<a name=▲このページのトップに戻る
459974ファイルを別の場所に移動すると、アクセス不可にumika 2008/09/10-14:36

メーカー名:DELL デル
OS名:WindowsXp HomeEdition
パソコン名:不明
トラブル現象:インターネット全般その他 ファイルの移動
ハード関連:ハードディスク HDD
ソフト関連:その他メーラー あらゆるファイル
使用回線:ADSL
--
先日、OSが破損?か何かして、PCが起動しなくなりました。
なんとか自力で修復できましたが
それ以来ファイルを別の場所に移動する度、そのファイルが

開けない
削除できない
移動できない
名前の変更ができない

となるんです。
エラーメッセージはこうです。
「○○○を削除(移動)できません。アクセスできません。
ディスクがいっぱいでないか、書き込み禁止になってないか、
またはファイルが使用中ではないか確認してください。」
ちなみに開こうとすると、
PNGならプレビューが利用できません。
MP3なら再生できません。

再起動も無意味でした。

コピー→ペーストなら移動はできました。

正直自分ではどうしようもできません。
いつまでもこのままだと不便で仕方ないので、もしも何かご存知でしたら
教えてください。よろしくお願いします。

▲このページのトップに戻る
459991Re:ファイルを別の場所に移動すると、アクセス不可にアドレスの文字 2008/09/10-20:42

記事番号459974へのコメント
umikaさんは No.459974「ファイルを別の場所に移動すると、アクセス不可に」で書きました。

移動してから、「表示」ー「最新の情報に更新」をクリックしたら
どうなりますか?


▲このページのトップに戻る
460020Re:ファイルを別の場所に移動すると、アクセス不可にumika 2008/09/11-05:34

記事番号459991へのコメント
アドレスの文字さんは No.459991「Re:ファイルを別の場所に移動すると、アクセス不可に」で書きました。

ありがとうございます。
試してみましたが、ダメみたいです・・。

▲このページのトップに戻る
460037Re:ファイルを別の場所に移動すると、アクセス不可にアドレスの文字 2008/09/11-14:46

記事番号459974へのコメント
umikaさんは No.459974「ファイルを別の場所に移動すると、アクセス不可に」で書きました。
チェックディスクをかけてみてください。
2,3回かけても同じような症状がでるのなら、データのバックアップをとっておく
ことをおすすめします。

▲このページのトップに戻る
460116ありがとうございますumika 2008/09/12-08:34

記事番号460037へのコメント
アドレスの文字さんは No.460037「Re:ファイルを別の場所に移動すると、アクセス不可に」で書きました。

昨日寝る前にチェックを起動させて、そのまま朝起きてPCを起動したのですが、ネットも繋がらない、どんなファイルも開こうとしても無反応で開かない
アンインストールも出来ない。

と今こんな状況で携帯から書き込んでいます…。

▲このページのトップに戻る
460117Re:ありがとうございますTEP 2008/09/12-08:54

記事番号460116へのコメント
umikaさんは No.460116「ありがとうございます」で書きました。

>なんとか自力で修復できましたが
修復の方法が良くなかったか、不完全な処置だったのかも

>コピー→ペーストなら移動はできました
今のうちに必要なデータはバックアップコピーしてから
WinXPのリカバリ(再セットアップ)しましょう

▲このページのトップに戻る
460137Re:ありがとうございますumika 2008/09/12-15:21

記事番号460117へのコメント
リカバリーの方法がマニュアルを紛失したらしく、イマイチ分からなくて、それらしいディスクは有るのですがこれで合ってるのでしょうか…
DELL
E151FPb Color Monitor
Quick Setup
など色々書かれていて、黄色いシールに
型番 E151FPb
TYPE 30480200
オリックス レンテック株式会社

それと、OSの修復に使ったディスクも有るのですが、これは違いますよね?

▲このページのトップに戻る
460163Re:ファイルを別の場所に移動すると、アクセス不可にTEP 2008/09/12-22:02

記事番号460137へのコメント
umikaさんは No.460137「Re:ありがとうございます」で書きました。

それだけの情報では何も判りません。
DELLのサポートを利用したらどうですか?

▲このページのトップに戻る
460224Re:ありがとうございますkikuko 2008/09/13-20:18

記事番号460137へのコメント
OSの修復に使ったディスクがXPのCDでしょう。
そのほかにドライバが入ったCDがあるはずです。

マニュアルはDELLのサイトからダウンロードできますが、それには型名が必要です。
http://supportapj.dell.com/support/topics/topic.aspx/jp/shared/support/my_systems_info/jp/manuals?c=jp&l=ja&s=gen
デスクトップでしたら本体(ディスプレイではなく)の側面のシールに記載されています。

あるいはシステム情報でも分かるでしょう。
こちらはNECのサポートページですが、参考に。
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?004751

>DELL
>E151FPb Color Monitor
>Quick Setup
>など色々書かれていて、黄色いシールに
>型番 E151FPb
>TYPE 30480200
>オリックス レンテック株式会社

これは書いてあることを読むとモニタに関するもののようですね。

▲このページのトップに戻る
460276Re:ありがとうございますumika 2008/09/14-18:31

記事番号460224へのコメント
kikukoさんは No.460224「Re:ありがとうございます」で書きました。
どうやら、リカバリCDは買った時についてなかったか、紛失してしまったのかもしれません・・。
故障したPCは中古Shopで購入したので、元々ついてない可能性は高いでしょうか?

リカバリCDが無いとなると、打つ手なしですよね・・。

▲このページのトップに戻る
460297Re:ありがとうございます9638 2008/09/14-21:23

記事番号460276へのコメント
umikaさんは No.460276「Re:ありがとうございます」で書きました。
メーカーに型番を伝えてリカバリーCDが手に入るか問い合わせてみる方が早いかも?

▲このページのトップに戻る
460304Re:ありがとうございますkikuko 2008/09/14-21:52

記事番号460276へのコメント
OSの修復に使ったディスクというのは?
そのディスクにはなんと書いてありますか?

▲このページのトップに戻る
460334Re:ありがとうございますumika 2008/09/15-10:15

記事番号460304へのコメント
kikukoさんは No.460304「Re:ありがとうございます」で書きました。

Microsoft
Windows xp
Home Edition
ファーストステップガイド
などと書かれた緑色の冊子の裏についていて、
CDには、
service pack2
適用済

本製品は、新規ご購入ハードウェアの添付品です。単体での販売および配布は、禁止されております。
マイクロソフト ウィンドウズ XP ホーム エディション
オペレーティング システム
などと書かれています。

それと型番ですが、DELLのホームページで見た所恐らくは
optilex GX270
だと思います。

仮にリカバリーCDを送付してもらうとして、いくらくらい掛かるのでしょうか?

▲このページのトップに戻る
460345Re:ありがとうございますkikuko 2008/09/15-13:26

記事番号460334へのコメント
これがXPのCDです。
DELLの場合は所謂リカバリディスクではなく、XPのCD+ドライバCDが付いています。
http://support2.jp.dell.com/jp/jp/mwfaq/faq.asp?faqno=101175#Q3
・インストールに使用するCD-ROMはどれですか

ドライバCDがなければ、ドライバはこちらからもインストールできます。
http://supportapj.dell.com/support/downloads/driverslist

▲このページのトップに戻る
460346Re:ありがとうございますFUFUFU 2008/09/15-13:35

記事番号460334へのコメント
umikaさんは No.460334「Re:ありがとうございます」で書きました。

ちょっと横から失礼します。

>それと型番ですが、DELLのホームページで見た所恐らくは
>optilex GX270
>だと思います。

そういう、いい加減な確認ではなく、実機で正しく確認してください。
少なくとも、GX270なら、電源スイッチの廻りに型番が書いてあるはずです。
また、起動時に表示される画面で、下に白いバーが伸びるはずですが
その上のところにも、型番が書かれています。

GX270に限りませんが、DELLでは同一型番で大きさの違う機種を用意しています。
ただ、マザーボードは同じものなので、同一機種として扱います。
カタログによれば、
スモールミニタワー、スモールデスクトップ、スモールフォームファクタ
この3機種があります。
http://www.dell.com/downloads/jp/products/optix/OptiplexGX270.pdf

また、GX270は電解コンデンサの不良による液漏れ多発、でも有名な機種です。
内部を確認してみてください。
http://www.kotetsu.info/archives/2006/03/gx270.php
http://akasyachi.air-nifty.com/blog/2007/11/delloptiplex_gx_e8e0.html

▲このページのトップに戻る
460481Re:ありがとうございますumika 2008/09/17-00:21

記事番号460346へのコメント
FUFUFUさんは No.460346「Re:ありがとうございます」で書きました。
FUFUさんは No.460346「Re:ありがとうございます」で書きました。

すみませんでした、仰る通り電源の周りに書いてました。
正しくは
optilex GX260です。

DELLのドライバのインストールのサイトも見ましたが…マウスとかキーボードとかは分かったのですが…他のはイマイチ分かりませんでした。

内部も見てみましたが、これといって異常は無かったように思います。


PCがおかしくなりだした理由ですが、恐らくネットゲームをしていたのですが、フリーズして動かなくなったので、電源ボタンを押して直接電源を切ったからだと思うのです。

▲このページのトップに戻る
460491Re:ありがとうございますFUFUFU 2008/09/17-02:23

記事番号460481へのコメント
umikaさんは No.460481「Re:ありがとうございます」で書きました。

>optilex GX260です。
http://www.dell.com/downloads/jp/products/optix/OptiplexGX260.pdf
ドライバダウンロードページ
http://supportapj.dell.com/support/downloads/driverslist.aspx?c=jp&l=ja&s=dhs&ServiceTag=&SystemID=PLX_PNT_P4_GX260&os=WW1&osl=jp&catid=&impid=

ここで必要なドライバは、
チップセット
Intel Chipset Software Installation Utility
ネットワーク
Intel 8254x 1000 Integrated Network
オーディオ
Analog Devices ADI 198x Integrated Audio

この3つに、ビデオドライバなんだけど、
これは何を使っているかによる。
内蔵グラフィックを使っているのなら、
Intel 82845G/GL/GE/PE/GV Graphics Controller

グラフィックカードを使っているのなら、その型番を教えて欲しい。

ところで、HDDのデータは、全て消去しても良いのでしょうか?

WindowsXPのインストールは、現状のパーティションを削除して、
HDD全体のフォーマットから始めてください。
それで、インストール終了後に、ドライバは
チップセット→ビデオ→ネットワーク→オーディオ
この順番でインストールしてください。
ドライバは、USBメモリに入れておけば、
WinXPインストール後にUSBに差せば、認識するのでHDDにコピーしてから
インストールしてください。

で、こっちの件だけど
>PCがおかしくなりだした理由ですが、恐らくネットゲームをしていたのですが、
>フリーズして動かなくなったので

どんなゲームか知らないけれど、このパソコンでゲームは無理かも。
とくに、内蔵グラフィック使用なら3D系とかはちょっとね。

それから内部の異常だけど、あれはGX270だというから書いたまでのことです。
GX260で、問題もなさそうなら、大丈夫でしょう。

▲このページのトップに戻る
460577Re:ありがとうございますumika 2008/09/18-14:53

記事番号460491へのコメント
FUFUFUさんは No.460491「Re:ありがとうございます」で書きました。
はい。PC動かないんじゃどうしようもないので、ハードディスクの中身はもう諦めます。

そのドライバをダウンロードすれば良いんですか?でもネットもできないのですが
他のPCからどうにかできるでしょうか?
グラフィックカードですが、
NVIDIA GEFORCE 6200
を使っています。

▲このページのトップに戻る
460598Re:ありがとうございますkikuko 2008/09/18-19:16

記事番号460577へのコメント
再セットアップ用にCDがあるなら、ドライバCDもあるはずです。
「DRIVERS&UTILITYS CD-ROM」「ResourceCD」「System Software」などと書いてあるCDを探してみては?
それがどうしても見つからなければ、他のPCでダウンロードして
USBメモリなどに保存して、このPCにインストールすればいいでしょう。
もちろんXPをインストールしてからのことです。

動かないというのはファイルの移動などができないという意味ですか?
コピー→ペーストなら移動ができるのではなかったのですか?
セーフモードでもできませんか?
http://121ware.com/qasearch/1007/app/answerqa_main.jsp?003104

ウィルスでもドラッグができなくなったりしますが、ウイルス対策ソフトは何を入れていましたか?


▲このページのトップに戻る
460657Re:ありがとうございますkikuko 2008/09/19-13:46

記事番号460598へのコメント
こちらを読み落としていました。
http://pasokoma.jp/45/lg459974#460116

チェックディスクを掛けた結果事態が悪化したのですね。
ハードディスクが壊れたかもしれません。
不安定なハードディスクにチェックディスクを掛けると止めを刺すことがあるそうです。

FUFUFUさんのアドバイスに従って、OSのインストールをやってみてください。


▲このページのトップに戻る
460615Re:ありがとうございますFUFUFU 2008/09/18-22:58

記事番号460577へのコメント
umikaさんは No.460577「Re:ありがとうございます」で書きました。

>他のPCからどうにかできるでしょうか?

>>ドライバは、USBメモリに入れておけば、
>>WinXPインストール後にUSBに差せば、認識するのでHDDにコピーしてから
>>インストールしてください。
こう書いてありますが、読まれていないのですか?

>グラフィックカードですが、
>NVIDIA GEFORCE 6200
nVidiaなら、とりあえずはVGAモードで起動するので、
ドライバをインストールしたあとで、
nVidiaのサイトからドライバをダウンロードしてインストールすればよいでしょう。


手間をいとわないのでしたら、少しのチャンスに賭けてみる手もあります。
それは、もう一度「修復インストール」をしてみるのです。
ただし、上手くいくかどうかはわかりません。
もし、上手くファイルが読めるようになったら、ファイル救出後に
もう一度クリーンインストールしてください。
上手くいかなかったら、やはりクリーンインストールしてください。

まず、ドライバは他のパソコンでダウンロードして、
USBメモリにコピーしてください。


WindowsXPのCD-ROMから起動します。
通常のインストール作業を進めて、HDDのWindowsXPが認識されたら、
修復する=Rキーを押す、を選択して、先に進みます。

これでダメだったら、パーティションの削除を選択して、
クリーンインストールしてください。

hed_" BORDER="0" WIDTH="88" HEIGHT="31">
 ◇-?ファイルを別の場所に移動すると、アクセス不可に-umika-09/10-14:36(269)-No.459974
   ┣?-Re:ファイルを別の場所に移動す...-アドレスの文字-09/10-20:42(263)-No.459991
   ┃ ┗?-!Re:ファイルを別の場所に移動す...-umika-09/11-05:34(254)-No.460020
   ┗?-Re:ファイルを別の場所に移動す...-アドレスの文字-09/11-14:46(245)-No.460037
     ┗?-!ありがとうございます...-umika-09/12-08:34(227)-No.460116
       ┗?-!!Re:ありがとうございます...-TEP-09/12-08:54(227)-No.460117
         ┗?-!!!Re:ありがとうございます...-umika-09/12-15:21(220)-No.460137
           ┣?-!!!!Re:ファイルを別の場所に移...-TEP-09/12-22:02(214)-No.460163
           ┗?-!!!!Re:ありがとうございます...-kikuko-09/13-20:18(191)-No.460224
             ┗?-!!!!!Re:ありがとうございます...-umika-09/14-18:31(169)-No.460276
               ┣?-!!!!!!Re:ありがとうございます...-9638-09/14-21:23(166)-No.460297
               ┗?-!!!!!!Re:ありがとうございます...-kikuko-09/14-21:52(166)-No.460304
                 ┗?-!!!!!!!Re:ありがとうございます...-umika-09/15-10:15(153)-No.460334
                   ┣?-!!!!!!!!Re:ありがとうございま...-kikuko-09/15-13:26(150)-No.460345
                   ┗?-!!!!!!!!Re:ありがとうございま...-FUFUFU-09/15-13:35(150)-No.460346
                     ┗?-!!!!!!!!!Re:ありがとうございま...-umika-09/17-00:21(115)-No.460481
                       ┗?-!!!!!!!!!!Re:ありがとうござい...-FUFUFU-09/17-02:23(113)-No.460491
                         ┗?-!!!!!!!!!!!Re:ありがとうござい...-umika-09/18-14:53(77)-No.460577
                           ┣?-!!!!!!!!!!!!Re:ありがとうござ...-kikuko-09/18-19:16(72)-No.460598
                           ┃ ┗?-!!!!!!!!!!!!!Re:ありがとうござ...-kikuko-09/19-13:46(54)-No.460657
                           ┗?-!!!!!!!!!!!!Re:ありがとうござ...-FUFUFU-09/18-22:58(69)-No.460615

▲このページのトップに戻る
459974ファイルを別の場所に移動すると、アクセス不可にumika 2008/09/10-14:36

メーカー名:DELL デル
OS名:WindowsXp HomeEdition
パソコン名:不明
トラブル現象:インターネット全般その他 ファイルの移動
ハード関連:ハードディスク HDD
ソフト関連:その他メーラー あらゆるファイル
使用回線:ADSL
--
先日、OSが破損?か何かして、PCが起動しなくなりました。
なんとか自力で修復できましたが
それ以来ファイルを別の場所に移動する度、そのファイルが

開けない
削除できない
移動できない
名前の変更ができない

となるんです。
エラーメッセージはこうです。
「○○○を削除(移動)できません。アクセスできません。
ディスクがいっぱいでないか、書き込み禁止になってないか、
またはファイルが使用中ではないか確認してください。」
ちなみに開こうとすると、
PNGならプレビューが利用できません。
MP3なら再生できません。

再起動も無意味でした。

コピー→ペーストなら移動はできました。

正直自分ではどうしようもできません。
いつまでもこのままだと不便で仕方ないので、もしも何かご存知でしたら
教えてください。よろしくお願いします。

▲このページのトップに戻る
459991Re:ファイルを別の場所に移動すると、アクセス不可にアドレスの文字 2008/09/10-20:42

記事番号459974へのコメント
umikaさんは No.459974「ファイルを別の場所に移動すると、アクセス不可に」で書きました。

移動してから、「表示」ー「最新の情報に更新」をクリックしたら
どうなりますか?


▲このページのトップに戻る
460020Re:ファイルを別の場所に移動すると、アクセス不可にumika 2008/09/11-05:34

記事番号459991へのコメント
アドレスの文字さんは No.459991「Re:ファイルを別の場所に移動すると、アクセス不可に」で書きました。

ありがとうございます。
試してみましたが、ダメみたいです・・。

▲このページのトップに戻る
460037Re:ファイルを別の場所に移動すると、アクセス不可にアドレスの文字 2008/09/11-14:46

記事番号459974へのコメント
umikaさんは No.459974「ファイルを別の場所に移動すると、アクセス不可に」で書きました。
チェックディスクをかけてみてください。
2,3回かけても同じような症状がでるのなら、データのバックアップをとっておく
ことをおすすめします。

▲このページのトップに戻る
460116ありがとうございますumika 2008/09/12-08:34

記事番号460037へのコメント
アドレスの文字さんは No.460037「Re:ファイルを別の場所に移動すると、アクセス不可に」で書きました。

昨日寝る前にチェックを起動させて、そのまま朝起きてPCを起動したのですが、ネットも繋がらない、どんなファイルも開こうとしても無反応で開かない
アンインストールも出来ない。

と今こんな状況で携帯から書き込んでいます…。

▲このページのトップに戻る
460117Re:ありがとうございますTEP 2008/09/12-08:54

記事番号460116へのコメント
umikaさんは No.460116「ありがとうございます」で書きました。

>なんとか自力で修復できましたが
修復の方法が良くなかったか、不完全な処置だったのかも

>コピー→ペーストなら移動はできました
今のうちに必要なデータはバックアップコピーしてから
WinXPのリカバリ(再セットアップ)しましょう

▲このページのトップに戻る
460137Re:ありがとうございますumika 2008/09/12-15:21

記事番号460117へのコメント
リカバリーの方法がマニュアルを紛失したらしく、イマイチ分からなくて、それらしいディスクは有るのですがこれで合ってるのでしょうか…
DELL
E151FPb Color Monitor
Quick Setup
など色々書かれていて、黄色いシールに
型番 E151FPb
TYPE 30480200
オリックス レンテック株式会社

それと、OSの修復に使ったディスクも有るのですが、これは違いますよね?

▲このページのトップに戻る
460163Re:ファイルを別の場所に移動すると、アクセス不可にTEP 2008/09/12-22:02

記事番号460137へのコメント
umikaさんは No.460137「Re:ありがとうございます」で書きました。

それだけの情報では何も判りません。
DELLのサポートを利用したらどうですか?

▲このページのトップに戻る
460224Re:ありがとうございますkikuko 2008/09/13-20:18

記事番号460137へのコメント
OSの修復に使ったディスクがXPのCDでしょう。
そのほかにドライバが入ったCDがあるはずです。

マニュアルはDELLのサイトからダウンロードできますが、それには型名が必要です。
http://supportapj.dell.com/support/topics/topic.aspx/jp/shared/support/my_systems_info/jp/manuals?c=jp&l=ja&s=gen
デスクトップでしたら本体(ディスプレイではなく)の側面のシールに記載されています。

あるいはシステム情報でも分かるでしょう。
こちらはNECのサポートページですが、参考に。
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?004751

>DELL
>E151FPb Color Monitor
>Quick Setup
>など色々書かれていて、黄色いシールに
>型番 E151FPb
>TYPE 30480200
>オリックス レンテック株式会社

これは書いてあることを読むとモニタに関するもののようですね。

▲このページのトップに戻る
460276Re:ありがとうございますumika 2008/09/14-18:31

記事番号460224へのコメント
kikukoさんは No.460224「Re:ありがとうございます」で書きました。
どうやら、リカバリCDは買った時についてなかったか、紛失してしまったのかもしれません・・。
故障したPCは中古Shopで購入したので、元々ついてない可能性は高いでしょうか?

リカバリCDが無いとなると、打つ手なしですよね・・。

▲このページのトップに戻る
460297Re:ありがとうございます9638 2008/09/14-21:23

記事番号460276へのコメント
umikaさんは No.460276「Re:ありがとうございます」で書きました。
メーカーに型番を伝えてリカバリーCDが手に入るか問い合わせてみる方が早いかも?

▲このページのトップに戻る
460304Re:ありがとうございますkikuko 2008/09/14-21:52

記事番号460276へのコメント
OSの修復に使ったディスクというのは?
そのディスクにはなんと書いてありますか?

▲このページのトップに戻る
460334Re:ありがとうございますumika 2008/09/15-10:15

記事番号460304へのコメント
kikukoさんは No.460304「Re:ありがとうございます」で書きました。

Microsoft
Windows xp
Home Edition
ファーストステップガイド
などと書かれた緑色の冊子の裏についていて、
CDには、
service pack2
適用済

本製品は、新規ご購入ハードウェアの添付品です。単体での販売および配布は、禁止されております。
マイクロソフト ウィンドウズ XP ホーム エディション
オペレーティング システム
などと書かれています。

それと型番ですが、DELLのホームページで見た所恐らくは
optilex GX270
だと思います。

仮にリカバリーCDを送付してもらうとして、いくらくらい掛かるのでしょうか?

▲このページのトップに戻る
460345Re:ありがとうございますkikuko 2008/09/15-13:26

記事番号460334へのコメント
これがXPのCDです。
DELLの場合は所謂リカバリディスクではなく、XPのCD+ドライバCDが付いています。
http://support2.jp.dell.com/jp/jp/mwfaq/faq.asp?faqno=101175#Q3
・インストールに使用するCD-ROMはどれですか

ドライバCDがなければ、ドライバはこちらからもインストールできます。
http://supportapj.dell.com/support/downloads/driverslist

▲このページのトップに戻る
460346Re:ありがとうございますFUFUFU 2008/09/15-13:35

記事番号460334へのコメント
umikaさんは No.460334「Re:ありがとうございます」で書きました。

ちょっと横から失礼します。

>それと型番ですが、DELLのホームページで見た所恐らくは
>optilex GX270
>だと思います。

そういう、いい加減な確認ではなく、実機で正しく確認してください。
少なくとも、GX270なら、電源スイッチの廻りに型番が書いてあるはずです。
また、起動時に表示される画面で、下に白いバーが伸びるはずですが
その上のところにも、型番が書かれています。

GX270に限りませんが、DELLでは同一型番で大きさの違う機種を用意しています。
ただ、マザーボードは同じものなので、同一機種として扱います。
カタログによれば、
スモールミニタワー、スモールデスクトップ、スモールフォームファクタ
この3機種があります。
http://www.dell.com/downloads/jp/products/optix/OptiplexGX270.pdf

また、GX270は電解コンデンサの不良による液漏れ多発、でも有名な機種です。
内部を確認してみてください。
http://www.kotetsu.info/archives/2006/03/gx270.php
http://akasyachi.air-nifty.com/blog/2007/11/delloptiplex_gx_e8e0.html

▲このページのトップに戻る
460481Re:ありがとうございますumika 2008/09/17-00:21

記事番号460346へのコメント
FUFUFUさんは No.460346「Re:ありがとうございます」で書きました。
FUFUさんは No.460346「Re:ありがとうございます」で書きました。

すみませんでした、仰る通り電源の周りに書いてました。
正しくは
optilex GX260です。

DELLのドライバのインストールのサイトも見ましたが…マウスとかキーボードとかは分かったのですが…他のはイマイチ分かりませんでした。

内部も見てみましたが、これといって異常は無かったように思います。


PCがおかしくなりだした理由ですが、恐らくネットゲームをしていたのですが、フリーズして動かなくなったので、電源ボタンを押して直接電源を切ったからだと思うのです。

▲このページのトップに戻る
460491Re:ありがとうございますFUFUFU 2008/09/17-02:23

記事番号460481へのコメント
umikaさんは No.460481「Re:ありがとうございます」で書きました。

>optilex GX260です。
http://www.dell.com/downloads/jp/products/optix/OptiplexGX260.pdf
ドライバダウンロードページ
http://supportapj.dell.com/support/downloads/driverslist.aspx?c=jp&l=ja&s=dhs&ServiceTag=&SystemID=PLX_PNT_P4_GX260&os=WW1&osl=jp&catid=&impid=

ここで必要なドライバは、
チップセット
Intel Chipset Software Installation Utility
ネットワーク
Intel 8254x 1000 Integrated Network
オーディオ
Analog Devices ADI 198x Integrated Audio

この3つに、ビデオドライバなんだけど、
これは何を使っているかによる。
内蔵グラフィックを使っているのなら、
Intel 82845G/GL/GE/PE/GV Graphics Controller

グラフィックカードを使っているのなら、その型番を教えて欲しい。

ところで、HDDのデータは、全て消去しても良いのでしょうか?

WindowsXPのインストールは、現状のパーティションを削除して、
HDD全体のフォーマットから始めてください。
それで、インストール終了後に、ドライバは
チップセット→ビデオ→ネットワーク→オーディオ
この順番でインストールしてください。
ドライバは、USBメモリに入れておけば、
WinXPインストール後にUSBに差せば、認識するのでHDDにコピーしてから
インストールしてください。

で、こっちの件だけど
>PCがおかしくなりだした理由ですが、恐らくネットゲームをしていたのですが、
>フリーズして動かなくなったので

どんなゲームか知らないけれど、このパソコンでゲームは無理かも。
とくに、内蔵グラフィック使用なら3D系とかはちょっとね。

それから内部の異常だけど、あれはGX270だというから書いたまでのことです。
GX260で、問題もなさそうなら、大丈夫でしょう。

▲このページのトップに戻る
460577Re:ありがとうございますumika 2008/09/18-14:53

記事番号460491へのコメント
FUFUFUさんは No.460491「Re:ありがとうございます」で書きました。
はい。PC動かないんじゃどうしようもないので、ハードディスクの中身はもう諦めます。

そのドライバをダウンロードすれば良いんですか?でもネットもできないのですが
他のPCからどうにかできるでしょうか?
グラフィックカードですが、
NVIDIA GEFORCE 6200
を使っています。

▲このページのトップに戻る
460598Re:ありがとうございますkikuko 2008/09/18-19:16

記事番号460577へのコメント
再セットアップ用にCDがあるなら、ドライバCDもあるはずです。
「DRIVERS&UTILITYS CD-ROM」「ResourceCD」「System Software」などと書いてあるCDを探してみては?
それがどうしても見つからなければ、他のPCでダウンロードして
USBメモリなどに保存して、このPCにインストールすればいいでしょう。
もちろんXPをインストールしてからのことです。

動かないというのはファイルの移動などができないという意味ですか?
コピー→ペーストなら移動ができるのではなかったのですか?
セーフモードでもできませんか?
http://121ware.com/qasearch/1007/app/answerqa_main.jsp?003104

ウィルスでもドラッグができなくなったりしますが、ウイルス対策ソフトは何を入れていましたか?


▲このページのトップに戻る
460657Re:ありがとうございますkikuko 2008/09/19-13:46

記事番号460598へのコメント
こちらを読み落としていました。
http://pasokoma.jp/45/lg459974#460116

チェックディスクを掛けた結果事態が悪化したのですね。
ハードディスクが壊れたかもしれません。
不安定なハードディスクにチェックディスクを掛けると止めを刺すことがあるそうです。

FUFUFUさんのアドバイスに従って、OSのインストールをやってみてください。


▲このページのトップに戻る
460615Re:ありがとうございますFUFUFU 2008/09/18-22:58

記事番号460577へのコメント
umikaさんは No.460577「Re:ありがとうございます」で書きました。

>他のPCからどうにかできるでしょうか?

>>ドライバは、USBメモリに入れておけば、
>>WinXPインストール後にUSBに差せば、認識するのでHDDにコピーしてから
>>インストールしてください。
こう書いてありますが、読まれていないのですか?

>グラフィックカードですが、
>NVIDIA GEFORCE 6200
nVidiaなら、とりあえずはVGAモードで起動するので、
ドライバをインストールしたあとで、
nVidiaのサイトからドライバをダウンロードしてインストールすればよいでしょう。


手間をいとわないのでしたら、少しのチャンスに賭けてみる手もあります。
それは、もう一度「修復インストール」をしてみるのです。
ただし、上手くいくかどうかはわかりません。
もし、上手くファイルが読めるようになったら、ファイル救出後に
もう一度クリーンインストールしてください。
上手くいかなかったら、やはりクリーンインストールしてください。

まず、ドライバは他のパソコンでダウンロードして、
USBメモリにコピーしてください。


WindowsXPのCD-ROMから起動します。
通常のインストール作業を進めて、HDDのWindowsXPが認識されたら、
修復する=Rキーを押す、を選択して、先に進みます。

これでダメだったら、パーティションの削除を選択して、
クリーンインストールしてください。