<a name=▲このページのトップに戻る
279292ワンタッチスタートボタンの設定変更Xe 2005/07/30-13:10

メーカー名:NEC 日本電気
OS名:WindowsXp HomeEdition
パソコン名:PC-VS7009D
ソフト名:ワンタッチスタートボタン
ソフト関連:ソフトの使い方がわからない
使用回線:その他回線 LANケーブル
--
ワンタッチスタートボタンの変更をしようとして、ワンタッチスタートボタンの設定を押したところ
「MFKUtl
実行時エラー'372':
COMDLG32.OCXからのコントロール'CommonDialog'をロードできませんでした。COMDLG32.OCXのバージョンが最新のものではありません。アプリケーションから提供された最新バージョンを使用しているかどうか確認してください。」

とでます。「アプリケーションから提供された最新バージョンを使用しているかどうか確認してください。」とかかれていますが、どんなアプリケーションから開けばいいのでしょうか?

ワンタッチスタートボタンを押せば機能はちゃんと起動するのですが・・・

▲このページのトップに戻る
279325Re:ワンタッチスタートボタンの設定変更OH 2005/07/30-16:10

記事番号279292へのコメント
Xeさんは No.279292「ワンタッチスタートボタンの設定変更」で書きました。
windowsupdate以外にPCメーカーの更新も出るので確認を。

▲このページのトップに戻る
279351Re:ワンタッチスタートボタンの設定変更Xe 2005/07/30-16:59

記事番号279325へのコメント
OHさんは No.279325「Re:ワンタッチスタートボタンの設定変更」で書きました。
アップデートやNECのモジュールなどやってみたのですが、だめでした。

hed_" BORDER="0" WIDTH="88" HEIGHT="31">
◇-?ワンタッチスタートボタンの設定変更-Xe(2005/07/30-13:10)No.279292
 ┗?!Re:ワンタッチスタートボタンの...-OH(2005/07/30-16:10)No.279325
  ┗?!?Re:ワンタッチスタートボタンの...-Xe(2005/07/30-16:59)No.279351

▲このページのトップに戻る
279292ワンタッチスタートボタンの設定変更Xe 2005/07/30-13:10

メーカー名:NEC 日本電気
OS名:WindowsXp HomeEdition
パソコン名:PC-VS7009D
ソフト名:ワンタッチスタートボタン
ソフト関連:ソフトの使い方がわからない
使用回線:その他回線 LANケーブル
--
ワンタッチスタートボタンの変更をしようとして、ワンタッチスタートボタンの設定を押したところ
「MFKUtl
実行時エラー'372':
COMDLG32.OCXからのコントロール'CommonDialog'をロードできませんでした。COMDLG32.OCXのバージョンが最新のものではありません。アプリケーションから提供された最新バージョンを使用しているかどうか確認してください。」

とでます。「アプリケーションから提供された最新バージョンを使用しているかどうか確認してください。」とかかれていますが、どんなアプリケーションから開けばいいのでしょうか?

ワンタッチスタートボタンを押せば機能はちゃんと起動するのですが・・・

▲このページのトップに戻る
279325Re:ワンタッチスタートボタンの設定変更OH 2005/07/30-16:10

記事番号279292へのコメント
Xeさんは No.279292「ワンタッチスタートボタンの設定変更」で書きました。
windowsupdate以外にPCメーカーの更新も出るので確認を。

▲このページのトップに戻る
279351Re:ワンタッチスタートボタンの設定変更Xe 2005/07/30-16:59

記事番号279325へのコメント
OHさんは No.279325「Re:ワンタッチスタートボタンの設定変更」で書きました。
アップデートやNECのモジュールなどやってみたのですが、だめでした。