<a name=▲このページのトップに戻る
302940DVD再生時の明るさ設定ビックマザー 2005/10/28-01:38

メーカー名:富士通
OS名:WindowsXp HomeEdition
パソコン名:CE21WCM
ソフト名:real one player,winDVD4
ソフト関連:ソフトの相性の問題かな?
使用回線:光
--
なかなか上手く説明できるかわからないのですが・・・

<症状>
★まず最初にDVDディスクを挿入し、real one playerでそのDVDを再生した後に
winDVD4でDVDを再生しようとすると明るさが異常に明るくて、まともに鑑賞できません。
(最初、real one playerで再生時は通常通りの明るさで再生されます)
尚、ディスク挿入後、最初にreal one playerで再生せずにwinDVD4で再生すると明るさは通常通りの明るさで鑑賞できます。
さらに、一度★の症状が起きてしまうと再起動しても元にもどらない。

というものなのですが、なぜこのようなことが起きてしまうのでしょうか?
DVDがまともに見れなくて困っています。
どなたかお力を貸してください
お願いします(m。_。)m

hed_" BORDER="0" WIDTH="88" HEIGHT="31">
◇-?DVD再生時の明るさ設定-ビックマザー-10/28-01:38(65)-No.302940

▲このページのトップに戻る
302940DVD再生時の明るさ設定ビックマザー 2005/10/28-01:38

メーカー名:富士通
OS名:WindowsXp HomeEdition
パソコン名:CE21WCM
ソフト名:real one player,winDVD4
ソフト関連:ソフトの相性の問題かな?
使用回線:光
--
なかなか上手く説明できるかわからないのですが・・・

<症状>
★まず最初にDVDディスクを挿入し、real one playerでそのDVDを再生した後に
winDVD4でDVDを再生しようとすると明るさが異常に明るくて、まともに鑑賞できません。
(最初、real one playerで再生時は通常通りの明るさで再生されます)
尚、ディスク挿入後、最初にreal one playerで再生せずにwinDVD4で再生すると明るさは通常通りの明るさで鑑賞できます。
さらに、一度★の症状が起きてしまうと再起動しても元にもどらない。

というものなのですが、なぜこのようなことが起きてしまうのでしょうか?
DVDがまともに見れなくて困っています。
どなたかお力を貸してください
お願いします(m。_。)m