<a name=▲このページのトップに戻る
292908起動時にBIOSに入る画面が英語表示になるゆき(初)-PC不慣れ 2005/09/17-19:57

メーカー名:NEC 日本電気
OS名:WindowsXp
パソコン名:LL730/5
ソフト関連:OSの動作が不安定
使用回線:光
--
起動時のビープ音が以前は鳴っていたのですが鳴らなくなり、
Windowsと表示される前の画面(NECと大きく書かれた白い画面)の表示が、
<F2>SetUpというような英語表示になってしまいました。以前は「<F2>でBIOSに入れます。」
といったような表示でした。
今日、NECサポートセンターに尋ねてみたところ、BIOSに入り初期化する方法を教えてもらい、
BIOSに入ってから<F9>で無事初期化することが出来、NECと書かれている画面も日本語表示に
戻ったのですが、ビープ音は相変わらず鳴りません。それでも問題がないと言われたので、
一安心だったのですが、先ほどPCを起動してみると、ビーっというような長い音がし、
黒い画面に何か文字が出てきました。そして、NECの画面は再び英語表示になっておりました。
もう一度BIOSの初期化をしてみたところ、日本語表示に戻りました。
PCは普通に使えますし、ネットにも接続できます。でも、このようなエラーを繰り返さないか心配
ですし、こうなった原因が分かりません。どなたか教えて頂けないでしょうか。お願いします。

■■■こちらに返事させていただきました。■■■
(修正なら出来ますが返信ができません・・・・)

プロキシを経由しているため投稿できないとどうしても表示されてしまうので(経由していないはずなのですが)内容修正で書き込ませて戴きます。

まちゅ@管理人補足
(申し訳ないことを致しました。荒らし対策用にした修正にて通常の方の
 投稿すら出来なくしてしまいました。)

エラーの直前に何かソフトをインストールしたということはないです。でも少し前にインストールしたものは一応削除しました。削除したからといって直るというような単純な問題ではないのでしょうか。今日PCを起動したら、また黒い画面になり、変な音がし、英語表示に変っていました。なんどBIOSの初期化をしてもこうなってしまうようです・・・

▲このページのトップに戻る
292922Re:起動時にBIOSに入る画面が英語表示になるtetsu 2005/09/17-21:28

記事番号292908へのコメント
ゆき(初)-PC不慣れさんは No.292908「起動時にBIOSに入る画面が英語表示になる」で書きました。

何かインストールしてからこうなったのではないでしょうか?
インストールしたソフトがBIOSを書き換えていると思えます。

▲このページのトップに戻る
292984Re:起動時にBIOSに入る画面が英語表示になるtetsu 2005/09/18-21:48

記事番号292922へのコメント
tetsuさんは No.292922「Re:起動時にBIOSに入る画面が英語表示になる」で書きました。

削除しても完全に元に戻るとは限りません。
システムの復元でインストールする前の日付に戻ることができれませんか。

▲このページのトップに戻る
293067Re:起動時にBIOSに入る画面が英語表示になるお肉 2005/09/19-05:11

記事番号292984へのコメント
tetsuさんは No.292984「Re:起動時にBIOSに入る画面が英語表示になる」で書きました。


この現象が起こるたびに、日付が過去に戻っていませんか。
起きているようでしたら、BIOS保存用の内部電池が、
消耗している可能性があります。

▲このページのトップに戻る
293270Re:起動時にBIOSに入る画面が英語表示になるゆき 2005/09/19-22:49

記事番号293067へのコメント
お肉さんは No.293067「Re:起動時にBIOSに入る画面が英語表示になる」で書きました。


日付と言うのは何処で確認できるのでしょうか?(無知で申し訳ないです)
電池の消耗であれば取り替えれば直るのでしょうか??

▲このページのトップに戻る
293280Re:起動時にBIOSに入る画面が英語表示になるお肉 2005/09/19-23:06

記事番号293270へのコメント
ゆきさんは No.293270「Re:起動時にBIOSに入る画面が英語表示になる」で書きました。
windows上の右下の時計をダブルクリック。
ノートの場合修理にナルトおもいます。

▲このページのトップに戻る
293387Re:起動時にBIOSに入る画面が英語表示になるお肉 2005/09/20-10:00

記事番号293280へのコメント
お肉さんは No.293280「Re:起動時にBIOSに入る画面が英語表示になる」で書きました。

もし日付が、ある過去まで戻っていたら、BIOS用内臓電池が
放電しきっている可能性もありますので、参考にしてください。

BIOS用内臓電池の充電方法(VAIOのサポートページから抜粋)

下記の手順にて、充電を行ってください。

バッテリを外します。

電源を入れない状態で、AC アダプタを接続します。

このまま、半日 (最低でも 3 時間) 放置します。

本機の電源を入れ、起動することをご確認ください。
起動することを確認できたら、バッテリを接続していただいて構いません。

▲このページのトップに戻る
293499Re:起動時にBIOSに入る画面が英語表示になるゆき 2005/09/20-20:23

記事番号293387へのコメント
お肉さんは No.293387「Re:起動時にBIOSに入る画面が英語表示になる」で書きました。

つまりコンセントに差し込まない状態で、長方形のだけをPCに繋げておくってことですよね?
(意味不明ですみません)

やってみます。

▲このページのトップに戻る
293509Re:起動時にBIOSに入る画面が英語表示になるお肉 2005/09/20-21:04

記事番号293499へのコメント
ゆきさんは No.293499「Re:起動時にBIOSに入る画面が英語表示になる」で書きました。

違います。ノートの場合、充電池があります炉ね。
これを、パソコン本体からとって、
電源ケーブルとパソコン本体に接続、 コンセントに接続して、
パソコンの電源は、入れないということです。

▲このページのトップに戻る
293512Re:起動時にBIOSに入る画面が英語表示になるゆき 2005/09/20-21:24

記事番号293509へのコメント
お肉さんは No.293509「Re:起動時にBIOSに入る画面が英語表示になる」で書きました。

充電池とはパソコン内部に取り付けられるやつですよね。私は購入当時から充電池を使っておりません。
いつも自宅で使っているので、コンセントはつけっ放しで、長方形のやつはいつもフル充電状態だと思うのです。
充電が減っていってもコンセントから次々に補充されてきますし・・・・

▲このページのトップに戻る
293525Re:起動時にBIOSに入る画面が英語表示になるお肉 2005/09/20-21:46

記事番号293512へのコメント
ゆきさんは No.293512「Re:起動時にBIOSに入る画面が英語表示になる」で書きました。


この操作は、BIOS用電池の放電により、
BIOSが、クリアするための、対策です。
日付は、過去になっていますか。

BIOS用の電池と充電池は、別物です。
とりあえず充電池をはずしてみて放置してみてください。、

▲このページのトップに戻る
293884Re:起動時にBIOSに入る画面が英語表示になるゆき 2005/09/22-10:34

記事番号293525へのコメント
お肉さんは No.293525「Re:起動時にBIOSに入る画面が英語表示になる」で書きました。

理解力に乏しくて申し訳ありません・・・
充電池は初めから取り付けてないと思うのです。充電池をセットするところがすっぽり空洞になってるので。
それと、日付はいつから狂ってるのかわからなかったのですが、日付を合わせて、一日後PCをつけると、
時計だけが遅れてました。

▲このページのトップに戻る
293891Re:起動時にBIOSに入る画面が英語表示になるお肉 2005/09/22-11:43

記事番号293884へのコメント
ゆきさんは No.293884「Re:起動時にBIOSに入る画面が英語表示になる」で書きました。

あなたの言う長方形のやつとはAC電源アダプターのことですか。
私は充電池と勘違いしてました。

>時計だけが遅れてました。
このときは、英語の画面になっていましたか。
英語の画面になって、そのまま起動させ、日付が、
過去(何年も前の決まった日)になっていたら
BIOS用の電池が消耗か、作動不能になっているために起こると考えています。

英語画面から、日本語の初期画面に変更するときに
日付が過去に戻ることも考えられますので、
英語画面が出たら、そのまま起動させ、
日付の確認をしてください。

英語画面のまま、日付が変わっていなかったら、
さほど問題はないと思いますので、
そのまま、英語の画面のまま使用されたらいいかがですか。
BIOSの変更をするとき(めったにないと思いますが)に、
日本語に変更されたら良いのではないでしょうか。


使用されていないときにもコンセントに差してあるといることは、
BIOS用電池が、過充電状態になり、十分に放電しない状態も考えられますので、
使用しないときは、コンセントを抜いてみるといる手も考えられます。
この後また、英語画面で、日付が過去に戻っていたら、BIOS用電池があやしいと
言うことになります。
BIOS用電池の交換作業が必要な場合は、ノートパソコンの場合、作業が困難ですので、
修理に出すようになります。


 


▲このページのトップに戻る
293981Re:起動時にBIOSに入る画面が英語表示になるゆき 2005/09/22-21:34

記事番号293891へのコメント
お肉さんは No.293891「Re:起動時にBIOSに入る画面が英語表示になる」で書きました。

時計は一度遅れましたが、ここのところ英語の画面にはなっていません。
気付いたのですが、英語の画面によくなったころは、電源を落とす際、出てくる、プログラムを終了しますという
枠の上に出ていた英語の表示が以前と変っていた気ガします。「aa」から始まる四字くらいのアルファベットになってたのです。
元はそのような表示じゃなかった気がするのです。そして最近はプログラム終了時の枠の上にある文字列が
「expertなんとかなんとか」になっていますが、これが本来の表示だったように思います。

▲このページのトップに戻る
293993Re:起動時にBIOSに入る画面が英語表示になるお肉 2005/09/22-22:02

記事番号293981へのコメント
ゆきさんは No.293981「Re:起動時にBIOSに入る画面が英語表示になる」で書きました。

windowsの終了時の表示に関係がありそうだとすると、
BIOSの電池には関係なさそうですね。
そうなるとtetsuさんの言うシステム的なことかもしれません。
ウィルスのチェックなどしてみて、
どうしても気になるようでしたら、
WINDOWSのリカバリをしてみてはいかがですか。

▲このページのトップに戻る
294235Re:起動時にBIOSに入る画面が英語表示になるゆき 2005/09/23-20:12

記事番号293993へのコメント
お肉さんは No.293993「Re:起動時にBIOSに入る画面が英語表示になる」で書きまし

そうですね。最近英語の画面にはならなくなりました。今のところ・・・。
ただ時計は毎日遅れていきますね。でもノートだと充電がなければ遅れていくのが当たり前かも??
このまま少し様子を見てみようかと思います。ウイルスチェックもしてみます。

▲このページのトップに戻る
293273Re:起動時にBIOSに入る画面が英語表示になるゆき 2005/09/19-22:51

記事番号292984へのコメント
tetsuさんは No.292984「Re:起動時にBIOSに入る画面が英語表示になる」で書きました。


システムの復元で一ヶ月前にまで戻してみたのですが・・・直る気配はありません。

hed_" BORDER="0" WIDTH="88" HEIGHT="31">
◇-?起動時にBIOSに入る画面が英語表示になる-ゆき(初)-PC不慣れ(2005/09/17-19:57)No.292908
 ┗?!Re:起動時にBIOSに入る画面が英...-tetsu(2005/09/17-21:28)No.292922
  ┗?!!Re:起動時にBIOSに入る画面が英...-tetsu(2005/09/18-21:48)No.292984
   ┣?!!!Re:起動時にBIOSに入る画面が...-お肉(2005/09/19-05:11)No.293067
   ┃┗?!!!?Re:起動時にBIOSに入る画面が...-ゆき(2005/09/19-22:49)No.293270
   ┃ ┗?!!!?!Re:起動時にBIOSに入る画面...-お肉(2005/09/19-23:06)No.293280
   ┃  ┗?!!!?!!Re:起動時にBIOSに入る画面...-お肉(2005/09/20-10:00)No.293387
   ┃   ┗?!!!?!!-Re:起動時にBIOSに入る画...-ゆき(2005/09/20-20:23)No.293499
   ┃    ┗?!!!?!!-!Re:起動時にBIOSに入る画...-お肉(2005/09/20-21:04)No.293509
   ┃     ┗?!!!?!!-!-Re:起動時にBIOSに入る...-ゆき(2005/09/20-21:24)No.293512
   ┃      ┗?!!!?!!-!-!Re:起動時にBIOSに入る...-お肉(2005/09/20-21:46)No.293525
   ┃       ┗?!!!?!!-!-!-Re:起動時にBIOSに入...-ゆき(2005/09/22-10:34)No.293884
   ┃        ┗?!!!?!!-!-!-!Re:起動時にBIOSに入...-お肉(2005/09/22-11:43)No.293891
   ┃         ┗?!!!?!!-!-!-!-Re:起動時にBIOSに...-ゆき(2005/09/22-21:34)No.293981
   ┃          ┗?!!!?!!-!-!-!-!Re:起動時にBIOSに...-お肉(2005/09/22-22:02)No.293993
   ┃           ┗?!!!?!!-!-!-!-!-Re:起動時にBIOS...-ゆき(2005/09/23-20:12)No.294235
   ┗?!!?Re:起動時にBIOSに入る画面が...-ゆき(2005/09/19-22:51)No.293273

▲このページのトップに戻る
292908起動時にBIOSに入る画面が英語表示になるゆき(初)-PC不慣れ 2005/09/17-19:57

メーカー名:NEC 日本電気
OS名:WindowsXp
パソコン名:LL730/5
ソフト関連:OSの動作が不安定
使用回線:光
--
起動時のビープ音が以前は鳴っていたのですが鳴らなくなり、
Windowsと表示される前の画面(NECと大きく書かれた白い画面)の表示が、
<F2>SetUpというような英語表示になってしまいました。以前は「<F2>でBIOSに入れます。」
といったような表示でした。
今日、NECサポートセンターに尋ねてみたところ、BIOSに入り初期化する方法を教えてもらい、
BIOSに入ってから<F9>で無事初期化することが出来、NECと書かれている画面も日本語表示に
戻ったのですが、ビープ音は相変わらず鳴りません。それでも問題がないと言われたので、
一安心だったのですが、先ほどPCを起動してみると、ビーっというような長い音がし、
黒い画面に何か文字が出てきました。そして、NECの画面は再び英語表示になっておりました。
もう一度BIOSの初期化をしてみたところ、日本語表示に戻りました。
PCは普通に使えますし、ネットにも接続できます。でも、このようなエラーを繰り返さないか心配
ですし、こうなった原因が分かりません。どなたか教えて頂けないでしょうか。お願いします。

■■■こちらに返事させていただきました。■■■
(修正なら出来ますが返信ができません・・・・)

プロキシを経由しているため投稿できないとどうしても表示されてしまうので(経由していないはずなのですが)内容修正で書き込ませて戴きます。

まちゅ@管理人補足
(申し訳ないことを致しました。荒らし対策用にした修正にて通常の方の
 投稿すら出来なくしてしまいました。)

エラーの直前に何かソフトをインストールしたということはないです。でも少し前にインストールしたものは一応削除しました。削除したからといって直るというような単純な問題ではないのでしょうか。今日PCを起動したら、また黒い画面になり、変な音がし、英語表示に変っていました。なんどBIOSの初期化をしてもこうなってしまうようです・・・

▲このページのトップに戻る
292922Re:起動時にBIOSに入る画面が英語表示になるtetsu 2005/09/17-21:28

記事番号292908へのコメント
ゆき(初)-PC不慣れさんは No.292908「起動時にBIOSに入る画面が英語表示になる」で書きました。

何かインストールしてからこうなったのではないでしょうか?
インストールしたソフトがBIOSを書き換えていると思えます。

▲このページのトップに戻る
292984Re:起動時にBIOSに入る画面が英語表示になるtetsu 2005/09/18-21:48

記事番号292922へのコメント
tetsuさんは No.292922「Re:起動時にBIOSに入る画面が英語表示になる」で書きました。

削除しても完全に元に戻るとは限りません。
システムの復元でインストールする前の日付に戻ることができれませんか。

▲このページのトップに戻る
293067Re:起動時にBIOSに入る画面が英語表示になるお肉 2005/09/19-05:11

記事番号292984へのコメント
tetsuさんは No.292984「Re:起動時にBIOSに入る画面が英語表示になる」で書きました。


この現象が起こるたびに、日付が過去に戻っていませんか。
起きているようでしたら、BIOS保存用の内部電池が、
消耗している可能性があります。

▲このページのトップに戻る
293270Re:起動時にBIOSに入る画面が英語表示になるゆき 2005/09/19-22:49

記事番号293067へのコメント
お肉さんは No.293067「Re:起動時にBIOSに入る画面が英語表示になる」で書きました。


日付と言うのは何処で確認できるのでしょうか?(無知で申し訳ないです)
電池の消耗であれば取り替えれば直るのでしょうか??

▲このページのトップに戻る
293280Re:起動時にBIOSに入る画面が英語表示になるお肉 2005/09/19-23:06

記事番号293270へのコメント
ゆきさんは No.293270「Re:起動時にBIOSに入る画面が英語表示になる」で書きました。
windows上の右下の時計をダブルクリック。
ノートの場合修理にナルトおもいます。

▲このページのトップに戻る
293387Re:起動時にBIOSに入る画面が英語表示になるお肉 2005/09/20-10:00

記事番号293280へのコメント
お肉さんは No.293280「Re:起動時にBIOSに入る画面が英語表示になる」で書きました。

もし日付が、ある過去まで戻っていたら、BIOS用内臓電池が
放電しきっている可能性もありますので、参考にしてください。

BIOS用内臓電池の充電方法(VAIOのサポートページから抜粋)

下記の手順にて、充電を行ってください。

バッテリを外します。

電源を入れない状態で、AC アダプタを接続します。

このまま、半日 (最低でも 3 時間) 放置します。

本機の電源を入れ、起動することをご確認ください。
起動することを確認できたら、バッテリを接続していただいて構いません。

▲このページのトップに戻る
293499Re:起動時にBIOSに入る画面が英語表示になるゆき 2005/09/20-20:23

記事番号293387へのコメント
お肉さんは No.293387「Re:起動時にBIOSに入る画面が英語表示になる」で書きました。

つまりコンセントに差し込まない状態で、長方形のだけをPCに繋げておくってことですよね?
(意味不明ですみません)

やってみます。

▲このページのトップに戻る
293509Re:起動時にBIOSに入る画面が英語表示になるお肉 2005/09/20-21:04

記事番号293499へのコメント
ゆきさんは No.293499「Re:起動時にBIOSに入る画面が英語表示になる」で書きました。

違います。ノートの場合、充電池があります炉ね。
これを、パソコン本体からとって、
電源ケーブルとパソコン本体に接続、 コンセントに接続して、
パソコンの電源は、入れないということです。

▲このページのトップに戻る
293512Re:起動時にBIOSに入る画面が英語表示になるゆき 2005/09/20-21:24

記事番号293509へのコメント
お肉さんは No.293509「Re:起動時にBIOSに入る画面が英語表示になる」で書きました。

充電池とはパソコン内部に取り付けられるやつですよね。私は購入当時から充電池を使っておりません。
いつも自宅で使っているので、コンセントはつけっ放しで、長方形のやつはいつもフル充電状態だと思うのです。
充電が減っていってもコンセントから次々に補充されてきますし・・・・

▲このページのトップに戻る
293525Re:起動時にBIOSに入る画面が英語表示になるお肉 2005/09/20-21:46

記事番号293512へのコメント
ゆきさんは No.293512「Re:起動時にBIOSに入る画面が英語表示になる」で書きました。


この操作は、BIOS用電池の放電により、
BIOSが、クリアするための、対策です。
日付は、過去になっていますか。

BIOS用の電池と充電池は、別物です。
とりあえず充電池をはずしてみて放置してみてください。、

▲このページのトップに戻る
293884Re:起動時にBIOSに入る画面が英語表示になるゆき 2005/09/22-10:34

記事番号293525へのコメント
お肉さんは No.293525「Re:起動時にBIOSに入る画面が英語表示になる」で書きました。

理解力に乏しくて申し訳ありません・・・
充電池は初めから取り付けてないと思うのです。充電池をセットするところがすっぽり空洞になってるので。
それと、日付はいつから狂ってるのかわからなかったのですが、日付を合わせて、一日後PCをつけると、
時計だけが遅れてました。

▲このページのトップに戻る
293891Re:起動時にBIOSに入る画面が英語表示になるお肉 2005/09/22-11:43

記事番号293884へのコメント
ゆきさんは No.293884「Re:起動時にBIOSに入る画面が英語表示になる」で書きました。

あなたの言う長方形のやつとはAC電源アダプターのことですか。
私は充電池と勘違いしてました。

>時計だけが遅れてました。
このときは、英語の画面になっていましたか。
英語の画面になって、そのまま起動させ、日付が、
過去(何年も前の決まった日)になっていたら
BIOS用の電池が消耗か、作動不能になっているために起こると考えています。

英語画面から、日本語の初期画面に変更するときに
日付が過去に戻ることも考えられますので、
英語画面が出たら、そのまま起動させ、
日付の確認をしてください。

英語画面のまま、日付が変わっていなかったら、
さほど問題はないと思いますので、
そのまま、英語の画面のまま使用されたらいいかがですか。
BIOSの変更をするとき(めったにないと思いますが)に、
日本語に変更されたら良いのではないでしょうか。


使用されていないときにもコンセントに差してあるといることは、
BIOS用電池が、過充電状態になり、十分に放電しない状態も考えられますので、
使用しないときは、コンセントを抜いてみるといる手も考えられます。
この後また、英語画面で、日付が過去に戻っていたら、BIOS用電池があやしいと
言うことになります。
BIOS用電池の交換作業が必要な場合は、ノートパソコンの場合、作業が困難ですので、
修理に出すようになります。


 


▲このページのトップに戻る
293981Re:起動時にBIOSに入る画面が英語表示になるゆき 2005/09/22-21:34

記事番号293891へのコメント
お肉さんは No.293891「Re:起動時にBIOSに入る画面が英語表示になる」で書きました。

時計は一度遅れましたが、ここのところ英語の画面にはなっていません。
気付いたのですが、英語の画面によくなったころは、電源を落とす際、出てくる、プログラムを終了しますという
枠の上に出ていた英語の表示が以前と変っていた気ガします。「aa」から始まる四字くらいのアルファベットになってたのです。
元はそのような表示じゃなかった気がするのです。そして最近はプログラム終了時の枠の上にある文字列が
「expertなんとかなんとか」になっていますが、これが本来の表示だったように思います。

▲このページのトップに戻る
293993Re:起動時にBIOSに入る画面が英語表示になるお肉 2005/09/22-22:02

記事番号293981へのコメント
ゆきさんは No.293981「Re:起動時にBIOSに入る画面が英語表示になる」で書きました。

windowsの終了時の表示に関係がありそうだとすると、
BIOSの電池には関係なさそうですね。
そうなるとtetsuさんの言うシステム的なことかもしれません。
ウィルスのチェックなどしてみて、
どうしても気になるようでしたら、
WINDOWSのリカバリをしてみてはいかがですか。

▲このページのトップに戻る
294235Re:起動時にBIOSに入る画面が英語表示になるゆき 2005/09/23-20:12

記事番号293993へのコメント
お肉さんは No.293993「Re:起動時にBIOSに入る画面が英語表示になる」で書きまし

そうですね。最近英語の画面にはならなくなりました。今のところ・・・。
ただ時計は毎日遅れていきますね。でもノートだと充電がなければ遅れていくのが当たり前かも??
このまま少し様子を見てみようかと思います。ウイルスチェックもしてみます。

▲このページのトップに戻る
293273Re:起動時にBIOSに入る画面が英語表示になるゆき 2005/09/19-22:51

記事番号292984へのコメント
tetsuさんは No.292984「Re:起動時にBIOSに入る画面が英語表示になる」で書きました。


システムの復元で一ヶ月前にまで戻してみたのですが・・・直る気配はありません。