと、コンピューターの電源を切ります。」 >> >お約束ですが確保したHDDの領域がactiveになっているかとか >biosにブートレーコード書き込み禁止の項目があって >(AWARDだとAnti-Virus ProtectionとかVirus WarningとかBoot Virus Detection) >それが有効になっているとかありませんよね? > >CDドライブについては本体にリカバリ用切り替え >スイッチのあるタイプかと思いましたが違うようですね。 昨日は大変お世話になりました(__) HDDの領域がactiveになっている、ブートレコードの書き込み禁止、 などは、どうやって確認すれば良いのでしょうか? BIOS画面で確認できるのでしょうか? あまり詳しく分かりませんので、申し訳ありません。 ちなみに参考になるかどうか分かりませんが、メモリを増設した 場合とそうでない場合とで、「処理を続ける事ができません。〜」 のメッセージが出るまでの時間が違います。 メモリ増設時は、35パーセント前後で中断。 メモリデフォルト時は、3パーセント前後で中断。 正直まったく意味が分かりません。。 |
254620 | Re:リカバリ不能のメッセージ | SARU | 2005/04/19-00:02 |
記事番号254584へのコメント > >HDDの領域がactiveになっている、 fdisk。 http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbs2k.html >ブートレコードの書き込み禁止、 マニュアル。(あなたのPCのBIOS画面がどうなってるか 私には分かりません) あと、BIOSでのHDDの認識を再チェック。 (autoとかでなくnoneとかになっていないか※起動時表示されても 実際には無効になってる場合もある。また、手動でcyl数とか 設定してみるとか。←HDDに書いてある) >メモリ増設時は、35パーセント前後で中断。 >メモリデフォルト時は、3パーセント前後で中断。 >正直まったく意味が分かりません。。 つーか、リカバリってのは出荷時構成で 行うものですよ。 他にも何か付いていたら全部取り外し。 初心に戻ってもう一度マニュアルでリカバリ手順を 確認した方がいいんじゃない? |
254656 | Re:リカバリ不能のメッセージ | お好み焼き | 2005/04/19-09:08 |
記事番号254584へのコメント プッチーさんは No.254584「Re:リカバリ不能のメッセージ」で書きました。 >SARUさんは No.254425「Re:リカバリ不能のメッセージ」で書きました。 >>>「処理を続ける事が出来ません。中断します。 >>> 何かキーを押すと、コンピューターの電源を切ります。」 >>> >>お約束ですが確保したHDDの領域がactiveになっているかとか >>biosにブートレーコード書き込み禁止の項目があって >>(AWARDだとAnti-Virus ProtectionとかVirus WarningとかBoot Virus Detection) >>それが有効になっているとかありませんよね? >> >>CDドライブについては本体にリカバリ用切り替え >>スイッチのあるタイプかと思いましたが違うようですね。 > >昨日は大変お世話になりました(__) > >HDDの領域がactiveになっている、ブートレコードの書き込み禁止、 >などは、どうやって確認すれば良いのでしょうか? >BIOS画面で確認できるのでしょうか? >あまり詳しく分かりませんので、申し訳ありません。 > >ちなみに参考になるかどうか分かりませんが、メモリを増設した >場合とそうでない場合とで、「処理を続ける事ができません。〜」 >のメッセージが出るまでの時間が違います。 > >メモリ増設時は、35パーセント前後で中断。 >メモリデフォルト時は、3パーセント前後で中断。 >正直まったく意味が分かりません。。 プッチーさん。 以前使っていた、ハードディスクは、XPでアップグレード後に、 使えなく成ったのですか? 私の想像ですが、UPする時点で、幾つかのソフトが入って居たはずでが、 結果、XP+ソフト=使用領域の増加=仮想メモリの減少→起動出来なくなる。 実際に有った症例です。 試しに、元々付いていたハードディスクで、リカバリしてみては。 |
254680 | Re:リカバリ不能のメッセージ | SARU | 2005/04/19-11:46 |
記事番号254656へのコメント >試しに、元々付いていたハードディスクで、リカバリしてみては。 > 私もそれを考えましたが、最初に >>以前、こちらでバイオのリカバリーについて質問させて >>頂きました。リカバリーディスクでリカバリしようとし >>ても必ず途中で止まってしまい、アドバイスを元に「ハード >>ディスクの故障」という事で昨日新しいHDを買ってきました。 とあります。 でも、「故障」と判断したHDDの時も同じ状態であったと 言うことは、リカバリディスクかCD-ROMドライブに 問題がある可能性もありますね。 |
254716 | Re:リカバリ不能のメッセージ | お好み焼き | 2005/04/19-17:53 |
記事番号254680へのコメント SARUさんは No.254680「Re:リカバリ不能のメッセージ」で書きました。 >>試しに、元々付いていたハードディスクで、リカバリしてみては。 >> > >私もそれを考えましたが、最初に > >>>以前、こちらでバイオのリカバリーについて質問させて >>>頂きました。リカバリーディスクでリカバリしようとし >>>ても必ず途中で止まってしまい、アドバイスを元に「ハード >>>ディスクの故障」という事で昨日新しいHDを買ってきました。 > >とあります。 >でも、「故障」と判断したHDDの時も同じ状態であったと >言うことは、リカバリディスクかCD-ROMドライブに >問題がある可能性もありますね。 XPで、アップグレードした時点で、 BIOSも、XP用に書き換えられて居たので、 その後のリカバリに、支障を来たしたと判断します。 現在は、BIOSも工場出荷時に戻っていますので、 元々、付いていたHDDで、リカバリが可能かと思った次第です。 故障で無かったら良いのですが。 |
◇-?BIOSを初期化したいのです-プッチー(2005/04/17-15:09)No.254277 ┗?!Re:BIOSを初期化したいのです...-やまと(2005/04/17-15:22)No.254281 ┗?!!Re:BIOSを初期化したいのです...-プッチー(2005/04/17-15:42)No.254285 ┗?!!!Re:BIOSを初期化したいのです...-やまと(2005/04/17-15:52)No.254286 ┗?!!!!Re:BIOSを初期化したいのです...-プッチー(2005/04/17-16:06)No.254289 ┣?!!!!!Re:BIOSを初期化したいので...-お好み焼き(2005/04/17-16:28)No.254292 ┃┗?!!!!!!Re:BIOSを初期化したいので...-プッチー(2005/04/17-17:10)No.254305 ┗?!!!!!Re:BIOSを初期化したいので...-やまと(2005/04/17-16:53)No.254298 ┣?!!!!!!Re:BIOSを初期化したいので...-プッチー(2005/04/17-17:05)No.254302 ┗?!!!!!!Re:BIOSを初期化したいので...-お好み焼き(2005/04/17-17:07)No.254304 ┣?!!!!!!!Re:BIOSを初期化したいの...-プッチー(2005/04/17-17:20)No.254308 ┃┗?!!!!!!!!Re:BIOSを初期化したいの...-やまと(2005/04/17-17:43)No.254316 ┃ ┗?!!!!!!!!!Re:BIOSを初期化したい...-プッチー(2005/04/17-18:17)No.254327 ┃ ┗?!!!!!!!!!!Re:BIOSを初期化したい...-やまと(2005/04/17-18:43)No.254331 ┃ ┗?!!!!!!!!!!!Re:BIOSを初期化した...-プッチー(2005/04/17-18:58)No.254336 ┗?!!!!!!!BIOSエラー画面について...-プッチー(2005/04/17-17:34)No.254312 ┗?!!!!!!!!Re:BIOSエラー画面につい...-お好み焼き(2005/04/17-17:53)No.254320 ┣?!!!!!!!!!Re:BIOSエラー画面につ...-プッチー(2005/04/17-18:06)No.254323 ┃┗?!!!!!!!!!!Re:BIOSエラー画面につ...-お好み焼き(2005/04/17-18:10)No.254324 ┗?!!!!!!!!!Re:ちょと待った。...-やまと(2005/04/17-18:12)No.254325 ┗?!!!!!!!!!!Re:ちょと待った。...-お好み焼き(2005/04/17-18:39)No.254328 ┗?!!!!!!!!!!!Re:ちょと待った。...-プッチー(2005/04/17-18:49)No.254333 ┗?!!!!!!!!!!!!Re:ちょと待った。...-お好み焼き(2005/04/17-18:58)No.254337 ┣?!!!!!!!!!!!!!Re:ちょと待った。...-プッチー(2005/04/17-19:10)No.254340 ┃┗?!!!!!!!!!!!!!!Re:ちょと待った。...-お好み焼き(2005/04/17-19:19)No.254342 ┃ ┣?!!!!!!!!!!!!!!!Re:ちょと待った...-プッチー(2005/04/17-19:24)No.254344 ┃ ┗?!!!!!!!!!!!!!!!Re:98用でいいの...-やまと(2005/04/17-19:28)No.254345 ┃ ┗?!!!!!!!!!!!!!!!!Re:98用でいいの...-お好み焼き(2005/04/17-19:37)No.254349 ┃ ┗?!!!!!!!!!!!!!!!!!Re:ん?...-やまと(2005/04/17-19:44)No.254350 ┃ ┗?!!!!!!!!!!!!!!!!!!Re:ん?...-お好み焼き(2005/04/17-20:04)No.254354 ┃ ┗?!!!!!!!!!!!!!!!!!!!Re:なるほど...-やまと(2005/04/17-20:12)No.254359 ┃ ┗?!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!Re:なるほど...-お好み焼き(2005/04/17-20:25)No.254360 ┗?!!!!!!!!!!!!!追記事項...-プッチー(2005/04/17-19:20)No.254343 ┗?!!!!!!!!!!!!!!Re:追記事項...-お好み焼き(2005/04/17-19:29)No.254346 ┗?!!!!!!!!!!!!!!!Re:追記事項...-プッチー(2005/04/17-19:54)No.254352 ┗?!!!!!!!!!!!!!!!!Re:追記事項...-お好み焼き(2005/04/17-20:06)No.254356 ┗?!!!!!!!!!!!!!!!!!Re:追記事項...-お好み焼き(2005/04/17-20:09)No.254358 ┗?!!!!!!!!!!!!!!!!!!やっぱりリカ...-プッチー(2005/04/17-20:25)No.254361 ┗?!!!!!!!!!!!!!!!!!!!Re:やっぱり...-お好み焼き(2005/04/17-20:36)No.254363 ┣?!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!Re:やっぱり...-プッチー(2005/04/17-20:42)No.254365 ┗?!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!Re:やっぱり...-お好み焼き(2005/04/17-20:45)No.254367 ┗?!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!Re:やっぱ...-プッチー(2005/04/17-20:57)No.254372 ┗?!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!Re:やっぱ...-お好み焼き(2005/04/17-21:03)No.254375 ┗?!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!Re:やっ...-プッチー(2005/04/17-21:07)No.254377 ┗?!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!Re:やっ...-お好み焼き(2005/04/17-21:33)No.254381 ┗?!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!Re:検...-お好み焼き(2005/04/17-21:46)No.254382 ┣?!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!Re:検...-プッチー(2005/04/17-21:59)No.254384 ┗?!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!Re:検...-SARU(2005/04/17-21:59)No.254385 ┗?!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!Re:...-プッチー(2005/04/17-22:13)No.254388 ┣?!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!み...-プッチー(2005/04/17-22:55)No.254399 ┗?!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!Re:...-SARU(2005/04/17-23:11)No.254402 ┗?!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!Re...-プッチー(2005/04/17-23:43)No.254414 ┣?!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!R...-SARU(2005/04/17-23:58)No.254418 ┗?!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!...-プッチー(2005/04/18-00:00)No.254420 ┗?!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!...-SARU(2005/04/18-00:08)No.254425 ┗?!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!...-プッチー(2005/04/18-22:28)No.254584 ┣?!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!...-SARU(2005/04/19-00:02)No.254620 ┗?!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!...-お好み焼き(2005/04/19-09:08)No.254656 ┗?!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!...-SARU(2005/04/19-11:46)No.254680 ┗?!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!...-お好み焼き(2005/04/19-17:53)No.254716
254277 | BIOSを初期化したいのです | プッチー | 2005/04/17-15:09 |
メーカー名:SONY ソニー OS名:WindowsXp HomeEdition パソコン名:PCG-Z505N/BP ソフト関連:OSが起動すらしない -- お世話になります、プッチーです。 以前、こちらでバイオのリカバリーについて質問させて 頂きました。リカバリーディスクでリカバリしようとし ても必ず途中で止まってしまい、アドバイスを元に「ハード ディスクの故障」という事で昨日新しいHDを買ってきました。 要点をまとめると 1.リカバリーディスクからのリカバリーが途中でエラーになる (BIOS初期化のメッセージでYESを選択して再起動すると処理続行不可、 また、初期化せずにリカバリーを続けても途中でエラーになる) 2.以前XPにアップグレードした際にFDを使ってBIOSをXP用にアップ デートしていて、リカバリーCDで初期化し再起動した直後のバージョン をみても、XP用のバージョンのままになっていた 3.ソニーのHPには98とかに戻す時(リカバリーディスクを使用)は、 XP上でBIOSを元のバージョンに戻す必要がある、みたいな内容が書いてある 4.増設メモリなど外して、HDも買い換えて、再度リカバリーディスクを 使用しても同様に途中でリカバリが終了してしまうため、今はBIOSの設定 がXP用になっているため、リカバリーが出来ないのではないかと思っている 5.XPはアップグレード版、98はバイオ付属のリカバリーディスクを所有 6.BIOS初期化して再度リカバリーしてみたいと思い、CMOSクリアの方法 を使い初期化にチャレンジするも、ジャンパーの位置、ボタン電池らしき ものも見つからず、八方塞です。。 どなたか分かりやすく対処法を教えてください、宜しくお願いします。 |
254281 | Re:BIOSを初期化したいのです | やまと | 2005/04/17-15:22 |
記事番号254277へのコメント >1.リカバリーディスクからのリカバリーが途中でエラーになる >(BIOS初期化のメッセージでYESを選択して再起動すると処理続行不可、 > また、初期化せずにリカバリーを続けても途中でエラーになる) エラーメッセージがわかりませんので、何とも言えませんが VAIOのHPは確認されましたか? http://search.vaio.sony.co.jp/google/solution/S0005230002956/index.html?p=PCG-Z505N/BP&q=%u30EA%u30AB%u30D0%u30EA%u30FC&c1=&c2=&c3= |
254285 | Re:BIOSを初期化したいのです | プッチー | 2005/04/17-15:42 |
記事番号254281へのコメント やまとさんは No.254281「Re:BIOSを初期化したいのです」で書きました。 >>1.リカバリーディスクからのリカバリーが途中でエラーになる >>(BIOS初期化のメッセージでYESを選択して再起動すると処理続行不可、 >> また、初期化せずにリカバリーを続けても途中でエラーになる) > >エラーメッセージがわかりませんので、何とも言えませんが >VAIOのHPは確認されましたか? > >http://search.vaio.sony.co.jp/google/solution/S0005230002956/index.html?p=PCG-Z505N/BP&q=%u30EA%u30AB%u30D0%u30EA%u30FC&c1=&c2=&c3= 上記ページの確認は行っております。 外部媒体には問題ないと思っています。 ちなみにエラーメッセージですが、 「処理を続ける事ができません。処理を中断します」というものです。 固まってしまいます。 |
254286 | Re:BIOSを初期化したいのです | やまと | 2005/04/17-15:52 |
記事番号254285へのコメント >上記ページの確認は行っております。 >外部媒体には問題ないと思っています。 > >ちなみにエラーメッセージですが、 >「処理を続ける事ができません。処理を中断します」というものです。 >固まってしまいます。 VAIOのHPに書かれてる通りなのでは? HPには 「BIOS の設定が適切ではない場合、リカバリ再セットアップが 正しく行えないことがあります。 BIOS の設定値を出荷時の状態に戻してください。 操作手順については、PC に付属の取扱説明書を参照してください。」 とあります。 取扱説明書は確認されましたか? |
254289 | Re:BIOSを初期化したいのです | プッチー | 2005/04/17-16:06 |
記事番号254286へのコメント やまとさんは No.254286「Re:BIOSを初期化したいのです」で書きました。 >>上記ページの確認は行っております。 >>外部媒体には問題ないと思っています。 >> >>ちなみにエラーメッセージですが、 >>「処理を続ける事ができません。処理を中断します」というものです。 >>固まってしまいます。 > >VAIOのHPに書かれてる通りなのでは? >HPには >「BIOS の設定が適切ではない場合、リカバリ再セットアップが >正しく行えないことがあります。 >BIOS の設定値を出荷時の状態に戻してください。 >操作手順については、PC に付属の取扱説明書を参照してください。」 >とあります。 > >取扱説明書は確認されましたか? 取扱説明書等は、すでにすべて確認済です。 BIOS設定値を出荷時に戻す事については、リカバリーする際に 手順の過程で発生します。ただ、実際元の設定値に戻らない 状況です。前述しましたように、XPにアップグレードしてから 98などに戻す場合は、XP上でBIOS設定値を戻す必要があるという 事をソニーのホームページ等にも書かれてありますので、元に 戻らないと認識しています。 そういう前提のもと、なんとかBIOS設定値を元にもどしたい のですが。。 |
254292 | Re:BIOSを初期化したいのです | お好み焼き | 2005/04/17-16:28 |
記事番号254289へのコメント プッチーさんは No.254289「Re:BIOSを初期化したいのです」で書きました。 >やまとさんは No.254286「Re:BIOSを初期化したいのです」で書きました。 >>>上記ページの確認は行っております。 >>>外部媒体には問題ないと思っています。 >>> >>>ちなみにエラーメッセージですが、 >>>「処理を続ける事ができません。処理を中断します」というものです。 >>>固まってしまいます。 >> >>VAIOのHPに書かれてる通りなのでは? >>HPには >>「BIOS の設定が適切ではない場合、リカバリ再セットアップが >>正しく行えないことがあります。 >>BIOS の設定値を出荷時の状態に戻してください。 >>操作手順については、PC に付属の取扱説明書を参照してください。」 >>とあります。 >> >>取扱説明書は確認されましたか? > >取扱説明書等は、すでにすべて確認済です。 >BIOS設定値を出荷時に戻す事については、リカバリーする際に >手順の過程で発生します。ただ、実際元の設定値に戻らない >状況です。前述しましたように、XPにアップグレードしてから >98などに戻す場合は、XP上でBIOS設定値を戻す必要があるという >事をソニーのホームページ等にも書かれてありますので、元に >戻らないと認識しています。 > >そういう前提のもと、なんとかBIOS設定値を元にもどしたい >のですが。。 >XP上でBIOS設定値を戻す必要があるという・・・ XP上では、BIOSの変更は、絶対に出来ません。 BIOSの設定画面を表示させないと、設定が出来ません。 メーカーパソコンは、BIOSのセットアップ画面を隠すために、 ロゴ等で、かくして居るので、 Escキーを押して、消してください。 消えると、セットアップは、F1とかDelキー(メーカーで違う) と英語で、書かれています。 BIOSの起動が終わるまでに、キーを押してください。 すると、BIOSの設定画面が、表示されます。 |
254305 | Re:BIOSを初期化したいのです | プッチー | 2005/04/17-17:10 |
記事番号254292へのコメント お好み焼きさんは No.254292「Re:BIOSを初期化したいのです」で書きました。 >プッチーさんは No.254289「Re:BIOSを初期化したいのです」で書きました。 >>やまとさんは No.254286「Re:BIOSを初期化したいのです」で書きました。 >>>>上記ページの確認は行っております。 >>>>外部媒体には問題ないと思っています。 >>>> >>>>ちなみにエラーメッセージですが、 >>>>「処理を続ける事ができません。処理を中断します」というものです。 >>>>固まってしまいます。 >>> >>>VAIOのHPに書かれてる通りなのでは? >>>HPには >>>「BIOS の設定が適切ではない場合、リカバリ再セットアップが >>>正しく行えないことがあります。 >>>BIOS の設定値を出荷時の状態に戻してください。 >>>操作手順については、PC に付属の取扱説明書を参照してください。」 >>>とあります。 >>> >>>取扱説明書は確認されましたか? >> >>取扱説明書等は、すでにすべて確認済です。 >>BIOS設定値を出荷時に戻す事については、リカバリーする際に >>手順の過程で発生します。ただ、実際元の設定値に戻らない >>状況です。前述しましたように、XPにアップグレードしてから >>98などに戻す場合は、XP上でBIOS設定値を戻す必要があるという >>事をソニーのホームページ等にも書かれてありますので、元に >>戻らないと認識しています。 >> >>そういう前提のもと、なんとかBIOS設定値を元にもどしたい >>のですが。。 > > >>XP上でBIOS設定値を戻す必要があるという・・・ >XP上では、BIOSの変更は、絶対に出来ません。 > >BIOSの設定画面を表示させないと、設定が出来ません。 >メーカーパソコンは、BIOSのセットアップ画面を隠すために、 >ロゴ等で、かくして居るので、 >Escキーを押して、消してください。 >消えると、セットアップは、F1とかDelキー(メーカーで違う) >と英語で、書かれています。 >BIOSの起動が終わるまでに、キーを押してください。 >すると、BIOSの設定画面が、表示されます。 上記に書かれている事ですが、BIOSメニューの事でしょうか? 私のバイオですとロゴの時にF2を押すことでBIOSメニューにいく 事ができます。そこで「初期値に戻す」らしいメニューを選択して 再起動しているのですが、BIOS設定値は元のままです。 |
254298 | Re:BIOSを初期化したいのです | やまと | 2005/04/17-16:53 |
記事番号254289へのコメント >BIOS設定値を出荷時に戻す事については、リカバリーする際に >手順の過程で発生します。ただ、実際元の設定値に戻らない >状況です。前述しましたように、XPにアップグレードしてから >98などに戻す場合は、XP上でBIOS設定値を戻す必要があるという >事をソニーのホームページ等にも書かれてありますので、元に >戻らないと認識しています。 > >そういう前提のもと、なんとかBIOS設定値を元にもどしたい >のですが。。 こちらも確認されましたか? 復元用BIOSについて http://vcl.vaio.sony.co.jp/products/winxp/products/driver.html#pcg_z505nr BIOS「R0116Z1」 http://vcl.vaio.sony.co.jp/download/W-N12-U04-0.html 復元手順について「こちらのQ&A」 http://vcl.vaio.sony.co.jp/products/winxp/products/qa.html#rwbios とあります。 コレらを試しても駄目だったので、リカバリーCD上でBIOSを元に戻したい・・ という事でしょうか? |
254302 | Re:BIOSを初期化したいのです | プッチー | 2005/04/17-17:05 |
記事番号254298へのコメント やまとさんは No.254298「Re:BIOSを初期化したいのです」で書きました。 >>BIOS設定値を出荷時に戻す事については、リカバリーする際に >>手順の過程で発生します。ただ、実際元の設定値に戻らない >>状況です。前述しましたように、XPにアップグレードしてから >>98などに戻す場合は、XP上でBIOS設定値を戻す必要があるという >>事をソニーのホームページ等にも書かれてありますので、元に >>戻らないと認識しています。 >> >>そういう前提のもと、なんとかBIOS設定値を元にもどしたい >>のですが。。 > >こちらも確認されましたか? > >復元用BIOSについて >http://vcl.vaio.sony.co.jp/products/winxp/products/driver.html#pcg_z505nr >BIOS「R0116Z1」 >http://vcl.vaio.sony.co.jp/download/W-N12-U04-0.html > >復元手順について「こちらのQ&A」 >http://vcl.vaio.sony.co.jp/products/winxp/products/qa.html#rwbios 上記もすべて確認したのですが、いまいち復帰手順の所の意味が よく分からない状態です。。 復帰用 BIOS は元の OS にリカバリする際に必要です。 しかしアップデートディスク作成プログラムは Windows XP上でしか 実行できず名称が「crisdisk」となります。復帰手順についてはこち らの Q&A を参照してください。 と、書いてありますが、crisdisk、アップデートディスク作成プログラム、 など、具体的にどうしたらいいのかよく分からない状態です。 >とあります。 >コレらを試しても駄目だったので、リカバリーCD上でBIOSを元に戻したい・・ リカバリーCD上でBIOSを戻したいというか、マニュアルにはその方法し か書かれていないんです。。それでソニーのページなどいろいろ調べて はいるのですが、ソニーのページに書いてある事は意味が良く分からない 状態です。 |
254304 | Re:BIOSを初期化したいのです | お好み焼き | 2005/04/17-17:07 |
記事番号254298へのコメント やまとさんは No.254298「Re:BIOSを初期化したいのです」で書きました。 >>BIOS設定値を出荷時に戻す事については、リカバリーする際に >>手順の過程で発生します。ただ、実際元の設定値に戻らない >>状況です。前述しましたように、XPにアップグレードしてから >>98などに戻す場合は、XP上でBIOS設定値を戻す必要があるという >>事をソニーのホームページ等にも書かれてありますので、元に >>戻らないと認識しています。 >> >>そういう前提のもと、なんとかBIOS設定値を元にもどしたい >>のですが。。 > >こちらも確認されましたか? > >復元用BIOSについて >http://vcl.vaio.sony.co.jp/products/winxp/products/driver.html#pcg_z505nr > >BIOS「R0116Z1」 >http://vcl.vaio.sony.co.jp/download/W-N12-U04-0.html > >復元手順について「こちらのQ&A」 >http://vcl.vaio.sony.co.jp/products/winxp/products/qa.html#rwbios > >とあります。 >コレらを試しても駄目だったので、リカバリーCD上でBIOSを元に戻したい・・ >という事でしょうか? > BIOSを工場出荷時に戻す方法です。 http://search.vaio.sony.co.jp/google/solution/S0007170003436/index.html?p=PCG-Z505N/BP&q=bios&c1=&c2=&c3= |
254308 | Re:BIOSを初期化したいのです | プッチー | 2005/04/17-17:20 |
記事番号254304へのコメント お好み焼きさんは No.254304「Re:BIOSを初期化したいのです」で書きました。 >やまとさんは No.254298「Re:BIOSを初期化したいのです」で書きました。 >>>BIOS設定値を出荷時に戻す事については、リカバリーする際に >>>手順の過程で発生します。ただ、実際元の設定値に戻らない >>>状況です。前述しましたように、XPにアップグレードしてから >>>98などに戻す場合は、XP上でBIOS設定値を戻す必要があるという >>>事をソニーのホームページ等にも書かれてありますので、元に >>>戻らないと認識しています。 >>> >>>そういう前提のもと、なんとかBIOS設定値を元にもどしたい >>>のですが。。 >> >>こちらも確認されましたか? >> >>復元用BIOSについて >>http://vcl.vaio.sony.co.jp/products/winxp/products/driver.html#pcg_z505nr >> >>BIOS「R0116Z1」 >>http://vcl.vaio.sony.co.jp/download/W-N12-U04-0.html >> >>復元手順について「こちらのQ&A」 >>http://vcl.vaio.sony.co.jp/products/winxp/products/qa.html#rwbios >> >>とあります。 >>コレらを試しても駄目だったので、リカバリーCD上でBIOSを元に戻したい・・ >>という事でしょうか? >> >BIOSを工場出荷時に戻す方法です。 > >http://search.vaio.sony.co.jp/google/solution/S0007170003436/index.html?p=PCG-Z505N/BP&q=bios&c1=&c2=&c3= このページは初めてみました!ですが、なんどもすでにやってます(^^ それで、再起動後のBIOS値ですが「WME01Z1/RK121Z1」となっています。 正直、もともとの値が分からないのですが、ソニーのページのXP用BIOS のソフトに書いてあるバージョンが「WME01Z1/RK121Z1」になっていますので、 元に戻っていないと勝手に判断しているのですが、実はこれでよかったり するのでしょうか? |
254316 | Re:BIOSを初期化したいのです | やまと | 2005/04/17-17:43 |
記事番号254308へのコメント >ソニーのページのXP用BIOSのソフトに書いてあるバージョンが >「WME01Z1/RK121Z1」になっていますので、 >元に戻っていないと勝手に判断しているのですが、 >実はこれでよかったりするのでしょうか? いいえ。駄目です。XP用にバージョンアップされたままです。 やっと、プッチーさんが何処まで確認されて、 どこで躓いているのか理解できました。 次からは、自分が確認したHPや、何処が分からないか等を書かれると 早いと思います。 さて、本題ですが。。。。。 まず、復元用BIOS「R0116Z1」をDLして下さい。 次に、こちらのQ&Aに書かれてる1〜16を行って下さい。 復元用BIOSのページを見たら分かると思いますが、 そのページに書かれてる手順とQ&Aに書かれてる手順が違います。 !で記述されているのはXP上で「crisdisk」は作成されない。 という事です。 |
254327 | Re:BIOSを初期化したいのです | プッチー | 2005/04/17-18:17 |
記事番号254316へのコメント やまとさんは No.254316「Re:BIOSを初期化したいのです」で書きました。 >>ソニーのページのXP用BIOSのソフトに書いてあるバージョンが >>「WME01Z1/RK121Z1」になっていますので、 >>元に戻っていないと勝手に判断しているのですが、 >>実はこれでよかったりするのでしょうか? > >いいえ。駄目です。XP用にバージョンアップされたままです。 > >やっと、プッチーさんが何処まで確認されて、 >どこで躓いているのか理解できました。 >次からは、自分が確認したHPや、何処が分からないか等を書かれると >早いと思います。 > >さて、本題ですが。。。。。 > >まず、復元用BIOS「R0116Z1」をDLして下さい。 >次に、こちらのQ&Aに書かれてる1〜16を行って下さい。 > >復元用BIOSのページを見たら分かると思いますが、 >そのページに書かれてる手順とQ&Aに書かれてる手順が違います。 >!で記述されているのはXP上で「crisdisk」は作成されない。 >という事です。 > いろいろとありがとうございます。 1.参考ページは↓です(PCG-Z505NR・Z505N/BP) http://vcl.vaio.sony.co.jp/products/winxp/products/driver.html#pcg_z505nr 2.復帰用BIOSの「こちらのページ」(後述)でBIOSアップデートをしたところ、 下記エラーが出る。 「Cannot flash when Memory Managers (e.g. HIMEM) are present」 http://vcl.vaio.sony.co.jp/download/W-N12-U04-0.html 3.復帰用BIOSの「こちらのQ&A」(後述)は、crisdiskらしきもの が作成されるダウンロードをどこで行えばよいか、分からない。 そもそも「BIOSFD" が存在しないので、元の OS に戻すための BIOS の書き換え ディスクを作成することができません」というQの意味とcrisdiskが何なのか 理解していません(__) http://vcl.vaio.sony.co.jp/products/winxp/products/qa.html#rwbios 宜しくお願いします。 |
254331 | Re:BIOSを初期化したいのです | やまと | 2005/04/17-18:43 |
記事番号254327へのコメント >復帰用BIOSの「こちらのページ」(後述)でBIOSアップデートをしたところ とありますが、この状態でBIOSのバージョンはどうなってますか? |
254336 | Re:BIOSを初期化したいのです | プッチー | 2005/04/17-18:58 |
記事番号254331へのコメント やまとさんは No.254331「Re:BIOSを初期化したいのです」で書きました。 >>復帰用BIOSの「こちらのページ」(後述)でBIOSアップデートをしたところ > >とありますが、この状態でBIOSのバージョンはどうなってますか? > さきほど記述していたかと思いますが、エラーメッセージが出て そのままエンタキーを押すと終了してしまいます。 なので、バージョンはその時点では正確にはどういう状態かは 分かりませんが、おそらく「WME01Z1/RK121Z1」というXP用の バージョンのままだと思われます。 |
254312 | BIOSエラー画面について | プッチー | 2005/04/17-17:34 |
記事番号254304へのコメント ちなみ現在のBIOSエラー画面ですが、↓のようなメッセージがでます。 Cannot flash when Memory Managers (e.g. HIMEM) are present 意味分かりません(−−; 参考になればいいのですが。。 |
254320 | Re:BIOSエラー画面について | お好み焼き | 2005/04/17-17:53 |
記事番号254312へのコメント プッチーさんは No.254312「BIOSエラー画面について」で書きました。 >ちなみ現在のBIOSエラー画面ですが、↓のようなメッセージがでます。 > >Cannot flash when Memory Managers (e.g. HIMEM) are present > >意味分かりません(−−; > > >参考になればいいのですが。。 翻訳・メモリーマネージャー(例えばHIMEM)が存在する場合、開くことができません。 今、考えています。 このメッセージは、私のTYAN・TigerMP(2CPU)のBIOS 書き換えの時、F5キーを押さずに、起動ディスクを起動させると、 表示されるので、 結果、HIMEMが機能していると、書き換えが出来ないのです。 このエラーメッセージは、F2キーを押した後、出ますか? |
254323 | Re:BIOSエラー画面について | プッチー | 2005/04/17-18:06 |
記事番号254320へのコメント お好み焼きさんは No.254320「Re:BIOSエラー画面について」で書きました。 >プッチーさんは No.254312「BIOSエラー画面について」で書きました。 >>ちなみ現在のBIOSエラー画面ですが、↓のようなメッセージがでます。 >> >>Cannot flash when Memory Managers (e.g. HIMEM) are present >> >>意味分かりません(−−; >> >> >>参考になればいいのですが。。 > >翻訳・メモリーマネージャー(例えばHIMEM)が存在する場合、開くことができません。 > >今、考えています。 >このメッセージは、私のTYAN・TigerMP(2CPU)のBIOS >書き換えの時、F5キーを押さずに、起動ディスクを起動させると、 >表示されるので、 >結果、HIMEMが機能していると、書き換えが出来ないのです。 > >このエラーメッセージは、F2キーを押した後、出ますか? > ナイス翻訳ですね(^^ それで、このメッセージですが、F2キーを押した後ではなく、 フロッピーから元のBIOSにもどそうと、DOS上でアップデート用 コマンド(といっても、バッチファイルだと思うんですが。。)を 実行した後にでます。 |
254324 | Re:BIOSエラー画面について | お好み焼き | 2005/04/17-18:10 |
記事番号254323へのコメント プッチーさんは No.254323「Re:BIOSエラー画面について」で書きました。 >お好み焼きさんは No.254320「Re:BIOSエラー画面について」で書きました。 >>プッチーさんは No.254312「BIOSエラー画面について」で書きました。 >>>ちなみ現在のBIOSエラー画面ですが、↓のようなメッセージがでます。 >>> >>>Cannot flash when Memory Managers (e.g. HIMEM) are present >>> >>>意味分かりません(−−; >>> >>> >>>参考になればいいのですが。。 >> >>翻訳・メモリーマネージャー(例えばHIMEM)が存在する場合、開くことができません。 >> >>今、考えています。 >>このメッセージは、私のTYAN・TigerMP(2CPU)のBIOS >>書き換えの時、F5キーを押さずに、起動ディスクを起動させると、 >>表示されるので、 >>結果、HIMEMが機能していると、書き換えが出来ないのです。 >> >>このエラーメッセージは、F2キーを押した後、出ますか? >> >ナイス翻訳ですね(^^ > >それで、このメッセージですが、F2キーを押した後ではなく、 >フロッピーから元のBIOSにもどそうと、DOS上でアップデート用 >コマンド(といっても、バッチファイルだと思うんですが。。)を >実行した後にでます。 フロッピー起動中にF5キーを押し続けてください。 HIMEM機能を停止できます。 @マークが並びますが、Enterキーを押すと、Aドライブに戻ります。 ここで、コマンドを打ち込んで実行してください。 |
254325 | Re:ちょと待った。 | やまと | 2005/04/17-18:12 |
記事番号254320へのコメント お好み焼きさんの書かれてるHP http://search.vaio.sony.co.jp/google/solution/S0007170003436/index.html?p=PCG-Z505N/BP&q=bios&c1=&c2=&c3=#ami ですが、コレはタイトルにあるようにCMOSを出荷時に戻す方法じゃないの? BIOS http://e-words.jp/w/BIOS.html CMOS http://e-words.jp/w/CMOS.html |
254328 | Re:ちょと待った。 | お好み焼き | 2005/04/17-18:39 |
記事番号254325へのコメント やまとさんは No.254325「Re:ちょと待った。」で書きました。 >お好み焼きさんの書かれてるHP >http://search.vaio.sony.co.jp/google/solution/S0007170003436/index.html?p=PCG-Z505N/BP&q=bios&c1=&c2=&c3=#ami >ですが、コレはタイトルにあるようにCMOSを出荷時に戻す方法じゃないの? > >BIOS >http://e-words.jp/w/BIOS.html > >CMOS >http://e-words.jp/w/CMOS.html ハイ。 今のXP対応のBIOSのままでは、 Win98SE・リカバリーCDが使用出来ませんので。 BIOSを工場出荷状態に戻す事によって、 Win98SE・リカバリーCDが使用可能になります。 |
254333 | Re:ちょと待った。 | プッチー | 2005/04/17-18:49 |
記事番号254328へのコメント お好み焼きさんは No.254328「Re:ちょと待った。」で書きました。 >やまとさんは No.254325「Re:ちょと待った。」で書きました。 >>お好み焼きさんの書かれてるHP >>http://search.vaio.sony.co.jp/google/solution/S0007170003436/index.html?p=PCG-Z505N/BP&q=bios&c1=&c2=&c3=#ami >>ですが、コレはタイトルにあるようにCMOSを出荷時に戻す方法じゃないの? >> >>BIOS >>http://e-words.jp/w/BIOS.html >> >>CMOS >>http://e-words.jp/w/CMOS.html > >ハイ。 >今のXP対応のBIOSのままでは、 >Win98SE・リカバリーCDが使用出来ませんので。 >BIOSを工場出荷状態に戻す事によって、 >Win98SE・リカバリーCDが使用可能になります。 レス待っておりました(^^ さっそく今からやってみようと思います。 ところで、私が使っているバイオ(PCG-Z505N/BP)ですが、 ジャンパーとかボタン電池ってないのでしょうか? CMOSクリアをしたいと思って探したのですが、結局分からなくて。。 では、今から上記手順で再度やってみます。 |
254337 | Re:ちょと待った。 | お好み焼き | 2005/04/17-18:58 |
記事番号254333へのコメント プッチーさんは No.254333「Re:ちょと待った。」で書きました。 >お好み焼きさんは No.254328「Re:ちょと待った。」で書きました。 >>やまとさんは No.254325「Re:ちょと待った。」で書きました。 >>>お好み焼きさんの書かれてるHP >>>http://search.vaio.sony.co.jp/google/solution/S0007170003436/index.html?p=PCG-Z505N/BP&q=bios&c1=&c2=&c3=#ami >>>ですが、コレはタイトルにあるようにCMOSを出荷時に戻す方法じゃないの? >>> >>>BIOS >>>http://e-words.jp/w/BIOS.html >>> >>>CMOS >>>http://e-words.jp/w/CMOS.html >> >>ハイ。 >>今のXP対応のBIOSのままでは、 >>Win98SE・リカバリーCDが使用出来ませんので。 >>BIOSを工場出荷状態に戻す事によって、 >>Win98SE・リカバリーCDが使用可能になります。 > >レス待っておりました(^^ >さっそく今からやってみようと思います。 > >ところで、私が使っているバイオ(PCG-Z505N/BP)ですが、 >ジャンパーとかボタン電池ってないのでしょうか? >CMOSクリアをしたいと思って探したのですが、結局分からなくて。。 > >では、今から上記手順で再度やってみます。 慌てずゆっくり作業してください。 メーカーで、調べましたが、XPにUPする時は、 不具合を起こすソフトを削除してくださいと記載が有ります。 *削除ソフト* BatteryScope・PowerPanel・Sony Notebook Setup・Norton AntiVirus 2001 Adaptec Easy CD Creater」、「Adaptec Direct CD」、 「Drag'n Drop CD」など CD-R・CD-RW 書き込みソフトウェア Adaptec UDF Reader、以上。 |
254340 | Re:ちょと待った。 | プッチー | 2005/04/17-19:10 |
記事番号254337へのコメント お好み焼きさんは No.254337「Re:ちょと待った。」で書きました。 >プッチーさんは No.254333「Re:ちょと待った。」で書きました。 >>お好み焼きさんは No.254328「Re:ちょと待った。」で書きました。 >>>やまとさんは No.254325「Re:ちょと待った。」で書きました。 >>>>お好み焼きさんの書かれてるHP >>>>http://search.vaio.sony.co.jp/google/solution/S0007170003436/index.html?p=PCG-Z505N/BP&q=bios&c1=&c2=&c3=#ami >>>>ですが、コレはタイトルにあるようにCMOSを出荷時に戻す方法じゃないの? >>>> >>>>BIOS >>>>http://e-words.jp/w/BIOS.html >>>> >>>>CMOS >>>>http://e-words.jp/w/CMOS.html >>> >>>ハイ。 >>>今のXP対応のBIOSのままでは、 >>>Win98SE・リカバリーCDが使用出来ませんので。 >>>BIOSを工場出荷状態に戻す事によって、 >>>Win98SE・リカバリーCDが使用可能になります。 >> >>レス待っておりました(^^ >>さっそく今からやってみようと思います。 >> >>ところで、私が使っているバイオ(PCG-Z505N/BP)ですが、 >>ジャンパーとかボタン電池ってないのでしょうか? >>CMOSクリアをしたいと思って探したのですが、結局分からなくて。。 >> >>では、今から上記手順で再度やってみます。 >慌てずゆっくり作業してください。 >メーカーで、調べましたが、XPにUPする時は、 >不具合を起こすソフトを削除してくださいと記載が有ります。 >*削除ソフト* >BatteryScope・PowerPanel・Sony Notebook Setup・Norton AntiVirus 2001 >Adaptec Easy CD Creater」、「Adaptec Direct CD」、 >「Drag'n Drop CD」など CD-R・CD-RW 書き込みソフトウェア >Adaptec UDF Reader、以上。 > > すみません、今やってみたところ、また同様のメッセージがでてきました。 Cannot flash when Memory Managers(e.g. HIMEM) are present ちなみに起動ディスクですが、98用のものがないので、どこからか おとしてきたMe用のやつを使用しています。そのFD起動時にF5を押し 続けていたら@マークがたくさんでてきて、エンターキーをおして、 プロンプトにもどったので、FDをBIOSアップデート用(98)に変えて UPD0116というコマンドをうちました。 どこか間違った手順とかあるのでしょうか? |
254342 | Re:ちょと待った。 | お好み焼き | 2005/04/17-19:19 |
記事番号254340へのコメント プッチーさんは No.254340「Re:ちょと待った。」で書きました。 >お好み焼きさんは No.254337「Re:ちょと待った。」で書きました。 >>プッチーさんは No.254333「Re:ちょと待った。」で書きました。 >>>お好み焼きさんは No.254328「Re:ちょと待った。」で書きました。 >>>>やまとさんは No.254325「Re:ちょと待った。」で書きました。 >>>>>お好み焼きさんの書かれてるHP >>>>>http://search.vaio.sony.co.jp/google/solution/S0007170003436/index.html?p=PCG-Z505N/BP&q=bios&c1=&c2=&c3=#ami >>>>>ですが、コレはタイトルにあるようにCMOSを出荷時に戻す方法じゃないの? >>>>> >>>>>BIOS >>>>>http://e-words.jp/w/BIOS.html >>>>> >>>>>CMOS >>>>>http://e-words.jp/w/CMOS.html >>>> >>>>ハイ。 >>>>今のXP対応のBIOSのままでは、 >>>>Win98SE・リカバリーCDが使用出来ませんので。 >>>>BIOSを工場出荷状態に戻す事によって、 >>>>Win98SE・リカバリーCDが使用可能になります。 >>> >>>レス待っておりました(^^ >>>さっそく今からやってみようと思います。 >>> >>>ところで、私が使っているバイオ(PCG-Z505N/BP)ですが、 >>>ジャンパーとかボタン電池ってないのでしょうか? >>>CMOSクリアをしたいと思って探したのですが、結局分からなくて。。 >>> >>>では、今から上記手順で再度やってみます。 >>慌てずゆっくり作業してください。 >>メーカーで、調べましたが、XPにUPする時は、 >>不具合を起こすソフトを削除してくださいと記載が有ります。 >>*削除ソフト* >>BatteryScope・PowerPanel・Sony Notebook Setup・Norton AntiVirus 2001 >>Adaptec Easy CD Creater」、「Adaptec Direct CD」、 >>「Drag'n Drop CD」など CD-R・CD-RW 書き込みソフトウェア >>Adaptec UDF Reader、以上。 >> >> > >すみません、今やってみたところ、また同様のメッセージがでてきました。 >Cannot flash when Memory Managers(e.g. HIMEM) are present > >ちなみに起動ディスクですが、98用のものがないので、どこからか >おとしてきたMe用のやつを使用しています。そのFD起動時にF5を押し >続けていたら@マークがたくさんでてきて、エンターキーをおして、 >プロンプトにもどったので、FDをBIOSアップデート用(98)に変えて >UPD0116というコマンドをうちました。 > >どこか間違った手順とかあるのでしょうか? 起動フロッピーとBIOSフロッピーの2枚が必要です。 BIOSのフロッピーには、R0116Z1が入っていますか? 起動フロッピーは、98用を使ってください。 |
254344 | Re:ちょと待った。 | プッチー | 2005/04/17-19:24 |
記事番号254342へのコメント お好み焼きさんは No.254342「Re:ちょと待った。」で書きました。 >プッチーさんは No.254340「Re:ちょと待った。」で書きました。 >>お好み焼きさんは No.254337「Re:ちょと待った。」で書きました。 >>>プッチーさんは No.254333「Re:ちょと待った。」で書きました。 >>>>お好み焼きさんは No.254328「Re:ちょと待った。」で書きました。 >>>>>やまとさんは No.254325「Re:ちょと待った。」で書きました。 >>>>>>お好み焼きさんの書かれてるHP >>>>>>http://search.vaio.sony.co.jp/google/solution/S0007170003436/index.html?p=PCG-Z505N/BP&q=bios&c1=&c2=&c3=#ami >>>>>>ですが、コレはタイトルにあるようにCMOSを出荷時に戻す方法じゃないの? >>>>>> >>>>>>BIOS >>>>>>http://e-words.jp/w/BIOS.html >>>>>> >>>>>>CMOS >>>>>>http://e-words.jp/w/CMOS.html >>>>> >>>>>ハイ。 >>>>>今のXP対応のBIOSのままでは、 >>>>>Win98SE・リカバリーCDが使用出来ませんので。 >>>>>BIOSを工場出荷状態に戻す事によって、 >>>>>Win98SE・リカバリーCDが使用可能になります。 >>>> >>>>レス待っておりました(^^ >>>>さっそく今からやってみようと思います。 >>>> >>>>ところで、私が使っているバイオ(PCG-Z505N/BP)ですが、 >>>>ジャンパーとかボタン電池ってないのでしょうか? >>>>CMOSクリアをしたいと思って探したのですが、結局分からなくて。。 >>>> >>>>では、今から上記手順で再度やってみます。 >>>慌てずゆっくり作業してください。 >>>メーカーで、調べましたが、XPにUPする時は、 >>>不具合を起こすソフトを削除してくださいと記載が有ります。 >>>*削除ソフト* >>>BatteryScope・PowerPanel・Sony Notebook Setup・Norton AntiVirus 2001 >>>Adaptec Easy CD Creater」、「Adaptec Direct CD」、 >>>「Drag'n Drop CD」など CD-R・CD-RW 書き込みソフトウェア >>>Adaptec UDF Reader、以上。 >>> >>> >> >>すみません、今やってみたところ、また同様のメッセージがでてきました。 >>Cannot flash when Memory Managers(e.g. HIMEM) are present >> >>ちなみに起動ディスクですが、98用のものがないので、どこからか >>おとしてきたMe用のやつを使用しています。そのFD起動時にF5を押し >>続けていたら@マークがたくさんでてきて、エンターキーをおして、 >>プロンプトにもどったので、FDをBIOSアップデート用(98)に変えて >>UPD0116というコマンドをうちました。 >> >>どこか間違った手順とかあるのでしょうか? > >起動フロッピーとBIOSフロッピーの2枚が必要です。 >BIOSのフロッピーには、R0116Z1が入っていますか? >起動フロッピーは、98用を使ってください。 起動フロッピーとBIOSフロッピーの2枚を使用しています。 BIOSフロッピーにはR0116Z1は入っています。 起動フロッピーですが、手元のパソコンに98のものがなく、 仕方なくネットでMe用をダウンロードしてきたものしか ありません。散々ネットで探しまくったのですが、結局発見できな かったのですが、どうしようもないのでしょうか? |
254345 | Re:98用でいいの? | やまと | 2005/04/17-19:28 |
記事番号254342へのコメント >起動フロッピーとBIOSフロッピーの2枚が必要です。 >BIOSのフロッピーには、R0116Z1が入っていますか? >起動フロッピーは、98用を使ってください。 > 起動フロッピーは98用でいいの? 「ファーマット」→「MS-DOSの起動ディスクを作成する」で作成した フロッピーで起動じゃないの? |
254349 | Re:98用でいいの? | お好み焼き | 2005/04/17-19:37 |
記事番号254345へのコメント やまとさんは No.254345「Re:98用でいいの?」で書きました。 >>起動フロッピーとBIOSフロッピーの2枚が必要です。 >>BIOSのフロッピーには、R0116Z1が入っていますか? >>起動フロッピーは、98用を使ってください。 >> >起動フロッピーは98用でいいの? >「ファーマット」→「MS-DOSの起動ディスクを作成する」で作成した >フロッピーで起動じゃないの? その通りです。 しかし、プッチーさんには、 その起動ディスクを作れるパソコンが、無いのです。 |
254350 | Re:ん? | やまと | 2005/04/17-19:44 |
記事番号254349へのコメント >その通りです。 >しかし、プッチーさんには、 >その起動ディスクを作れるパソコンが、無いのです。 ココに書込みに使ってるPC = BIOSを元に戻したいPC と理解してたんだけど。。。違いました? |
254354 | Re:ん? | お好み焼き | 2005/04/17-20:04 |
記事番号254350へのコメント やまとさんは No.254350「Re:ん?」で書きました。 >>その通りです。 >>しかし、プッチーさんには、 >>その起動ディスクを作れるパソコンが、無いのです。 > >ココに書込みに使ってるPC = BIOSを元に戻したいPC >と理解してたんだけど。。。違いました? > ハイ。 プッチーさんのパソコンですが、起動が出来ず。 結果、起動ディスクも作れない状態です。 友人等から借りれると良いのですが。 |
254359 | Re:なるほど | やまと | 2005/04/17-20:12 |
記事番号254354へのコメント >ハイ。 >プッチーさんのパソコンですが、起動が出来ず。 >結果、起動ディスクも作れない状態です。 >友人等から借りれると良いのですが。 なるほど。。そうだったんですね。 すっかり勘違いしておりました。 ま。。無事、元に戻ったみたいだし。。よかったですな。(^^ ところで、お好み焼きさん。 先ほど、BIOSを元に戻すのにCOMSまで初期化しようとしたのは何故? メーカーからBIOSをもってきて上書きすればOKだと判断してたんですけど。。。 そうそう・・・先程の私の案内したVAIOのHPはかなりいい加減みたいですな。 こんなの見つけちゃいました。 http://www.max.hi-ho.ne.jp/yan3/logvpu/vpulog3470.html |
254360 | Re:なるほど | お好み焼き | 2005/04/17-20:25 |
記事番号254359へのコメント やまとさんは No.254359「Re:なるほど」で書きました。 >>ハイ。 >>プッチーさんのパソコンですが、起動が出来ず。 >>結果、起動ディスクも作れない状態です。 >>友人等から借りれると良いのですが。 > >なるほど。。そうだったんですね。 >すっかり勘違いしておりました。 > >ま。。無事、元に戻ったみたいだし。。よかったですな。(^^ > >ところで、お好み焼きさん。 >先ほど、BIOSを元に戻すのにCOMSまで初期化しようとしたのは何故? >メーカーからBIOSをもってきて上書きすればOKだと判断してたんですけど。。。 > >そうそう・・・先程の私の案内したVAIOのHPはかなりいい加減みたいですな。 >こんなの見つけちゃいました。 >http://www.max.hi-ho.ne.jp/yan3/logvpu/vpulog3470.html > > COMSの初期化ですが、98SE・リカバリーCDを使うと 他の機種と判断して、リカバリーが出来ないのです。 結果、工場出荷状態に戻す事で、リカバリーが可能に成ります。 酷い時は、デバイスやメモリも初期状態にしないと駄目な物も有ります。 |
254343 | 追記事項 | プッチー | 2005/04/17-19:20 |
記事番号254337へのコメント >>>ハイ。 >>>今のXP対応のBIOSのままでは、 >>>Win98SE・リカバリーCDが使用出来ませんので。 >>>BIOSを工場出荷状態に戻す事によって、 >>>Win98SE・リカバリーCDが使用可能になります。 >> >>レス待っておりました(^^ >>さっそく今からやってみようと思います。 >> >>ところで、私が使っているバイオ(PCG-Z505N/BP)ですが、 >>ジャンパーとかボタン電池ってないのでしょうか? >>CMOSクリアをしたいと思って探したのですが、結局分からなくて。。 >> >>では、今から上記手順で再度やってみます。 >慌てずゆっくり作業してください。 >メーカーで、調べましたが、XPにUPする時は、 >不具合を起こすソフトを削除してくださいと記載が有ります。 >*削除ソフト* >BatteryScope・PowerPanel・Sony Notebook Setup・Norton AntiVirus 2001 >Adaptec Easy CD Creater」、「Adaptec Direct CD」、 >「Drag'n Drop CD」など CD-R・CD-RW 書き込みソフトウェア >Adaptec UDF Reader、以上。 追記事項です↓ エラーになってプロンプト画面に戻った時に、直前のメッセージ にPHLASH3 NOT FOUND というメッセージがでてくるので、 コマンドにPHLASH3と打ち込んで実行したところ下記のメッセージが でてきました。 Open failed on BIOS ROM Image file 参考になれば幸いです。 |
254346 | Re:追記事項 | お好み焼き | 2005/04/17-19:29 |
記事番号254343へのコメント プッチーさんは No.254343「追記事項」で書きました。 >>>>ハイ。 >>>>今のXP対応のBIOSのままでは、 >>>>Win98SE・リカバリーCDが使用出来ませんので。 >>>>BIOSを工場出荷状態に戻す事によって、 >>>>Win98SE・リカバリーCDが使用可能になります。 >>> >>>レス待っておりました(^^ >>>さっそく今からやってみようと思います。 >>> >>>ところで、私が使っているバイオ(PCG-Z505N/BP)ですが、 >>>ジャンパーとかボタン電池ってないのでしょうか? >>>CMOSクリアをしたいと思って探したのですが、結局分からなくて。。 >>> >>>では、今から上記手順で再度やってみます。 >>慌てずゆっくり作業してください。 >>メーカーで、調べましたが、XPにUPする時は、 >>不具合を起こすソフトを削除してくださいと記載が有ります。 >>*削除ソフト* >>BatteryScope・PowerPanel・Sony Notebook Setup・Norton AntiVirus 2001 >>Adaptec Easy CD Creater」、「Adaptec Direct CD」、 >>「Drag'n Drop CD」など CD-R・CD-RW 書き込みソフトウェア >>Adaptec UDF Reader、以上。 > >追記事項です↓ > >エラーになってプロンプト画面に戻った時に、直前のメッセージ >にPHLASH3 NOT FOUND というメッセージがでてくるので、 >コマンドにPHLASH3と打ち込んで実行したところ下記のメッセージが >でてきました。 > >Open failed on BIOS ROM Image file > >参考になれば幸いです。 BIOS ROMイメージ・ファイル上で失敗した時、開きます。 と言う事は、書き換えが出来ていない状態です。 起動ディスクは、必ずWin98用を使ってください。 Meでは、出来ません。 |
254352 | Re:追記事項 | プッチー | 2005/04/17-19:54 |
記事番号254346へのコメント お好み焼きさんは No.254346「Re:追記事項」で書きました。 >プッチーさんは No.254343「追記事項」で書きました。 >>>>>ハイ。 >>>>>今のXP対応のBIOSのままでは、 >>>>>Win98SE・リカバリーCDが使用出来ませんので。 >>>>>BIOSを工場出荷状態に戻す事によって、 >>>>>Win98SE・リカバリーCDが使用可能になります。 >>>> >>>>レス待っておりました(^^ >>>>さっそく今からやってみようと思います。 >>>> >>>>ところで、私が使っているバイオ(PCG-Z505N/BP)ですが、 >>>>ジャンパーとかボタン電池ってないのでしょうか? >>>>CMOSクリアをしたいと思って探したのですが、結局分からなくて。。 >>>> >>>>では、今から上記手順で再度やってみます。 >>>慌てずゆっくり作業してください。 >>>メーカーで、調べましたが、XPにUPする時は、 >>>不具合を起こすソフトを削除してくださいと記載が有ります。 >>>*削除ソフト* >>>BatteryScope・PowerPanel・Sony Notebook Setup・Norton AntiVirus 2001 >>>Adaptec Easy CD Creater」、「Adaptec Direct CD」、 >>>「Drag'n Drop CD」など CD-R・CD-RW 書き込みソフトウェア >>>Adaptec UDF Reader、以上。 >> >>追記事項です↓ >> >>エラーになってプロンプト画面に戻った時に、直前のメッセージ >>にPHLASH3 NOT FOUND というメッセージがでてくるので、 >>コマンドにPHLASH3と打ち込んで実行したところ下記のメッセージが >>でてきました。 >> >>Open failed on BIOS ROM Image file >> >>参考になれば幸いです。 >BIOS ROMイメージ・ファイル上で失敗した時、開きます。 >と言う事は、書き換えが出来ていない状態です。 >起動ディスクは、必ずWin98用を使ってください。 >Meでは、出来ません。 ネットを再度探しまくって無事98用起動ディスクを作成して 再度実行したら、BIOSが初期値に戻りました! 参考にしたサイトは↓です。 http://mbsupport.dip.jp/bk/2004/sub/0716.htm 無事、BIOSのバージョンが「WME01Z1/RK121Z1」から 「R0116Z1/RK116Z1」に戻っていました。 ちょっと疑問に思ったのですが、てっきりCMOSクリアした?ので 日付とか時間とかクリアされると思っていたんですが、元のまま なんですが、こういうものなんでしょうか? では、これからリカバリーディスクを再度使用してリカバリーに チャレンジしてみます。 |
254356 | Re:追記事項 | お好み焼き | 2005/04/17-20:06 |
記事番号254352へのコメント プッチーさんは No.254352「Re:追記事項」で書きました。 >お好み焼きさんは No.254346「Re:追記事項」で書きました。 >>プッチーさんは No.254343「追記事項」で書きました。 >>>>>>ハイ。 >>>>>>今のXP対応のBIOSのままでは、 >>>>>>Win98SE・リカバリーCDが使用出来ませんので。 >>>>>>BIOSを工場出荷状態に戻す事によって、 >>>>>>Win98SE・リカバリーCDが使用可能になります。 >>>>> >>>>>レス待っておりました(^^ >>>>>さっそく今からやってみようと思います。 >>>>> >>>>>ところで、私が使っているバイオ(PCG-Z505N/BP)ですが、 >>>>>ジャンパーとかボタン電池ってないのでしょうか? >>>>>CMOSクリアをしたいと思って探したのですが、結局分からなくて。。 >>>>> >>>>>では、今から上記手順で再度やってみます。 >>>>慌てずゆっくり作業してください。 >>>>メーカーで、調べましたが、XPにUPする時は、 >>>>不具合を起こすソフトを削除してくださいと記載が有ります。 >>>>*削除ソフト* >>>>BatteryScope・PowerPanel・Sony Notebook Setup・Norton AntiVirus 2001 >>>>Adaptec Easy CD Creater」、「Adaptec Direct CD」、 >>>>「Drag'n Drop CD」など CD-R・CD-RW 書き込みソフトウェア >>>>Adaptec UDF Reader、以上。 >>> >>>追記事項です↓ >>> >>>エラーになってプロンプト画面に戻った時に、直前のメッセージ >>>にPHLASH3 NOT FOUND というメッセージがでてくるので、 >>>コマンドにPHLASH3と打ち込んで実行したところ下記のメッセージが >>>でてきました。 >>> >>>Open failed on BIOS ROM Image file >>> >>>参考になれば幸いです。 >>BIOS ROMイメージ・ファイル上で失敗した時、開きます。 >>と言う事は、書き換えが出来ていない状態です。 >>起動ディスクは、必ずWin98用を使ってください。 >>Meでは、出来ません。 > >ネットを再度探しまくって無事98用起動ディスクを作成して >再度実行したら、BIOSが初期値に戻りました! >参考にしたサイトは↓です。 >http://mbsupport.dip.jp/bk/2004/sub/0716.htm > >無事、BIOSのバージョンが「WME01Z1/RK121Z1」から >「R0116Z1/RK116Z1」に戻っていました。 >ちょっと疑問に思ったのですが、てっきりCMOSクリアした?ので >日付とか時間とかクリアされると思っていたんですが、元のまま >なんですが、こういうものなんでしょうか? > >では、これからリカバリーディスクを再度使用してリカバリーに >チャレンジしてみます。 プッチーさん、第一関門突破ですね! |
254358 | Re:追記事項 | お好み焼き | 2005/04/17-20:09 |
記事番号254356へのコメント お好み焼きさんは No.254356「Re:追記事項」で書きました。 >プッチーさんは No.254352「Re:追記事項」で書きました。 >>お好み焼きさんは No.254346「Re:追記事項」で書きました。 >>>プッチーさんは No.254343「追記事項」で書きました。 >>>>>>>ハイ。 >>>>>>>今のXP対応のBIOSのままでは、 >>>>>>>Win98SE・リカバリーCDが使用出来ませんので。 >>>>>>>BIOSを工場出荷状態に戻す事によって、 >>>>>>>Win98SE・リカバリーCDが使用可能になります。 >>>>>> >>>>>>レス待っておりました(^^ >>>>>>さっそく今からやってみようと思います。 >>>>>> >>>>>>ところで、私が使っているバイオ(PCG-Z505N/BP)ですが、 >>>>>>ジャンパーとかボタン電池ってないのでしょうか? >>>>>>CMOSクリアをしたいと思って探したのですが、結局分からなくて。。 >>>>>> >>>>>>では、今から上記手順で再度やってみます。 >>>>>慌てずゆっくり作業してください。 >>>>>メーカーで、調べましたが、XPにUPする時は、 >>>>>不具合を起こすソフトを削除してくださいと記載が有ります。 >>>>>*削除ソフト* >>>>>BatteryScope・PowerPanel・Sony Notebook Setup・Norton AntiVirus 2001 >>>>>Adaptec Easy CD Creater」、「Adaptec Direct CD」、 >>>>>「Drag'n Drop CD」など CD-R・CD-RW 書き込みソフトウェア >>>>>Adaptec UDF Reader、以上。 >>>> >>>>追記事項です↓ >>>> >>>>エラーになってプロンプト画面に戻った時に、直前のメッセージ >>>>にPHLASH3 NOT FOUND というメッセージがでてくるので、 >>>>コマンドにPHLASH3と打ち込んで実行したところ下記のメッセージが >>>>でてきました。 >>>> >>>>Open failed on BIOS ROM Image file >>>> >>>>参考になれば幸いです。 >>>BIOS ROMイメージ・ファイル上で失敗した時、開きます。 >>>と言う事は、書き換えが出来ていない状態です。 >>>起動ディスクは、必ずWin98用を使ってください。 >>>Meでは、出来ません。 >> >>ネットを再度探しまくって無事98用起動ディスクを作成して >>再度実行したら、BIOSが初期値に戻りました! >>参考にしたサイトは↓です。 >>http://mbsupport.dip.jp/bk/2004/sub/0716.htm >> >>無事、BIOSのバージョンが「WME01Z1/RK121Z1」から >>「R0116Z1/RK116Z1」に戻っていました。 >>ちょっと疑問に思ったのですが、てっきりCMOSクリアした?ので >>日付とか時間とかクリアされると思っていたんですが、元のまま >>なんですが、こういうものなんでしょうか? >> >>では、これからリカバリーディスクを再度使用してリカバリーに >>チャレンジしてみます。 > >プッチーさん、第一関門突破ですね! 私も早速、お気に入りに入れました。凄い! |
254361 | やっぱりリカバリーが中止されます(><) | プッチー | 2005/04/17-20:25 |
記事番号254358へのコメント 今、再度リカバリーにチャレンジしたのですが、 やはり今までと同じように途中で終了してしまいます。 「処理を続ける事が出来ません。中断します。 何かキーを押すと、コンピューターの電源を切ります。」 パソコンがおかしくなって以来、リカバリーしても いつも上記メッセージが出て終了してしまいます。 ハードディスクの故障だという疑いが出てきて、 ツールを使用したところエラーが出たので、先日 新しいハードディスクを購入してきたばかりなのですが。 BIOS設定値も元に戻してリカバリーディスクを使用している のにも関わらず途中で終了してしまうとは。。 考えられる原因は他に何があるのでしょうか? |
254363 | Re:やっぱりリカバリーが中止されます(><) | お好み焼き | 2005/04/17-20:36 |
記事番号254361へのコメント プッチーさんは No.254361「やっぱりリカバリーが中止されます(><)」で書きました。 >今、再度リカバリーにチャレンジしたのですが、 >やはり今までと同じように途中で終了してしまいます。 > >「処理を続ける事が出来ません。中断します。 > 何かキーを押すと、コンピューターの電源を切ります。」 > >パソコンがおかしくなって以来、リカバリーしても >いつも上記メッセージが出て終了してしまいます。 > >ハードディスクの故障だという疑いが出てきて、 >ツールを使用したところエラーが出たので、先日 >新しいハードディスクを購入してきたばかりなのですが。 > >BIOS設定値も元に戻してリカバリーディスクを使用している >のにも関わらず途中で終了してしまうとは。。 > >考えられる原因は他に何があるのでしょうか? メモリ等を増設していませんか? 元に戻してください。 周辺機器も取り外してください。マウスも! |
254365 | Re:やっぱりリカバリーが中止されます(><) | プッチー | 2005/04/17-20:42 |
記事番号254363へのコメント お好み焼きさんは No.254363「Re:やっぱりリカバリーが中止されます(><)」で書きました。 >プッチーさんは No.254361「やっぱりリカバリーが中止されます(><)」で書きました。 >>今、再度リカバリーにチャレンジしたのですが、 >>やはり今までと同じように途中で終了してしまいます。 >> >>「処理を続ける事が出来ません。中断します。 >> 何かキーを押すと、コンピューターの電源を切ります。」 >> >>パソコンがおかしくなって以来、リカバリーしても >>いつも上記メッセージが出て終了してしまいます。 >> >>ハードディスクの故障だという疑いが出てきて、 >>ツールを使用したところエラーが出たので、先日 >>新しいハードディスクを購入してきたばかりなのですが。 >> >>BIOS設定値も元に戻してリカバリーディスクを使用している >>のにも関わらず途中で終了してしまうとは。。 >> >>考えられる原因は他に何があるのでしょうか? > >メモリ等を増設していませんか? >元に戻してください。 >周辺機器も取り外してください。マウスも! > メモリは外してあります。 周辺機器はCD-ROMとFDだけです。あっ、FDも外しておかないと いけなかったんでしょうか? マウスはつけていません。 再度チャレンジしてみます。 ちなみにリカバリーディスク使用時に最初にBIOSを初期化しますか とメッセージが出てきてマニュアルにはYESを選択するように書いてある ので、YESを押して再起動するのですが、だいたい再起動すると 「処理を続ける事ができません。〜以下省略」と出てしまいます。 とりあえず、今度はFDを外して再度やってみます。 |
254367 | Re:やっぱりリカバリーが中止されます(><) | お好み焼き | 2005/04/17-20:45 |
記事番号254363へのコメント お好み焼きさんは No.254363「Re:やっぱりリカバリーが中止されます(><)」で書きました。 >プッチーさんは No.254361「やっぱりリカバリーが中止されます(><)」で書きました。 >>今、再度リカバリーにチャレンジしたのですが、 >>やはり今までと同じように途中で終了してしまいます。 >> >>「処理を続ける事が出来ません。中断します。 >> 何かキーを押すと、コンピューターの電源を切ります。」 >> >>パソコンがおかしくなって以来、リカバリーしても >>いつも上記メッセージが出て終了してしまいます。 >> >>ハードディスクの故障だという疑いが出てきて、 >>ツールを使用したところエラーが出たので、先日 >>新しいハードディスクを購入してきたばかりなのですが。 >> >>BIOS設定値も元に戻してリカバリーディスクを使用している >>のにも関わらず途中で終了してしまうとは。。 >> >>考えられる原因は他に何があるのでしょうか? > >メモリ等を増設していませんか? >元に戻してください。 >周辺機器も取り外してください。マウスも! > それから、ハードディスクは、何GBですか? 仕様書でのハードディスクの容量が6GBです。 |
254372 | Re:やっぱりリカバリーが中止されます(><) | プッチー | 2005/04/17-20:57 |
記事番号254367へのコメント お好み焼きさんは No.254367「Re:やっぱりリカバリーが中止されます(><)」で書きました。 >お好み焼きさんは No.254363「Re:やっぱりリカバリーが中止されます(><)」で書きました。 >>プッチーさんは No.254361「やっぱりリカバリーが中止されます(><)」で書きました。 >>>今、再度リカバリーにチャレンジしたのですが、 >>>やはり今までと同じように途中で終了してしまいます。 >>> >>>「処理を続ける事が出来ません。中断します。 >>> 何かキーを押すと、コンピューターの電源を切ります。」 >>> >>>パソコンがおかしくなって以来、リカバリーしても >>>いつも上記メッセージが出て終了してしまいます。 >>> >>>ハードディスクの故障だという疑いが出てきて、 >>>ツールを使用したところエラーが出たので、先日 >>>新しいハードディスクを購入してきたばかりなのですが。 >>> >>>BIOS設定値も元に戻してリカバリーディスクを使用している >>>のにも関わらず途中で終了してしまうとは。。 >>> >>>考えられる原因は他に何があるのでしょうか? >> >>メモリ等を増設していませんか? >>元に戻してください。 >>周辺機器も取り外してください。マウスも! >> >それから、ハードディスクは、何GBですか? >仕様書でのハードディスクの容量が6GBです。 もともと入っていたハードディスクは8.1Gです。 今回買ってきたのは20Gです。いろいろ調べたところ 最初にすべての領域は認識できないが、後で使用できるので 問題ないという事でしたので。というか、もともとと同じやつ はもう販売してませんでしたし。 パソコンがおかしくなってから元々入っていたハードディスクを チェックしたところエラーらしき症状が出ていたので、結局買い なおししたのですが、これだともう元の状態には戻せないのでしょうか? |
254375 | Re:やっぱりリカバリーが中止されます(><) | お好み焼き | 2005/04/17-21:03 |
記事番号254372へのコメント プッチーさんは No.254372「Re:やっぱりリカバリーが中止されます(><)」で書きました。 >お好み焼きさんは No.254367「Re:やっぱりリカバリーが中止されます(><)」で書きました。 >>お好み焼きさんは No.254363「Re:やっぱりリカバリーが中止されます(><)」で書きました。 >>>プッチーさんは No.254361「やっぱりリカバリーが中止されます(><)」で書きました。 >>>>今、再度リカバリーにチャレンジしたのですが、 >>>>やはり今までと同じように途中で終了してしまいます。 >>>> >>>>「処理を続ける事が出来ません。中断します。 >>>> 何かキーを押すと、コンピューターの電源を切ります。」 >>>> >>>>パソコンがおかしくなって以来、リカバリーしても >>>>いつも上記メッセージが出て終了してしまいます。 >>>> >>>>ハードディスクの故障だという疑いが出てきて、 >>>>ツールを使用したところエラーが出たので、先日 >>>>新しいハードディスクを購入してきたばかりなのですが。 >>>> >>>>BIOS設定値も元に戻してリカバリーディスクを使用している >>>>のにも関わらず途中で終了してしまうとは。。 >>>> >>>>考えられる原因は他に何があるのでしょうか? >>> >>>メモリ等を増設していませんか? >>>元に戻してください。 >>>周辺機器も取り外してください。マウスも! >>> >>それから、ハードディスクは、何GBですか? >>仕様書でのハードディスクの容量が6GBです。 > >もともと入っていたハードディスクは8.1Gです。 >今回買ってきたのは20Gです。いろいろ調べたところ >最初にすべての領域は認識できないが、後で使用できるので >問題ないという事でしたので。というか、もともとと同じやつ >はもう販売してませんでしたし。 > >パソコンがおかしくなってから元々入っていたハードディスクを >チェックしたところエラーらしき症状が出ていたので、結局買い >なおししたのですが、これだともう元の状態には戻せないのでしょうか? > ハードディスクをFdiskで、8G程度に分けてパーティションを作って、 試して見てください。 |
254377 | Re:やっぱりリカバリーが中止されます(><) | プッチー | 2005/04/17-21:07 |
記事番号254375へのコメント お好み焼きさんは No.254375「Re:やっぱりリカバリーが中止されます(><)」で書きました。 >プッチーさんは No.254372「Re:やっぱりリカバリーが中止されます(><)」で書きました。 >>お好み焼きさんは No.254367「Re:やっぱりリカバリーが中止されます(><)」で書きました。 >>>お好み焼きさんは No.254363「Re:やっぱりリカバリーが中止されます(><)」で書きました。 >>>>プッチーさんは No.254361「やっぱりリカバリーが中止されます(><)」で書きました。 >>>>>今、再度リカバリーにチャレンジしたのですが、 >>>>>やはり今までと同じように途中で終了してしまいます。 >>>>> >>>>>「処理を続ける事が出来ません。中断します。 >>>>> 何かキーを押すと、コンピューターの電源を切ります。」 >>>>> >>>>>パソコンがおかしくなって以来、リカバリーしても >>>>>いつも上記メッセージが出て終了してしまいます。 >>>>> >>>>>ハードディスクの故障だという疑いが出てきて、 >>>>>ツールを使用したところエラーが出たので、先日 >>>>>新しいハードディスクを購入してきたばかりなのですが。 >>>>> >>>>>BIOS設定値も元に戻してリカバリーディスクを使用している >>>>>のにも関わらず途中で終了してしまうとは。。 >>>>> >>>>>考えられる原因は他に何があるのでしょうか? >>>> >>>>メモリ等を増設していませんか? >>>>元に戻してください。 >>>>周辺機器も取り外してください。マウスも! >>>> >>>それから、ハードディスクは、何GBですか? >>>仕様書でのハードディスクの容量が6GBです。 >> >>もともと入っていたハードディスクは8.1Gです。 >>今回買ってきたのは20Gです。いろいろ調べたところ >>最初にすべての領域は認識できないが、後で使用できるので >>問題ないという事でしたので。というか、もともとと同じやつ >>はもう販売してませんでしたし。 >> >>パソコンがおかしくなってから元々入っていたハードディスクを >>チェックしたところエラーらしき症状が出ていたので、結局買い >>なおししたのですが、これだともう元の状態には戻せないのでしょうか? >> >ハードディスクをFdiskで、8G程度に分けてパーティションを作って、 >試して見てください。 > リカバリーディスクのメニューからパーティションを切ってから やっています。今、Cドライブを7G、残りをDドライブにしてやってる んですが、それでもうまくいきません。。 |
254381 | Re:やっぱりリカバリーが中止されます(><) | お好み焼き | 2005/04/17-21:33 |
記事番号254377へのコメント プッチーさんは No.254377「Re:やっぱりリカバリーが中止されます(><)」で書きました。 >お好み焼きさんは No.254375「Re:やっぱりリカバリーが中止されます(><)」で書きました。 >>プッチーさんは No.254372「Re:やっぱりリカバリーが中止されます(><)」で書きました。 >>>お好み焼きさんは No.254367「Re:やっぱりリカバリーが中止されます(><)」で書きました。 >>>>お好み焼きさんは No.254363「Re:やっぱりリカバリーが中止されます(><)」で書きました。 >>>>>プッチーさんは No.254361「やっぱりリカバリーが中止されます(><)」で書きました。 >>>>>>今、再度リカバリーにチャレンジしたのですが、 >>>>>>やはり今までと同じように途中で終了してしまいます。 >>>>>> >>>>>>「処理を続ける事が出来ません。中断します。 >>>>>> 何かキーを押すと、コンピューターの電源を切ります。」 >>>>>> >>>>>>パソコンがおかしくなって以来、リカバリーしても >>>>>>いつも上記メッセージが出て終了してしまいます。 >>>>>> >>>>>>ハードディスクの故障だという疑いが出てきて、 >>>>>>ツールを使用したところエラーが出たので、先日 >>>>>>新しいハードディスクを購入してきたばかりなのですが。 >>>>>> >>>>>>BIOS設定値も元に戻してリカバリーディスクを使用している >>>>>>のにも関わらず途中で終了してしまうとは。。 >>>>>> >>>>>>考えられる原因は他に何があるのでしょうか? >>>>> >>>>>メモリ等を増設していませんか? >>>>>元に戻してください。 >>>>>周辺機器も取り外してください。マウスも! >>>>> >>>>それから、ハードディスクは、何GBですか? >>>>仕様書でのハードディスクの容量が6GBです。 >>> >>>もともと入っていたハードディスクは8.1Gです。 >>>今回買ってきたのは20Gです。いろいろ調べたところ >>>最初にすべての領域は認識できないが、後で使用できるので >>>問題ないという事でしたので。というか、もともとと同じやつ >>>はもう販売してませんでしたし。 >>> >>>パソコンがおかしくなってから元々入っていたハードディスクを >>>チェックしたところエラーらしき症状が出ていたので、結局買い >>>なおししたのですが、これだともう元の状態には戻せないのでしょうか? >>> >>ハードディスクをFdiskで、8G程度に分けてパーティションを作って、 >>試して見てください。 >> >リカバリーディスクのメニューからパーティションを切ってから >やっています。今、Cドライブを7G、残りをDドライブにしてやってる >んですが、それでもうまくいきません。。 そのまま、C:D:ドライブをフォーマットしてください。 BIOSで、ハードディスクは、認識さて居ますか? |
254382 | Re:検証しました。 | お好み焼き | 2005/04/17-21:46 |
記事番号254381へのコメント お好み焼きさんは No.254381「Re:やっぱりリカバリーが中止されます(><)」で書きました。 >プッチーさんは No.254377「Re:やっぱりリカバリーが中止されます(><)」で書きました。 >>お好み焼きさんは No.254375「Re:やっぱりリカバリーが中止されます(><)」で書きました。 >>>プッチーさんは No.254372「Re:やっぱりリカバリーが中止されます(><)」で書きました。 >>>>お好み焼きさんは No.254367「Re:やっぱりリカバリーが中止されます(><)」で書きました。 >>>>>お好み焼きさんは No.254363「Re:やっぱりリカバリーが中止されます(><)」で書きました。 >>>>>>プッチーさんは No.254361「やっぱりリカバリーが中止されます(><)」で書きました。 >>>>>>>今、再度リカバリーにチャレンジしたのですが、 >>>>>>>やはり今までと同じように途中で終了してしまいます。 >>>>>>> >>>>>>>「処理を続ける事が出来ません。中断します。 >>>>>>> 何かキーを押すと、コンピューターの電源を切ります。」 >>>>>>> >>>>>>>パソコンがおかしくなって以来、リカバリーしても >>>>>>>いつも上記メッセージが出て終了してしまいます。 >>>>>>> >>>>>>>ハードディスクの故障だという疑いが出てきて、 >>>>>>>ツールを使用したところエラーが出たので、先日 >>>>>>>新しいハードディスクを購入してきたばかりなのですが。 >>>>>>> >>>>>>>BIOS設定値も元に戻してリカバリーディスクを使用している >>>>>>>のにも関わらず途中で終了してしまうとは。。 >>>>>>> >>>>>>>考えられる原因は他に何があるのでしょうか? >>>>>> >>>>>>メモリ等を増設していませんか? >>>>>>元に戻してください。 >>>>>>周辺機器も取り外してください。マウスも! >>>>>> >>>>>それから、ハードディスクは、何GBですか? >>>>>仕様書でのハードディスクの容量が6GBです。 >>>> >>>>もともと入っていたハードディスクは8.1Gです。 >>>>今回買ってきたのは20Gです。いろいろ調べたところ >>>>最初にすべての領域は認識できないが、後で使用できるので >>>>問題ないという事でしたので。というか、もともとと同じやつ >>>>はもう販売してませんでしたし。 >>>> >>>>パソコンがおかしくなってから元々入っていたハードディスクを >>>>チェックしたところエラーらしき症状が出ていたので、結局買い >>>>なおししたのですが、これだともう元の状態には戻せないのでしょうか? >>>> >>>ハードディスクをFdiskで、8G程度に分けてパーティションを作って、 >>>試して見てください。 >>> >>リカバリーディスクのメニューからパーティションを切ってから >>やっています。今、Cドライブを7G、残りをDドライブにしてやってる >>んですが、それでもうまくいきません。。 >そのまま、C:D:ドライブをフォーマットしてください。 > >BIOSで、ハードディスクは、認識さて居ますか? 20Gのハードディスクに98をインストールしようとしましたが、 エラーが出て駄目でした。次に5.1Gのハードディスクでは、何事も無かった様に インストールできました。 調べると、Win98には、8GBと言う容量の壁が有るようです。 確かその頃のハードディスクの容量は、2,1Gとか5,1Gを使っていました。 |
254384 | Re:検証しました。 | プッチー | 2005/04/17-21:59 |
記事番号254382へのコメント お好み焼きさんは No.254382「Re:検証しました。」で書きました。 >お好み焼きさんは No.254381「Re:やっぱりリカバリーが中止されます(><)」で書きました。 >>プッチーさんは No.254377「Re:やっぱりリカバリーが中止されます(><)」で書きました。 >>>お好み焼きさんは No.254375「Re:やっぱりリカバリーが中止されます(><)」で書きました。 >>>>プッチーさんは No.254372「Re:やっぱりリカバリーが中止されます(><)」で書きました。 >>>>>お好み焼きさんは No.254367「Re:やっぱりリカバリーが中止されます(><)」で書きました。 >>>>>>お好み焼きさんは No.254363「Re:やっぱりリカバリーが中止されます(><)」で書きました。 >>>>>>>プッチーさんは No.254361「やっぱりリカバリーが中止されます(><)」で書きました。 >>>>>>>>今、再度リカバリーにチャレンジしたのですが、 >>>>>>>>やはり今までと同じように途中で終了してしまいます。 >>>>>>>> >>>>>>>>「処理を続ける事が出来ません。中断します。 >>>>>>>> 何かキーを押すと、コンピューターの電源を切ります。」 >>>>>>>> >>>>>>>>パソコンがおかしくなって以来、リカバリーしても >>>>>>>>いつも上記メッセージが出て終了してしまいます。 >>>>>>>> >>>>>>>>ハードディスクの故障だという疑いが出てきて、 >>>>>>>>ツールを使用したところエラーが出たので、先日 >>>>>>>>新しいハードディスクを購入してきたばかりなのですが。 >>>>>>>> >>>>>>>>BIOS設定値も元に戻してリカバリーディスクを使用している >>>>>>>>のにも関わらず途中で終了してしまうとは。。 >>>>>>>> >>>>>>>>考えられる原因は他に何があるのでしょうか? >>>>>>> >>>>>>>メモリ等を増設していませんか? >>>>>>>元に戻してください。 >>>>>>>周辺機器も取り外してください。マウスも! >>>>>>> >>>>>>それから、ハードディスクは、何GBですか? >>>>>>仕様書でのハードディスクの容量が6GBです。 >>>>> >>>>>もともと入っていたハードディスクは8.1Gです。 >>>>>今回買ってきたのは20Gです。いろいろ調べたところ >>>>>最初にすべての領域は認識できないが、後で使用できるので >>>>>問題ないという事でしたので。というか、もともとと同じやつ >>>>>はもう販売してませんでしたし。 >>>>> >>>>>パソコンがおかしくなってから元々入っていたハードディスクを >>>>>チェックしたところエラーらしき症状が出ていたので、結局買い >>>>>なおししたのですが、これだともう元の状態には戻せないのでしょうか? >>>>> >>>>ハードディスクをFdiskで、8G程度に分けてパーティションを作って、 >>>>試して見てください。 >>>> >>>リカバリーディスクのメニューからパーティションを切ってから >>>やっています。今、Cドライブを7G、残りをDドライブにしてやってる >>>んですが、それでもうまくいきません。。 >>そのまま、C:D:ドライブをフォーマットしてください。 >> >>BIOSで、ハードディスクは、認識さて居ますか? >20Gのハードディスクに98をインストールしようとしましたが、 >エラーが出て駄目でした。次に5.1Gのハードディスクでは、何事も無かった様に >インストールできました。 >調べると、Win98には、8GBと言う容量の壁が有るようです。 >確かその頃のハードディスクの容量は、2,1Gとか5,1Gを使っていました。 > 遅くなって申し訳ありません。 ハードディスク自体は認識されています。 CドライブもDドライブもフォーマットしているんですが、ダメなんです。。 |
254385 | Re:検証しました。 | SARU | 2005/04/17-21:59 |
記事番号254382へのコメント >20Gのハードディスクに98をインストールしようとしましたが、 >エラーが出て駄目でした。次に5.1Gのハードディスクでは、何事も無かった様に >インストールできました。 >調べると、Win98には、8GBと言う容量の壁が有るようです。 >確かその頃のハードディスクの容量は、2,1Gとか5,1Gを使っていました。 > 全部引用しないで下さい。 HDDのメーカーと型番は分かりますか? HDDメーカーによってはツールでHDD自体を 8.3Gに制限する事が出来るので。 |
254388 | Re:検証しました。 | プッチー | 2005/04/17-22:13 |
記事番号254385へのコメント >全部引用しないで下さい。 すみませんでした。 >HDDのメーカーと型番は分かりますか? >HDDメーカーによってはツールでHDD自体を >8.3Gに制限する事が出来るので。 メーカーと型番ですが、 TOSHIBAのMK8113MAT から以下のドライブに変更しました。 BUFFALOのHD-N20/U 宜しくお願いします。 |
254399 | みなさん、ありがとうございました | プッチー | 2005/04/17-22:55 |
記事番号254388へのコメント とりあえず今日は風呂にはいって寝る事にします。 あしかけ数ヶ月、全然リカバリーができず頭を かかえていますが、また明日続きをやってみようと 思っています。 正直どうしていいのか分かりませんが。。 良ければ今日アドバイスくださった方、 今後もよろしくお願いします。 |
254402 | Re:検証しました。 | SARU | 2005/04/17-23:11 |
記事番号254388へのコメント >BUFFALOのHD-N20/U > BUFFALOではHDD本体は作ってないから どこかのメーカーOEMなんだろうけど 検索しても情報がありませんね。 箱の横とかに書いてませんか? もしくは http://www3.melcoinc.co.jp/download/photo/h/hd-n-u.jpg のボカシている部分に書いてあるんですが.. ただ http://www.sony.jp/ProductsPark/Consumer/PCOM/PCG-Z505CAT/spec.html を見るとCPU・メモリ・HDD容量以外同構成のPCG-Z505NRのHDDが12GBで あるところを見るとBiosに8.3Gの壁があるとは思えませんね。 参考:http://www.tadachi-net.com/pc_info/ide.html 今現在リカバリ途中でどんなメッセージが出ていますか? 又、リカバリはCD-ROMブートですか?使ってるドライブの型番は? |
254414 | Re:検証しました。 | プッチー | 2005/04/17-23:43 |
記事番号254402へのコメント SARUさんは No.254402「Re:検証しました。」で書きました。 >>BUFFALOのHD-N20/U >> >BUFFALOではHDD本体は作ってないから >どこかのメーカーOEMなんだろうけど >検索しても情報がありませんね。 >箱の横とかに書いてませんか? そうですね、たしかHDD本体に富士通とか書いてあったような 気がします。箱には書いてありませんでしたので、明日にでも 再度本体バラして確認してみます。 現在分かったのは、HDD本体が入っていた袋に 「MHT2020AT CA06297-B012」などと書いてありました。 >ただ >http://www.sony.jp/ProductsPark/Consumer/PCOM/PCG-Z505CAT/spec.html >を見るとCPU・メモリ・HDD容量以外同構成のPCG-Z505NRのHDDが12GBで >あるところを見るとBiosに8.3Gの壁があるとは思えませんね。 >参考:http://www.tadachi-net.com/pc_info/ide.html 私が使用しているのは、PCG-Z505N/BPです。 自分で調べた限りでも8Gの壁はないという事でした。 >今現在リカバリ途中でどんなメッセージが出ていますか? >又、リカバリはCD-ROMブートですか?使ってるドライブの型番は? リカバリーはリカバリーCDから行っています。 ドライブの型番は、PCGA-CD51です。 なお、過去になんどもリカバリー自体は行った事があります。 |
254418 | Re:検証しました。 | SARU | 2005/04/17-23:58 |
記事番号254414へのコメント > >そうですね、たしかHDD本体に富士通とか書いてあったような >気がします。箱には書いてありませんでしたので、明日にでも >再度本体バラして確認してみます。 >現在分かったのは、HDD本体が入っていた袋に >「MHT2020AT CA06297-B012」などと書いてありました。 多分 http://www.fujitsu.com/global/services/computing/storage/hdd/mhdd/mht2xxx-catalog.html ですね。 メルコの製品情報でもuata100のHDDみたいですから http://www.fel.fujitsu.com/home/drivers.asp?L=en&CID=1 のツールでUATA33モードとかに変更してみては? |
254420 | リカバリ不能のメッセージ | プッチー | 2005/04/18-00:00 |
記事番号254414へのコメント プッチーさんは No.254414「Re:検証しました。」で書きました。 >SARUさんは No.254402「Re:検証しました。」で書きました。 >そうですね、たしかHDD本体に富士通とか書いてあったような >気がします。箱には書いてありませんでしたので、明日にでも >再度本体バラして確認してみます。 >現在分かったのは、HDD本体が入っていた袋に >「MHT2020AT CA06297-B012」などと書いてありました。 > >私が使用しているのは、PCG-Z505N/BPです。 >自分で調べた限りでも8Gの壁はないという事でした。 > >リカバリーはリカバリーCDから行っています。 >ドライブの型番は、PCGA-CD51です。 追記ですが、メッセージは下記のようなものです。 「処理を続ける事が出来ません。中断します。 何かキーを押すと、コンピューターの電源を切ります。」 |
254425 | Re:リカバリ不能のメッセージ | SARU | 2005/04/18-00:08 |
記事番号254420へのコメント >「処理を続ける事が出来ません。中断します。 > 何かキーを押すと、コンピューターの電源を切ります。」 > お約束ですが確保したHDDの領域がactiveになっているかとか biosにブートレーコード書き込み禁止の項目があって (AWARDだとAnti-Virus ProtectionとかVirus WarningとかBoot Virus Detection) それが有効になっているとかありませんよね? CDドライブについては本体にリカバリ用切り替え スイッチのあるタイプかと思いましたが違うようですね。 |
254584 | Re:リカバリ不能のメッセージ | プッチー | 2005/04/18-22:28 |
記事番号254425へのコメント SARUさんは No.254425「Re:リカバリ不能のメッセージ」で書きました。 >>「処理を続ける事が出来ません。中断します。 >> 何かキーを押すと、コンピューターの電源を切ります。」 >> >お約束ですが確保したHDDの領域がactiveになっているかとか >biosにブートレーコード書き込み禁止の項目があって >(AWARDだとAnti-Virus ProtectionとかVirus WarningとかBoot Virus Detection) >それが有効になっているとかありませんよね? > >CDドライブについては本体にリカバリ用切り替え >スイッチのあるタイプかと思いましたが違うようですね。 昨日は大変お世話になりました(__) HDDの領域がactiveになっている、ブートレコードの書き込み禁止、 などは、どうやって確認すれば良いのでしょうか? BIOS画面で確認できるのでしょうか? あまり詳しく分かりませんので、申し訳ありません。 ちなみに参考になるかどうか分かりませんが、メモリを増設した 場合とそうでない場合とで、「処理を続ける事ができません。〜」 のメッセージが出るまでの時間が違います。 メモリ増設時は、35パーセント前後で中断。 メモリデフォルト時は、3パーセント前後で中断。 正直まったく意味が分かりません。。 |
254620 | Re:リカバリ不能のメッセージ | SARU | 2005/04/19-00:02 |
記事番号254584へのコメント > >HDDの領域がactiveになっている、 fdisk。 http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbs2k.html >ブートレコードの書き込み禁止、 マニュアル。(あなたのPCのBIOS画面がどうなってるか 私には分かりません) あと、BIOSでのHDDの認識を再チェック。 (autoとかでなくnoneとかになっていないか※起動時表示されても 実際には無効になってる場合もある。また、手動でcyl数とか 設定してみるとか。←HDDに書いてある) >メモリ増設時は、35パーセント前後で中断。 >メモリデフォルト時は、3パーセント前後で中断。 >正直まったく意味が分かりません。。 つーか、リカバリってのは出荷時構成で 行うものですよ。 他にも何か付いていたら全部取り外し。 初心に戻ってもう一度マニュアルでリカバリ手順を 確認した方がいいんじゃない? |
254656 | Re:リカバリ不能のメッセージ | お好み焼き | 2005/04/19-09:08 |
記事番号254584へのコメント プッチーさんは No.254584「Re:リカバリ不能のメッセージ」で書きました。 >SARUさんは No.254425「Re:リカバリ不能のメッセージ」で書きました。 >>>「処理を続ける事が出来ません。中断します。 >>> 何かキーを押すと、コンピューターの電源を切ります。」 >>> >>お約束ですが確保したHDDの領域がactiveになっているかとか >>biosにブートレーコード書き込み禁止の項目があって >>(AWARDだとAnti-Virus ProtectionとかVirus WarningとかBoot Virus Detection) >>それが有効になっているとかありませんよね? >> >>CDドライブについては本体にリカバリ用切り替え >>スイッチのあるタイプかと思いましたが違うようですね。 > >昨日は大変お世話になりました(__) > >HDDの領域がactiveになっている、ブートレコードの書き込み禁止、 >などは、どうやって確認すれば良いのでしょうか? >BIOS画面で確認できるのでしょうか? >あまり詳しく分かりませんので、申し訳ありません。 > >ちなみに参考になるかどうか分かりませんが、メモリを増設した >場合とそうでない場合とで、「処理を続ける事ができません。〜」 >のメッセージが出るまでの時間が違います。 > >メモリ増設時は、35パーセント前後で中断。 >メモリデフォルト時は、3パーセント前後で中断。 >正直まったく意味が分かりません。。 プッチーさん。 以前使っていた、ハードディスクは、XPでアップグレード後に、 使えなく成ったのですか? 私の想像ですが、UPする時点で、幾つかのソフトが入って居たはずでが、 結果、XP+ソフト=使用領域の増加=仮想メモリの減少→起動出来なくなる。 実際に有った症例です。 試しに、元々付いていたハードディスクで、リカバリしてみては。 |
254680 | Re:リカバリ不能のメッセージ | SARU | 2005/04/19-11:46 |
記事番号254656へのコメント >試しに、元々付いていたハードディスクで、リカバリしてみては。 > 私もそれを考えましたが、最初に >>以前、こちらでバイオのリカバリーについて質問させて >>頂きました。リカバリーディスクでリカバリしようとし >>ても必ず途中で止まってしまい、アドバイスを元に「ハード >>ディスクの故障」という事で昨日新しいHDを買ってきました。 とあります。 でも、「故障」と判断したHDDの時も同じ状態であったと 言うことは、リカバリディスクかCD-ROMドライブに 問題がある可能性もありますね。 |
254716 | Re:リカバリ不能のメッセージ | お好み焼き | 2005/04/19-17:53 |
記事番号254680へのコメント SARUさんは No.254680「Re:リカバリ不能のメッセージ」で書きました。 >>試しに、元々付いていたハードディスクで、リカバリしてみては。 >> > >私もそれを考えましたが、最初に > >>>以前、こちらでバイオのリカバリーについて質問させて >>>頂きました。リカバリーディスクでリカバリしようとし >>>ても必ず途中で止まってしまい、アドバイスを元に「ハード >>>ディスクの故障」という事で昨日新しいHDを買ってきました。 > >とあります。 >でも、「故障」と判断したHDDの時も同じ状態であったと >言うことは、リカバリディスクかCD-ROMドライブに >問題がある可能性もありますね。 XPで、アップグレードした時点で、 BIOSも、XP用に書き換えられて居たので、 その後のリカバリに、支障を来たしたと判断します。 現在は、BIOSも工場出荷時に戻っていますので、 元々、付いていたHDDで、リカバリが可能かと思った次第です。 故障で無かったら良いのですが。 |