<a name=▲このページのトップに戻る
419440勝手にリムーバルディスクが書き込み禁止ファイルにわからんちんちゃん(初) 2007/08/24-01:03

メーカー名:東芝
OS名:WindowsXp
パソコン名:FMV-BIBLO NB55L
ハード関連:USBメモリ
使用回線:ケーブルTV
--
リムーバルディスクにファイル保存しようとしたが、書き込み禁止ファイルになっているため出来ないと表示がでた。昨日は全く問題なく同じリムーバルディスクにフアイル保存できたのに、何故?自分では書き込み禁止の設定はしていない。(どうやって書込み禁止に設定するかも分からない)注意してみていると、リムーバルディスクにファイル保存出来る時はリムーバルディスククに黄色ランプが点滅するが、保存できない時はランプが付いていない。

▲このページのトップに戻る
419444Re:勝手にリムーバルディスクが書き込み禁止ファイルに774 2007/08/24-02:15

記事番号419440へのコメント
わからんちんちゃん(初)さんは No.419440「勝手にリムーバルディスクが書き込み禁止ファイルに」で書きました。
何が言いたいんですか?
http://pasokoma.jp/bbs8/lg243756
まずここをよく読んで下さい。

hed_" BORDER="0" WIDTH="88" HEIGHT="31">
 ◇-?勝手にリムーバルディスクが書き込み禁止ファイルに-わからんちんちゃん(初)-08/24-01:03(165)-No.419440
   ┗?!Re:勝手にリムーバルディスクが...-774-08/24-02:15(163)-No.419444

▲このページのトップに戻る
419440勝手にリムーバルディスクが書き込み禁止ファイルにわからんちんちゃん(初) 2007/08/24-01:03

メーカー名:東芝
OS名:WindowsXp
パソコン名:FMV-BIBLO NB55L
ハード関連:USBメモリ
使用回線:ケーブルTV
--
リムーバルディスクにファイル保存しようとしたが、書き込み禁止ファイルになっているため出来ないと表示がでた。昨日は全く問題なく同じリムーバルディスクにフアイル保存できたのに、何故?自分では書き込み禁止の設定はしていない。(どうやって書込み禁止に設定するかも分からない)注意してみていると、リムーバルディスクにファイル保存出来る時はリムーバルディスククに黄色ランプが点滅するが、保存できない時はランプが付いていない。

▲このページのトップに戻る
419444Re:勝手にリムーバルディスクが書き込み禁止ファイルに774 2007/08/24-02:15

記事番号419440へのコメント
わからんちんちゃん(初)さんは No.419440「勝手にリムーバルディスクが書き込み禁止ファイルに」で書きました。
何が言いたいんですか?
http://pasokoma.jp/bbs8/lg243756
まずここをよく読んで下さい。