<a name=▲このページのトップに戻る
300581表示されない共有フォルダfas 2005/10/18-14:01

メーカー名:IBM アイビーエム
OS名:WindowsXp Professional
パソコン名:NetVista
ソフト関連:OSの詳細を記入 フォルダ共有
--
A,B,Cの3台のPCをHUBにて接続しています。
それぞれOSは次のとおりです。

A:Windows XP Pro SP2 ファイアウォール:無効
B:WIndows XP Pro SP1
C:Windows 2000

Aのあるフォルダを共有設定しました。「簡易ファイルの共有をする」のチェックは外してあります。アクセス許可とセキュリティの設定もしてあります。
ここで、BからAの共有フォルダにアクセスすると、Aの共有フォルダ内のいくつかのフォルダもしくはファイルが見えないことがあります。

例えば、Aの share というフォルダを共有設定し、share の下には、aaa, bbb, ccc という3つのフォルダがあったとします。

share
+ aaa
+ bbb
+ ccc

ここで share にアクセスすると、ccc しか見えておらず、aaa と bbb が表示されていません。
しかしアドレスに直接、「\\A\share\bbb」と記入すると、bbb を見ることができます。

全てのフォルダにおいてこの現象が起きているわけではなく、きちんと全て表示されているフォルダもあれば、3つのフォルダが見えていないフォルダもあります。

ただ、見えない場合は、もとのフォルダ/ファイル構成を名前でソートした場合の、先頭のいくつかが見えていないようです。先の例ですと、aaa, bbb, ccc の順にフォルダがあるとしたら、先頭の aaa、そしてその次の bbb が見えてない、といった感じです。

なお、Windows 2000 であるCからアクセスすると、正常に全てのフォルダ/ファイルが見れます。

この現象、原因と解決方法はありますでしょうか?

hed_" BORDER="0" WIDTH="88" HEIGHT="31">
◇-?表示されない共有フォルダ-fas-10/18-14:01(57)-No.300581

▲このページのトップに戻る
300581表示されない共有フォルダfas 2005/10/18-14:01

メーカー名:IBM アイビーエム
OS名:WindowsXp Professional
パソコン名:NetVista
ソフト関連:OSの詳細を記入 フォルダ共有
--
A,B,Cの3台のPCをHUBにて接続しています。
それぞれOSは次のとおりです。

A:Windows XP Pro SP2 ファイアウォール:無効
B:WIndows XP Pro SP1
C:Windows 2000

Aのあるフォルダを共有設定しました。「簡易ファイルの共有をする」のチェックは外してあります。アクセス許可とセキュリティの設定もしてあります。
ここで、BからAの共有フォルダにアクセスすると、Aの共有フォルダ内のいくつかのフォルダもしくはファイルが見えないことがあります。

例えば、Aの share というフォルダを共有設定し、share の下には、aaa, bbb, ccc という3つのフォルダがあったとします。

share
+ aaa
+ bbb
+ ccc

ここで share にアクセスすると、ccc しか見えておらず、aaa と bbb が表示されていません。
しかしアドレスに直接、「\\A\share\bbb」と記入すると、bbb を見ることができます。

全てのフォルダにおいてこの現象が起きているわけではなく、きちんと全て表示されているフォルダもあれば、3つのフォルダが見えていないフォルダもあります。

ただ、見えない場合は、もとのフォルダ/ファイル構成を名前でソートした場合の、先頭のいくつかが見えていないようです。先の例ですと、aaa, bbb, ccc の順にフォルダがあるとしたら、先頭の aaa、そしてその次の bbb が見えてない、といった感じです。

なお、Windows 2000 であるCからアクセスすると、正常に全てのフォルダ/ファイルが見れます。

この現象、原因と解決方法はありますでしょうか?